ここだけUGF第2部で

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:22:03

    シャイニングウルティメイトゼロがタルタロスに完勝した世界

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:22:47

    アブソリュートハートがあるから消耗したところに奇襲されて本編通りになる気がする

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:25:40

    >>2

    アブソリュートハートはディアボロの固有能力じゃないの?

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:27:56

    >>3

    ウルトラ族にどことなく似てるから皆持ってるんだと勘違いしそうになるけどそうらしいね

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:28:34

    >>4

    そうだったのか…無知失礼した

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:41:19

    坂本監督曰く、アブソリューティアンにはそれぞれ固有能力があって
    タルタロスの時空移動、ディアボロのアブソリュート・ハートがそれにあたるとのこと。

    関係ないけど、デザイナー曰く、元々ディアボロがリーダーって設定だったらしくて
    だからギャラファイ2の最終回後のイラストではディアボロがリーダーっぽい位置にあったらしい。
    デザイナーさんにも「映像作品見る限りなかったことになってるっぽいですが」とか言われてたけど……w

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:42:15

    >>6

    どこ情報?

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:43:08

    >>7

    フィギュア王No.289

    トリガー関連の情報も満載だからオススメ

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:43:32

    >>8

    ありがとう

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 23:06:53

    ウルトラの父に相当する奴が父と同じ巨大な角持ちは結構熱い展開だな

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 23:08:29

    >>10

    角あり同士のパワーファイトはみたいな

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 23:21:43

    >>6

    イラストってKiugdom is comingのやつ?

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 23:24:19

    >>12

    誤字

    kingdom

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 23:35:47

    あのイラストで思わせぶりに真後ろだからボス格だな!って思ってたら現行TVシリーズに出張してきてダーゴンより頭悪そうなパワー一辺倒タイプだった時はうn…?ってなった

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:03:34

    >>6

    ディアボロは元々はウルトラ心臓を持ってるケンみたいなアブソリューティアンだったって事か

    そう考えたらちょっと勝ち目がない気がしてくるから今の脳筋に落ち着いてくれて良かった

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:09:49

    >>5

    まあウルトラ心臓(ウルトラマンタロウの特殊臓器、タロウがウルトラダイナマイトを出してぉ再生するのはこれのおかげらしい)みたいなものだと思えば

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています