- 1二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 17:46:05
- 2二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 18:26:26
メタルダーまでは実質宇宙刑事5部作だったよね
- 3二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 18:26:47
女バトルコップ「女性主役のメタルヒーローです通してください」
- 4二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 18:27:26
カブタックとロボタックもメタルヒーローではあるからコブランダー一味やトラボルトたちも悪のメタルヒーローって解釈でOK?
- 5二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 18:28:24
基本的にカブタックロボタックやシリーズに含まれない女バトルコップも含めてSFヒーローばかりだからジライヤが浮く……かと思いきやジライヤもSFである
- 6二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 18:30:35
ライダーよりも先に紫主体の主役を出す先進性よ
- 7二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 18:31:28
数年前までウインスペクターをウ「ィ」ンスペクターだと思っていたことをここで白状します
- 8二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 18:32:29
幼少期はシャンゼリオンもメタルヒーローだと思っていたことをここで白状します
あれは単発だけどあえてシリーズ名を付けるならクリスタルヒーローだな - 9二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 18:32:53
長期シリーズ最初の敵がまさかのシャコ
- 10二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 18:33:57
宇宙の彼方のコンバットスーツの中には色か形が地球で活躍した宇宙刑事たちのコンバットスーツと瓜二つな物もありそう
- 11二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 18:34:38
キングオのキングコーカサスカブトを見てカブテリオスを思い出したのは自分だけじゃないはず
- 12二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 18:35:41
ロボコンはメタルヒーローでも不思議コメディーでも平成ライダーでもなくロボコン以上でも以下でもない
- 13二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 18:42:08
宇宙戦士ギャタンはメタルヒーローに含まれ…そうにないな、うん
- 14二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 18:47:36
まだゴーカイチェンジに使われていない主役メタルヒーロー(宇宙刑事以外)でゴーカイチェンジするなら
マーベラス:ファイヤー
ジョー:ソルブレイバー/ショウ
ルカ:カブタック
ハカセ:メタルダー
アイム:ジャスピオン
鎧:スピルバン
かな(1人余る…) - 15二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 18:58:00
- 16二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 18:58:31
ユニコーンノイドという実質ヘイキノイド
- 17二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 18:59:04
ゴーカイジャー世代なのでジャンパーソンが女性だと思ってました
- 18二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 19:00:44
今、機動刑事ジバンを作り直したら電子警察手帳は液晶パネルとタッチ操作になるのだろうか?
- 19二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 19:23:53
- 20二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 19:25:59
とりあえずメタリックでなおかつ機械工学の力で戦うという要素さえ踏襲していればメタルヒーローとして成立するシリーズ
- 21二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 19:27:34
作品にもよるけど人間の姿をした敵が多い気がする
- 22二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 19:39:52
ブルースワットもメタルヒーローなんだっけ?最近気になってる
- 23二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 19:41:36
- 24二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 20:07:00
- 25二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 20:16:11
例の法律がネタにされ続けるジバンがコンバット5部作とビーファイター2部作を除くとシリーズ屈指の王道ヒーローという事実
・ほぼ毎回新しい怪人が出てきては倒される
・異様な扮装をした味方不審者軍団が出て来ない
・怪人との戦闘がメイン
・主役は人間の姿から変身する
・変身すると身体能力が上がる
・頭身の低いマスコットにならない
うーん王道! - 26二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 20:31:23
後のアキバレンジャーである(TTFCによるとアキバレンジャーは戦隊じゃないとか…)
- 27二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 21:11:48
- 28二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 21:37:35
想像が元になって生まれてるしその想像をしたのは無垢な子どもだからユニコーン指数は高い…気がする
- 29二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 21:40:35
- 30二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 21:47:24
ジャンパーソンからロボタックまでしか見たことなかったけどゴーカイジャーVSギャバンがやったのをきっかけにギャバン、シャリバン、シャイダーまでは見たんだよな
ジャスピオンからエクシードラフトまではほぼ知らないことばかりで - 31二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:05:44
- 32二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:40:18
- 33二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:46:23
- 34二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:50:08
- 35二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 00:50:24
- 36525/01/09(木) 07:51:23
- 37二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 08:08:38
ウインスペクターは今見てもカッコいいし面白い
時々ぐさっとくる話が入ったりするのがまた味わい深い
個人的にはソルブレインも好きなんだけど前作と比べてもやっぱ重い話が多すぎるんよ… - 38二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 09:57:56
- 39二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 10:51:32
特撮界の勇者ロボ的なイメージだから向こうみたいに周年商品もっと出て欲しい
- 40二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:17:58
恥ずかしながらメタルヒーロー観たことない初心者なんやがオススメある?
TTFC入ってるので全部観れると思う - 41二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:23:54
短いし話は良くも悪くも単純明快で宇宙刑事はシリーズの中でもかなり金かけられてるので無難にギャバン
- 42二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:32:09
だいたい漢字の肩書きがあるけどブルースワットとビーファイターカブトは例外だね
この時期ってアニメとかも漢字の肩書きが付いてるのが多かった気がする - 43二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:41:27
車とバイクは基本マツダとスズキが多いけど
スピルバンは三菱パジェロに乗っている - 44二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:25:12
タイトルにメタルと付いてるメタルヒーローがメタルダーしかない事実
- 45二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:14:38
ブルースワットという青系しかいないヒーローチーム
- 46二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:10:54
他のメタルヒーローと全く繋がりがない独立した作品はジャスピオンスピルバンメタルダーしかない
- 47二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:53:05
敵に飯塚昭三さん声のキャラがいる率が高い
ジャスピオンではサタンゴースの他、顔出しで普通の
おじさん役で数話出演されている - 48二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 05:20:05
- 49二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 07:57:57
インセクトメダルというコレクションアイテムの先駆けの1つ
既に戦隊でもメダル系があったけど - 50二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 13:23:13
作品によってヒーローの人数の差が激しい
- 51二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:26:04
コメディ系はメタルと同期の不思議コメディーですら8ちゃんを除いた昭和シリーズ(ロボ丸(映画は出てる)〜魔隣組)が未だに出てないんですよね(探偵団シリーズはサントラCDは出た)。
- 52二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:36:22
- 53二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:46:18
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:53:22
戦いではなく勝負で決着つけるカブタックのスタイルはある意味斬新だった
最終回でその理由付けが描かれたのを含めて - 55二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:12:12
- 56二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:06:30
ジャンパーソンという絶対的な正義の心を持つロボット
ブレない心に憧れる - 57二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:57:58
ソルドーザーの親戚機っぽい奴(要するに流用)もいたよね
- 58二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:44:40
ウインスペクターのファイヤー(香川竜馬)という
あまりにも無茶苦茶なキャラ設定の男
(23歳にして警視正かつ元オリンピック強化選手) - 59二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:06:53
この時期の警察メタルヒーローの警察内における地位はかなり高かったりする気がする
- 60二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:39:45
ウインスペクターは喫茶店の小山姉弟が
後半あまり出なくなってしまうんだよな
終盤になってちょっと出たけど - 61二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 04:44:55
メタルヒーロー保守
- 62二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 06:54:08
メタルヒーローいいよね
- 63二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 07:43:04
- 64二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:18:57
- 65二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:03:41
ウインスペクターはバイクルもウォルターもかわいいから好き
- 66二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:05:06
中身がロボットって知った時はかなり驚いた
- 67二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:19:30
- 68二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:56:23
バイクルが着ぐるみそのままでバイク乗って
一般道走ってるのはおおらかな時代と感じる - 69二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:56:42
何気に黄色系の主役がカブトしかいない
- 70二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:07:12
例え死んでも新たな個体が生まれるそうな