ゲームやるのは楽しいんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 08:41:48

    ストーリークリアまでかなり日数かかるから
    YouTubeで関連動画見るのも、掲示板で感想共有するのもかなり後になるよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 10:06:38

    掲示板でうだうだしてる暇があればゲーム進めるんで…当然ここでもゲーム発売当日はあまりスレが賑わってない
    発売当日でもここってどうやるの?みたいなすぐ落ちる単発スレは立つが1週間すればぼちぼちスレが多くなるイメージ

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 10:31:05

    昔に比べたらクリア遅くなったな
    仕事終わりに据え置きやるのは腰が重くなった

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 10:32:48

    当日の掲示板はネタバレを恐れない人たちで賑わうのだろう
    そういう人たちは当然情報の共有で進めるのが早くなる
    なので何も見ずにプレイする人との乖離が進むわけだね

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 11:03:58

    ゲームやりてぇッッッッッて気分が強すぎると掲示板を見よう感想を語り合おうなんて気すら起きなくなる
    というか感想を語り合いたいって気分になるのってゲームへの意欲が多少落ち着いてからだよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 11:08:03

    長期休暇入ると1日16時間ゲームとかになるから思いの外早く終わるわ
    なおオマケ要素多いゲーム

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 11:08:54

    昔のゲームや任天堂系は特にボイスがないから実用面の都合であまり遊ばなくなったな
    テキストを読むのが時間の都合で無理になった
    昔は声があるのあまり好きじゃなかったけどながらでやるには助かる

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 12:04:55

    自分は逆にながらでボイスだけ聞くと全然ストーリー把握できないしフルボイスだとめちゃくちゃ時間かかるからテキストのみが多くなってきたな
    ボイスつきでもだいたい飛ばしちゃうの申し訳ねえ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています