- 1二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 14:57:23
- 2二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 14:59:26
- 3二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 15:00:05
超神ネイガーは外せない。
小さい頃5分のショートドラマ見てて、ショーも連れてってもらってた。 - 4二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 15:00:23
- 5二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 15:00:26
琉神マブヤーはいいぞ、映画化もされてるぞ、映画の主演にISSAが出てるしネイガーがゲスト出演してしるからマジでいいぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 15:02:38
薩摩剣士隼人
地元じゃないけどなんかキャラ一人一人に魅力があって引き込まれるんだよな - 7二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 15:08:39
- 8二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 15:08:54
シージェッター海斗とかいう日本一豪華なローカルヒーロー
- 9二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 15:09:17
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 15:11:01
真ん中2人はアーマーも違う
- 11二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 15:48:51
- 12二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 15:53:29
やっぱ東映は他と比べるとデザインがちゃんとしてる
- 13二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 15:54:03
- 14二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 15:54:19
- 15二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 16:06:15
- 16二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 16:07:22
一番→以外全部龍騎に見えた
- 17二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 16:16:32
- 18二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 16:21:30
あの映画ネイガーが銃刀法で連れてかれるから好き
- 19二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 16:23:27
- 20二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 16:25:01
- 21二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 16:48:00
ここでガ・サーンを出すのではなく敢えてのキャプテントライ!
2002~2005年にローカル局のマスコットだったキャプテントライで行かせて貰うぜ!
イメージソングもあって作詞は藤林聖子だ!
AdvenTVman CaptainTry|Ken HirotaTUYオリジナルイメージキャラクター&アニメーション「キャプテントライ」のテーマソングご当地ヒーローの元祖とも言われているようです。(2001年作品)note.com - 22二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 16:52:53
- 23二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 16:56:34
- 24二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 16:58:17
- 25二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 17:00:07
多分合ってる、一人鹿児島ヒーローが居るけど
- 26二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 17:00:12
デザイナーが公式以外のものを下に見てるという話があゆ
- 27二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 17:06:39
- 28二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 17:08:32
- 29二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 17:09:04
ハルサーエイカーは珍しく女性が主人公のヒーロー、一応男性ヒーローもいるけどあくまでサブライダー枠でダークヒーローもいるから面白いぜ
- 30二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 17:10:34
- 31二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 17:12:25
地元だからマブヤーマジでいいぞ、必殺技のスーパーメーゴーサー(拳骨)や1番は口笛で火の玉を作って投げるティーダヤーチューがカッコいいぞ
- 32二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 17:12:53
- 33二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 17:21:52
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 17:22:29
- 35二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 17:25:49
- 36二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 17:29:52
静岡には茶神888(さじんハチジュウハチヤー)がいるぞ!
飲もうぜお茶!! - 37二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 20:25:58
- 38二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 20:37:17
- 39二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 20:43:43
- 40二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 02:39:57
秋田の祭りをモチーフにしたオリジナル怪人とオリジナル強化形態を考えるくらいネイガーが好き
- 41二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 08:07:55
- 42二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 14:38:01
- 43二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 14:41:08
- 44二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 14:42:12
- 45二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 15:57:44
- 46二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:17:00
たまにドラマの劇中ヒーロー役やってるけどあれはどういう背後関係で発生してるのか
- 47二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:17:14
- 48二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 01:54:07
- 49二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 07:59:17
全国のローカルヒーローが一堂に会した日本ローカルヒーロー大決戦はいいぞ
普段敵対してる悪役たちが「お前らあきらめんじゃねえよ!ヒーローだろうがよ!」ってピンチになったヒーローを叱咤するのもいいんだ
- 50二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:23:29
いいよね神聖なナマハゲが黒く塗って悪役にするだけで悪鬼になるんだもん
- 51二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:15:13
ガンライザーは2代目がゲキレンジャーのゲキレッドだったはず。
- 52二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:07:38
ここまでの何人か黒井津さんのアニメで見た覚えがあるわ