- 1二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 15:39:08
- 2二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 15:41:25
…そもそもスレ絵がクソ雑魚ですよね🍞
- 3二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 15:42:13
ハイランダーに拘らず強いカードは4枚入れるべきだよねパパ
- 4二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 15:42:14
聞いています、スマホに入れるだけで男の象徴になると
- 5二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 15:45:49
ハイランダー構築なんて手段と目的が逆転したアホですよね
- 6二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 15:54:01
- 7二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 15:55:35
ボルシャック ボルバルザーク バルガに比べて微妙ーだよ
- 8二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 15:56:27
- 9二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 15:57:53
- 10二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 16:01:42
- 11二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 16:02:37
墳墓以外にもハイランダー構築推すカードってあるんスか?
- 12二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 16:13:58
ボルシャックより勝舞の切り札の印象があるのが俺なんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 16:14:59
- 14二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 16:15:57
1枚1枚のカードが強くなった結果枚数を散らす必要性が薄くなったのには悲哀を感じますね...ハイランダーはコンセプト的にはオボロティガの劣化版だと思ってんだ
- 15二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 16:16:16
- 16二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 16:18:01
普通に使って弱いからハイランダーなんてゲテモノが生まれたんじゃないスか?
- 17二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 16:19:58
ちなみにドリームの方は入賞してるらしいよ
まあハイランダーではなくフィニッシュ力が微妙で気軽に全ハンデスと面処理できるザーディに間借りした結果なにゃけどなブへへへへ - 18二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 16:20:15
- 19二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 16:20:40
- 20二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 16:20:59
正面からシールド殴るしかない火文明の切り札としてシールド焼却というデザインは筋通ってるし理解出来るけどね
シールドトリガーによる逆転が大きな要素のカードゲームで主人公がその逆転の目を潰すクリーチャーを切り札にするのはどうなのかって話も分からなくないんだよね
まっトリガーの有無なんて作者の匙加減でしかない部分を焼却に置き換えた方がご都合感は減るからバランスは取れてるんだけどね - 21二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 16:22:47
まあ気にしないで
勝ちゃんは連ドラにボルメテ突っ込んでる関係で塩試合にはなりませんから - 22二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 16:26:05
そもそも昔の漫画アニメのデュエル内容は競技シーンとは全く別物だったんだ
これは差別ではない差異だ - 23二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 17:11:52
- 24二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 17:13:35
えっハイランダーってネタじゃなくてちゃんと本気で運用されてた例もあるんですか
- 25二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 17:15:00
- 26二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 17:17:33
- 27二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 19:23:12
話を読んでるとTOUGHの「神陰流を否定するんや」のエピソードの反例みたいスね
界隈全体が守破離の「守」を続けてる感じなんや - 28二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 19:49:02
ああ墳墓が一時期流行しててカーニバルだったぜ