- 1二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 18:25:24
- 2二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 18:31:18
ジャンプチに出張すれば…と思ったらジャンプチ終わってるじゃん!
- 3二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 18:35:58
ジャンプラはいろいろ流動的だしあんま向いてないような気も
主力層が年単位で変わるし - 4二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 18:40:25
ジャンプもジャンプラもゲームアプリどっちも死んでるんだね
集英社が下手なのか
他がやってもないことに挑戦してたから褒めてやるべきなのか - 5二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 18:48:09
あったねそんなの
怪8が前面に押し出されてたやつ - 6二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 18:57:59
お祭りゲーはなあ
スパロボみたいな越境会話が楽しいのにそれが全く無かったあたりジャンプチは根本的に履き違えてた
ジャンプラのゲームアプリもそんな感じだった気がする - 7二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 19:09:15
ソシャゲはもうやらないだろうし開発したとしてもせいぜいSteamのインディーゲーみたいな感じかな
会話メインのADVならちょっとやりたいが… - 8二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 19:15:15
ジャンプラって全部無料で読めるからこそ全部読んでるって人があんまりいなさそうなのがお祭りゲームに向いてない気がする
本誌の方はお金払ってるからもったいないから全部読むって人がある程度はいそうだけど
でも姫様と怪8の保科で剣キャラ対決したい - 9二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 19:15:58
まず単独でゲームが売れるジャンプラ作品が出てこない事には
- 10二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 19:44:41
- 11二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 19:59:54
- 12二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 20:47:22
- 13二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 20:48:44
姫様拷問の時間ですでそんな感じのゲーム出てたな
- 14二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 20:51:31
- 15二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 21:56:15
SPY FAMILYなら多分大丈夫なのでは