チェーンソーマン二部って

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 14:36:28

    いつ終わるんやろ
    後二巻分くらい?

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 15:32:27

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 15:34:27

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 15:38:38

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 15:43:21

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 15:45:58

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 15:46:12

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 15:47:02

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 15:49:07

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 15:52:40

    老い倒して死の悪魔に備えるのよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 15:54:23

    ヨルを軸にすれば初期からずっとチェンソーマンを倒すって目的で一貫してるんだけどね

    問題はデンジだったりアサだったりで視点がブレブレになったり他キャラも引っ掻き回したりするから全体で見るとふわふわしてるのがなあ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 18:46:15

    アサとヨルはゴールがブレてないのでそこに至ったら最終回間近なのだろう

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 20:18:43

    大目標というかメインイベントはvs死の悪魔でしょ

    フワフワしてるって感想を抱く人がいるのは作品の目標が定まってないからじゃなくて主人公勢がその目標に向かっていないからだと思う

    手段を選ばず人類の危機に対処しようとしている敵側(公安と教会)vs人類救済よりも自分の目標を大事にする主人公側(アサヨルデンジ)が二部全体の構図
    これはアサの「正しく生きたい」と「わがままに生きたい」の葛藤に重なるから明らかに意図的に作られている

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 20:35:17

    モラトリアムがテーマだよね
    まぁのんびり読んでこうや

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:35:15

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:38:18

    とはいえ老いの悪魔というデカい壁を越えられたら少し勝機は見えてくる気もする

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:43:43

    何気に老いの悪魔篇では、アサからデンジにちゃんとリスペクトの気持ちを伝える、
    デンジが過去のすべてを受け入れて、この先何を失っても前向きに生きると宣言する、
    強大な敵に対峙してデンジポチタとヨルアサの初めての共闘等、
    最終戦に向けて必要と思われる幾つかのタスクを消化してるんだよな

    無料では2話しか読み返せないジャンプラの制約のせいで、後に繋がるポイントの描写もすぐに流されて
    意味分からん、脈絡ない、今何をしてるところか思い出せないっていう評価ばかりになってしまうのが切ない

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:47:56

    逆に今の老い終わってからヨルアサにケリつける流れにしたらそれで終われるっちゃ終われるのよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:54:10

    >>13

    いつかナユタがデンジに悪魔側につかないか誘ったみたいにアサも人間側か悪魔側か選択を迫られて対立したら胃がもたない

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 00:02:03

    老いの悪魔がどの程度のボスかがわからんしな…
    少なくともこの後に飢餓ちゃん方面の話はあるはずとして、その先がラスボスなのか?という感じ

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 00:05:38

    デンジに彼女ができるのかがゴールかと思ってた

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 00:06:09

    連載期間だけならとっくに1部を超えてる
    実際のページ数の方もそろそろ追いつくかな?

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 00:20:00

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 00:23:16

    最近は話し単体で面白い回が続いたからストーリーの大枠がないことに対する不満なかったけど
    たぶん連載の波の中で普段より勢いのない回が続いた時に
    そこがまた気になりだすと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 00:28:06

    言うてもうすぐ老い戦終わりそうだし
    サンタ戦の時も連載中はなに?この漫画?どこ目指してるの?銃の悪魔は?地獄…?
    みたいな声あったよね…?
    連載休まなかったから勢いで押し通してたけど
    今がサンタ戦ぐらいの部分ならこっから核心に迫って偽チェンソーとか火の悪魔とか死の悪魔の話に入るんじゃないの
    俺は面白く読んでるからそんな尻叩こうとは思わないや

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 00:31:55

    今の話がどういう流れから始まったのかを忘れかけててまずい
    火の悪魔や偽チェンソーマンの話はナユタと離別で一区切りついて
    デンジ救出→寿司→襲撃→老いだっけ…?

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 00:38:41

    老いが旧マキマのポジに収まってる?から、現公安との対立なのはわかってる。
    寿司とナユタで、対協会とどうなったのか解らなくなったから、そこ収まってるのか個人的に不明。

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 00:39:18

    忘れたなら読めばいい
    とか言ったらネガスレなら儲と言われてしまうのかもしれんが
    休載多くなったし忘れるのは別に悪い事じゃないから興味あるなら読み返すのをおすすめする

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 00:40:50

    今回の3人見てたら素直に最初からヒロデンアサで学園悪魔討伐しながらたまに夕子ナユタと絡む方が良かったんじゃねえかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 04:11:10

    >>29

    チェンソーマンで対魔物でありがちなスクールライフ望んでる人なんてそうそういない

    アサが結果的に教会で強くなれたりデンジが成長していく事のが重要

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 12:04:52

    >>17

    ジャンプラで読めなくても単行本読み返せば済む話なんだよな

    ここで見かける疑問点大抵それで解決するし、二部は読む気しないからーとか言い訳するヤツもいるが

    一部ですら読み込んでないヤツが文句言ってるのばっか見かけるぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 12:06:26

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 12:43:16

    うーんあんまネガ発言ばかりするなら管理してくれ
    それ目的の場所なら一応規約違反

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:37:07

    二部がどのタイミングで完結だろうねって話に沿ってるならまだいいが普通に愚痴言ってるだけのレス多くないか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:38:48

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:45:03

    >>29

    そういうの求めてるのってキャラ萌えオタクだけだと思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:46:08

    一応恐怖の大王ぶちのめしたら終わりってことになるのか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:44:22

    ジャンプ本誌の漫画みたいに展開すると思って読んでたらそりゃ二部は分からなくなるよ

    大雑把にいえば「一般的な正しさをとるか、それとも自分or大切な誰かの幸せをとるか」って話を規模をデカくしながら繰り返しているのが二部のストーリー


    だから>>19みたいな展開は(アサの夢の回収のためにも)不可避なはずだしそれが始まったらいよいよクライマックスだと思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:45:03

    二部で全部終わるのか
    三部に続くのか

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:18:42

    >>35

    血の悪魔は出て欲しいけど血の悪魔の話題になると愚痴り出したり他キャラに攻撃的になる人がいるからこのままでない方がいい気がしてきた

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:27:10

    >>29

    部の前半は三人ぐらいの固定メンバーで物語を回して足元を固めても良かったかもね

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:31:58

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:38:21

    ストーリーや設定に対して
    ここにすべて書き込んだらただのアンチレスになりそうなほどの違和感を抱えてるんだけど
    フミコの人格のブレが伏線だったから、これから伏線回収ラッシュになって
    ちゃんと全部繋がってましたということになるかも

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:41:36

    >>25

    むしろそこら辺はテンポ良いし怒涛の展開の連続で楽しむ声が多かった記憶

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:57:58

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:04:54

    完結まで待って一気読みが一番丸い気がするがまぁ我慢できねぇな

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 09:17:45

    じっくり描きたいから作風変えるとまで言ったんだろうしもう少し続くんじゃね?

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:59:10

    >>39

    三部に続くなら血の悪魔問題とかもそっちでやりそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:09:50

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:10:54

    個人的には教会周りの話しが必要だったんだろうけどあんま話し上手く回せなかったのかなと思うだけで
    あとはわりとずっと面白い
    最近はとっても面白い

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:19:47

    キャラオタクがどうのってより
    デンジにもアサにも長い事信用出来る仲間が少な過ぎたからか今の流れは純粋に面白いと感じる
    吉田が信用出来るかは兎も角とりあえず手を組もうぜ!みたいなやつ好き
    タツキはデンジがチェンソーマン辞めるまで描くと言ってたから完全に一部の二の舞にはしないだろーなって気になるし読んじゃう

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:22:33

    >>1

    三部で悪魔の悪魔かな?

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:05:47

    死の悪魔がラスボスと見せかけ悪魔の悪魔がラスバトルとか
    悪魔要素は好きだがこの世界から悪魔はいなくなった方がいいのは間違いないよ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:16:08

    なんとなく2部で終わるならアサヨルは生き残りそう
    3部に続くなら死にそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:24:11

    デンジ奪還に来たアサちゃんとキガちゃんのシーンすげえ好きなんだよな
    あそこ自分的に名シーンだった

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:31:11

    >>54

    二部完結だとしてもどう終わらすか分からないからアサヨルが必ずしも生き残るとは言えないぞ

    自分は死んでほしくないがな

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:03:07

    >>55

    キガちゃんが珍しく戦ったりギョニーが出たり

    アサちゃんが強くなってたりヨルが戦闘でカッコよかったり

    収容センター編は面白かったなやっとアサがチェンソーマンの助けになる事一つできたのも良かった

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:29:30

    >>51

    頼れる仲間信頼できる仲間じゃなく主人公チームがしっかり合流してる状態で同年代の男キャラが戦力で増えた事が良かったんだと思うんだよね

    信頼できる仲間ならサムソとかいたしキガちゃんが仲間になった時もあったけど

    吉田とかミリとか仲間になる方が盛り上がりそうだし

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:30:43

    ゴールっていうなら1999年を乗り越える事になるんだろうけどそのきっかけすら見えてない……

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:36:35

    >>53

    悪魔の時代を終わらせるのが人類の目的なら「悪魔の悪魔をチェンソーマンに食わせる」は真っ先に出てくる方法よね

    本当に悪魔の悪魔が出てくるなら絶対に重要なファクターになる

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:06:05

    かたちはどうあれ正義の悪魔は無事撃破できたし
    死の悪魔を倒す流れになるんじゃん

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:26:37

    みんなキガちゃんの仲間になったようなものだから老いを倒ししだい改めて死の悪魔討伐の作戦考えられると思うのだが

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 04:27:31

    >>36

    少なくとも序盤それやってもう少しメインキャラに愛着持たせた方が良かったと思うぞ

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:50:20

    一部みたいに章と章の間で一コマ日常回入れるだけでも良いかな

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:44:33

    >>31

    ポチタが心臓から再生できるの知らない奴がいたりな

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:45:54

    >>50

    あの時期ルクバ公開決定発表されたし余裕なかったんだろうよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています