- 1二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 12:03:30
- 2二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 12:14:19
テニヌと揶揄されるとんでもスポーツなのも
お姉様方からの人気が高いのも事実ではあるが
それはそれとして作品の根底がスポ根だから
熱い試合も多くていいよな - 3二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 12:20:18
勢い任せなように見えてジャンプの偉大な先達とジャンルが被らないように試合毎にオーダー組み替える団体戦に活路を見出してたりと割とロジカルに作られている漫画
- 4二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 12:27:28
- 5二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 12:43:24
- 6二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 12:44:56
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 12:49:15
幸村好きなのか 自分も好きだわ
立海のキャラはとことん強者って感じがするのがいい それでいてギャグもこなせるんだからすげえと思う - 8二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 12:58:49
スレ画はあの真田より強い選手ということでどんなスタイルかと思ったらスタンダード型でひたすら強いのは意表をつかれたわ
相手選手に起きる五感剥奪はイップスを少年漫画的に大袈裟な表現をしたのも何か納得できるし
まあ新テニからの幸村は完全に天舞宝輪とか鳳凰幻魔拳使ってるとしか思えんが… - 9二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 14:21:15
多種多様なイケメンが真面目にキャプ翼やキン肉マンやってる漫画
そりゃ面白い - 10二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 14:26:13
- 11二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 14:27:26
私の青春そのものだ
- 12二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 14:29:38
幸村は新テニでより魅力的になった気がする
- 13二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 14:29:41
リョーマ幸村戦はマジで名勝負
五感奪われてまともにサーブも出来なくなるシーンは滅茶苦茶辛いしそこから天衣無縫に覚醒する辺りはいつ見てもグッとくる - 14二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 14:36:17
テニミュ3rd全国立海でスレ画が歌ってるこれでもう終わりかい?好き
- 15二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 14:38:37
新テニでどんどん人間らしいところが見えてくるの好きだよスレ画
リョーマ戦といい手塚戦といい負けたからこその成長っぷりが美しい - 16二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 15:29:01
ちなみにスレ画のどんな所が好き?
- 17二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 15:42:55
テニスという能力を使った能力バトル物だからこそ(馬鹿にしてるわけではない)
相応しい無印のラスボスだと思うし
勝ち方も物凄く王道だけどいいよなって - 18二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 15:52:27
色々あったからこそやっぱり勝利にこだわる幸村良いよね
- 19二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 17:13:37
- 20二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 17:30:28
- 21二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 18:11:21
何回もここで書かれていることだけど新テニに入ってから掘り下げがある度にスレ画に対する好感度がグングン上がっていくんだ
病気が完治していることを知らされて泣く幸村のシーンいいよね… - 22二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 18:12:55
全方位縮地と大ハブってスタイル、真田の雷と黒龍にスタイルにてるよな
- 23二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 18:16:34
ロミフェルスペインじゃなかった?
- 24二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 18:17:46
幸村は「完璧なテニスをするが故に相手に自信を失わせイップスに陥らせる」
そんな幸村が日本全国編で「テニスを心から楽しむ」ことで発動する天衣無縫の極みの越前との試合がトラウマになっていた
それで手塚との試合で逆に自分がイップスに陥ってしまうが
今一度自分に向き合い「テニスを心から楽しむ」と異能バトルの中で基本に立ち返っている - 25二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 18:18:50
主人公チームはまぁ大体どんなスポーツ漫画でも人気が出るんだが、氷帝立海とライバル校で人気校複数作れたのはやっぱすごいと思う
ドカベン不知火と土門みたいなほぼワンマンチームなら1キャラですむからいいけど、割としっかりメンバーいるからな - 26二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 18:19:02
幸村いいよね…
- 27二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 18:29:26
- 28二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 18:41:11
無印ラスボスの不気味でおっかない幸村くん好き
新テニの仲間として最後まで諦めず戦う幸村くんもっと好き - 29二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 19:07:44
幸村VSリョーマの「テニスってこんなに辛かったっけ・・・?」→天衣無縫の流れは未だに泣く
- 30二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 19:08:13
肝心なときに勝てない男
- 31二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:03:04
毛利との関係好き
必死に努力してる姿を見て勝手に影響を受けるの良いよね - 32二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:05:08
読まずにネタ扱いだけするのはもったいないから読んで欲しいわ
- 33二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:08:28
両利きを生かしてフォアハンドスイッチを繰り返したり合間合間に五感奪取を挟んだりしながら敵の行動を解析して、相手の想像にない返しで意表を突くことで未来を奪う、という地に足がついてるんだかついてないんだか分からない現状最新テニススタイル
- 34二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:13:36
合宿でリョーマに「魚食べるの上手い」って言われて以降ちょいちょい見せてくるのあざとくない?
- 35二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:15:00
ファンブックの幸村はなんかちょいちょいあざとい
- 36二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:51:19
- 37二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:53:18
実際試合あると思ってなかったからカチローの声優さんに「どうしよう〜!」って当時言ってたらしい
- 38二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 00:53:30
コミックス表紙のテヘペロ顔しかり焼肉回の羊コスプレしかり作者本人が幸村をあざといキャラとして描いてる気はする
あざといというかテニスのときだけ神の子モードになるだけで普段はかなりゆるい性格してる
- 39二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 08:09:19
- 40二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 08:14:47
ちょいちょい番外ギャグで入る幸村が立海の先輩で一番怖いんじゃないか疑惑、被害者の切原
- 41二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 08:50:22
- 42二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 08:56:51
新テニの話だけど色んな意味でついていけなくなって単行本買うの途中でやめてたんだけど
昨日父親がなぜか新テニアニメ見てて横から見てたけどツッコミつつもそれが熱くて面白かった
また続き買い始めようと思ったわ - 43二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 09:30:47
- 44二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 10:36:41
- 45二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 12:20:29
- 46二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:19:40
旧アニメの可も不可もない絵本の中の王子様みたいだった幸村も好きだし
人間味ある中学生な幸村も好き - 47二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:24:24
- 48二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:27:13
- 49二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:45:04
- 50二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 10:23:40
許斐先生が「コートから出たら幸村は優しくて穏やかな人だよ」って言ってるのに本当に?って最初は思ってたけど先輩の名前もじってつまらないギャグ言ったり羊コスしたり結構気さくで付き合いやすい部分もあるんだなって思った
- 51二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 12:04:12
- 52二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:40:55
旧アニだけ見てると祖母が顧問っていう身内特権で気になる男の子の合宿についていったり、練習にもくっ着いて友だちと騒ぐ感じになっちゃってるからな…
リョーマ本人とは意外と直接的な絡みはない(一方的な声援や応援とか)んだけど賛否別れる行動が多かった気がする
既に言われてるけどあの時代のゴールデンに流れてた番組だし女児層向けに女の子登場ノルマがあったのかもね
- 53二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:01:04
ドイツ戦が立海メンバーと高校生主力メンバーで
豪華だなって思った
案の定試合も全部面白かった
真田いなかったのが寂しいが - 54二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:02:05
丸井は大切な人へのプレゼントに「手作りのケーキ」って書かれてるんだけどテニパで人気投票3位になった幸村に「お祝いにケーキ焼くぜぃ!でかいヤツ!」って書いてるのが可愛いんだ
- 55二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:04:29
お姉様方からの人気が高い漫画ってイメージだったけどそもそも面白くなきゃその目にも止まることなくジャンプの連載終了になってたんだと気づく
- 56二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:19:24
- 57二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:18:01
- 58二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:38:36
- 59二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:51:20
- 60二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:21:54
- 61二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 06:14:07
丸井が幸村だけ「幸村くん」って呼んでるから苦手で距離取ってんのかと思ったけどキミ様との交渉見た感じ尊敬してるとか他のメンバーに比べても好意が強いから呼び方変えてんのかなって思った
- 62二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:13:16
- 63二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:31:36
- 64二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:38:09
もう原作では試合無いだろうから負けてばっかのイメージ覆ることは無いんだろうな
所々勝ってもいるけどあんまり重要じゃ無い試合だけだし内容は省略されてるからイメージ薄いし - 65二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:38:11
- 66二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:42:25
- 67二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:58:10
リョーマ!で出てきた家がデカすぎて面白かった
カップ麺合宿まで食べた事なかったり結構こいつも良いとこの坊ちゃんだよな - 68二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:59:42
- 69二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:03:27
前作ラスボスの姿か?これが…
- 70二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:05:16
テニス上の強さという点ではやっぱ手塚級は並み居る強キャラの一歩上にいるんだよな
- 71二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:09:52
放課後の王子様の5巻でも「五感を奪っても、みんなが分かっててつまらないから別のものを奪ってみた」って言って小春と岳人とバネさんと仁王を檻に閉じ込めて無理やり表紙に出た男だ面構えが違う!!
……っていうか羊じゃなくて山羊?
- 72二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:11:17
- 73二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:12:24
羊の格好しながら木の棒持ってるのは恐らくキリストが「神の子羊」であり「善き羊飼い」だからだと思う
- 74二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:12:08
- 75二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:47:31
個人的には2.5に一切興味がないし苦手まであるからそこら辺は混ぜないでほしいわ
- 76二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:51:44
幸村の掴み方は百歩譲っていいとして丸井はどうなってんだこれ
- 77二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:56:19
- 78二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:15:03
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:18:27
- 80二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:31:03
テニスの王子様のラスボスとしてかなり完璧な造形してて好きだし無印でラスボスだったからこその答えを新テニで出したのも好き
- 81二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:02:07
- 82二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:49:53
こことか同士討ちのとこを読んだあとにキャラソンのfor Yourselfとか黒色のオーラを聴くとグッとくるよね…
- 83二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:42:39
立海の中の人達って声優を本職にしてる人少ないのに、主人公の面子にまけてないの凄いよな
- 84二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:52:02
誰にでも遠慮せず我が強くて基本的に自分を曲げない真田が幸村には1歩引いたり勝たない方がいいって思ってたりするのなんかいいよな
- 85二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:42:21
- 86二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:58:34
幸村といい、手塚といい、中学トップが病気やケガに悩まされているのが惜しい
病気ケガが無ければもっと強かっただろうに・・・・ - 87二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 03:35:26
- 88二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:17:48
確かに手塚と幸村がそれぞれずっと健康体でなんの憂いもなくテニスをやり続けてたらどこまで強くなってたかは気になる
- 89二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:23:58
緑川光さんは赤也のイメージだった
- 90二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:25:13
ゲンイチロウくん(キュン)
- 91二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:39:35
- 92二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:12:34
そして風林火陰山雷に進化した
- 93二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:38:20
幸村の顔がなんか好き
すごい男顔って訳でも無いけど女顔って訳でもない絶妙な顔してると思う - 94二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:23:44
手足が麻痺して動かなくなっていく病気で8ヶ月間入院してリハビリ期間は多く見積っても3週間位で全国大会に出てきてサムライドライブ初見で打ち返すの意味わかんなくて好き
- 95二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:05:36
立海に乗り込んできた金ちゃんと100試合やってるの面白すぎる
- 96二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:12:44
- 97二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:37:26