デジモンアドベンチャー 第44話「迷いの森のジュレイモン」

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 19:24:53
  • 2二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 19:29:33

    「たとえ皆を敵に回しても…俺はヤマトと一緒だよ!」
    ガブモン…ええ子や…

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 19:32:58

    ジュレイモン…忠言しただけなのに…

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 19:37:08

    実はジェットストリームアタックのパロディシーン
    「俺を踏み台にした!?」

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 19:40:45

    Seven (アコースティック バージョン)がまたいい曲なんですよね
    まあすでにSevenじゃなくてEightなんだけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 19:55:56

    ファイル島から長かったけどようやく突き付けられるヤマトのライバルへの対抗心

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 20:09:22

    次週はいよいよ究極体2体の対決か…でもあんまり本気でやり合ってる感じがしなくてショボく見えちゃうんだよな
    パートナーの手前もあるし、最初は強く当たって後は流れで…みたいな感じがしなくもない

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 20:12:52

    究極体激突は期待してたのに割と作画ショボかったよね…
    まあメタルシードラモン回と今回が気合入ってた反動かもしれんけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 20:23:54

    ヤマトはなー
    悪くはないんだけどなー

    なんて言うか不器用すぎると言うか真面目すぎると言うか

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 20:41:38

    あまりに絶望的すぎる絵面

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 20:47:12

    ガブモンいい子なのは間違いないんだけど個人的にはヤマトを止めてほしかった

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 20:50:48

    「友情なんて所詮幻想w」とか言ってまんまと同士討ち作戦を成功させたけど、
    友情の紋章を再び輝かせたガブモンとの絆を見て「ピノッキモン様負けるかも…」とかえって警戒するジュレイモンすき
    こういう絆とかがもたらす力を理解している悪役に弱い

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 20:57:55

    面倒な事にジュレイモンが言ってる事もあながち間違ってないのが困る

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 20:58:16

    >>10

    こんなに近くにいるのに後ろのが生き残ってるのが不思議

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 21:03:10

    >>11

    02と賢とワームモン

    サヴァイブのカイト&ドラクモンとかもだけど

    パートナーが間違ってるとわかっていても地獄まで付き合うデジモンもいいと思うんだ


    ワームモンは最後には賢が引き返せなくなると思ったから自分の身を投げうって止めたけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:18:11

    結局侮った挙句
    メタルガルルモンにトドメを刺されるのも因果応報感ある

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:31:15

    太一「空耳か?」

    空(チラッ)
    ミミ(チラッ)

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:36:27

    ジュレイモン、全然出てこないけどいい奴……かどうかも分かんないけど……印象に残るやつだった……

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:41:48

    >>11

    むしろ太一が居ない間もタケルと離れてた間もずっとヤマトと一緒にいたガブモンだからこその言葉な気がする

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:42:26

    「悩める少年にふと話しかける老父」ってだいたい主人公らへの良きアドバイザーになるポジションのキャラだと思うんだけど、それが敵の罠なの地味にク〇〇ゲーすぎない?
    こんなんピッコロモン的な善良年長者だと思っちゃう

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:44:17

    これって初期から太一に対してライバル心持ってたのもあるけどヒカリも今回は参加してて兄としてのアイデンティティ的なものもグチャグチャになってるよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:44:39

    友情の紋章さんは何が琴線に触れたんだろうか
    ガブモンへの信頼?
    むしろガブモンに反応してませんかあなた

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:48:48

    この手の紋章的なやつ、一番ダメなやつに一番大事なもの渡されがちだから……
    開祖の南総里見八犬伝からして一番大事な珠はガキんちょが所有者だった

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:59:53

    ジュレイモンは知識と経験を積んだ老獪な賢者って印象

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:08:59

    43話と44話一気に見たけど今見ると展開が早い早い
    ピノッキモンがタケル連れてきて取り逃がすまでを1話でやるしジュレイモンは登場した回ですぐ死んでた…
    子供の頃は随分長く感じてた気がするんだが

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:13:10

    ガブモンはよっぽどの荒療治でないとヤマトの心にしこりが残って良くないと考えたのだろう
    ガブモンがアグモンと殴り合う必要はぶっちゃけ特に無かった気はするが、ヤマトが太一に本音をぶつけることは実際必要だった気はする

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:22:11

    そもそもがウォーグレイモンvsメタルガルルモンの究極体対決をさせたいがための前フリ回だもんなぁ…

    02でもブラックウォーグレイモンvsウォーグレイモンとかvsホーリーエンジェモンとか
    夢のカードさせるために前後の流れが歪になることとか結構あった

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 07:25:50

    ヤマトもガブモンも罠だってことはわかってると思うんだよね
    わかっててもなあなあにしたら先に進めないってなっただけで

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 10:08:40

    >>14

    ナレ「これでも完全体だ!!」

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 10:49:50

    ヤマトの声優さんという上手いのかそうじゃないのかよくわかんない人

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 11:51:57

    >>30

    メタルシードラモンと同じ人って言われると演じ分けにビビるけどね

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 11:54:41

    ヤマトやミミが目立ってるけど、太一も周りの意見に耳貸さずに敵を早く倒すことしか見えてないぐらい焦ってる気がする

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 12:01:22

    >>30

    ヤマトが狼狽えてる時の声の震え方が上手くて好き

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 12:15:56

    究極体同士を戦わせるのはバカな行為に見えるけど
    コレくらいやらないと太一が本気で取り合ってくれないのがね…

    実際次回で攻撃に入るまで太一はスルーしてたし

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 13:43:20

    >>34

    こういうとこくっそドライだよな太一

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 14:53:42

    >>35

    次回のヤマトへの説得がもうなんというか「絶対的に正しいし」世界を救うことに覚悟を完了した戦士すぎるんだよな

    >>32

    焦ってると言うよりは自分たちが戦わなきゃ犠牲が増えるだけって割り切りというか……

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 14:54:23

    ガブモン最大の見せ場とも言える
    異論は認めるが認めない

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 15:23:03

    >>34

    だって太一からしたら世界救って大事な人たちやデジモン守らなきゃいけないのにこんなとこで仲間割れなんかやってる場合じゃないわけだし。しかもいきなり戦えって言われても理由も分からないし

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 15:44:07

    >>36

    そういう面含めて、お前本当に小学生か?ってメンタルしてるよね…

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:12:22

    >>37

    来たる51話も外せない

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:43:12

    「なんでこんな俺の紋章が『友情』なんだ!」

    その言葉と葛藤こそがヤマトが友情の紋章の持ち主である何よりの証左だと思うぞ
    仲間だが自分と正反対な太一に対して対抗心が隠しきれない、そんな自分が許せない
    でも友情を重んじていなければそもそも太一への対抗心に罪悪感を持ったりなんかしないはず

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:46:43

    まあ今回に関してはタイミングが悪すぎたというか
    ジュレイモンが悪辣というか

    太一と戦うように誘導したのは悪意だけど
    それ以外はヤマトの悩みを割と的確についてるのがエグい

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:44:31

    >>42

    悪意を持って接してるのはそのとおりだけど

    それはそれとして指摘したこと自体はマジでヤマトが向き合わなきゃならなかったことまんまだからな


    そもあのような返答しか出来なかった時点でヤマトは半ば指摘されてしまったことを認めてるようなものでもあるし

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:47:56

    >>22

    ガブモンの献身とも言える友情に対してもそうだが

    心の奥底でずっと分かってたのに向き合うことを恐れていたことへ向き合う覚悟をしたからこそだと思うよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:57:31

    ジュレイモンの言葉で友情とはまやかしなんじゃないかと崩れかけたところに
    ガブモンの言葉で友情が蘇ったんだし ガブモンとの絆は本当にあると答えは得たんだろうね

    だからこそジュレイモンも警戒したんだし
    警戒通りの末路をピノッキモンは迎えるわけだが

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:59:03

    ジュレイモンはたちの悪い詐欺師の占い師みたいな感じだよね

    相手の本質を見極める力は本物で
    自分の都合のいいように誘導していくヤツ

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:32:42

    >>41

    大輔も「自分なんか友情の紋章に見合わないんじゃないか?」

    ってデジメンタルを持ち上げるの躊躇ったし

    友情の紋章は自分を問いただすような気質に宿るものなのかもね

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:48:09

    メタ的な商売事情も絡んだ上で
    ここまである程度ヤマトに踏み込まないように抑えてきていたであろうガブモンが本当にいい味を出してるんだよな

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:31:21

    >>47

    仲間と一緒に協力して戦ってる時点で、一般的な意味での友情は全員が持ってるはずだしな

    そこからピックアップして友情の紋章を持ってる意味か

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 08:51:53

    紋章の意味は幼少期に持っていた素晴らしい個性なので
    光が丘事件時は持っていた素養が両親の離婚問題のせいで屈折したと考えると闇が深い

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 11:19:41

    ピノッキモンってガキみたいに見えて見えて結構昔からデジタルワールドにいるみたいだから今回出たジュレイモンより歳上なのかな?
    それともジュレイモンはさらに長齢だったりする?

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 12:53:56

    ミミがいつも嫌がってたウンチを怯むことなく投げ返しているのは成長というべきか暴走というべきか……

    あとウンチバズーカって人間でもキャッチできるくらいの威力なのか
    完全体なのに

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 13:50:28

    うんちバズーカよりブラックホールの方が必殺技では?

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:15:18

    ピノッキモンの顔面にウンコ当たって絶叫してるとこで笑う
    やっぱり究極体でもウンコは嫌なんだな

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:46:17

    >>54

    すごい顔してて笑ったわw


    その後のジュレイモンへの仕打ちで見事に笑顔引っ込んじゃったけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:47:57

    ジュレイモン殺しても全く気にしてないというか
    自分に足りないものがあるということを全く気にも留めてないのが怖いというか幼い

    劣勢になるまで思い返しもしないのが幼い感じ

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:48:15

    殺したことは気にしてないけど
    言われたことについてはずーと引きずってるんだよなピノッキモン

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:13:29

    ガブモンはどのシーン見てもアグモンと仲良しだからヤマトのためとはいえ戦うの可哀そう

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 04:34:26

    >>53

    人間が素手キャッチできるからなウンチバズーカ

    しかしなんでブラックホールになってるのにガーべモンは平気なんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:07:36

    まあ楽しそうに話してた直後にジュレイモンを殺してなんとも思ってない辺りが
    「心を持たない」なんだろうね

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:12:09

    >>55

    モザイクかかってるの草

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:15:42

    ゲーム等だとジュレイモンはピノッキモンに進化することが多いって聞いたんだけど、ダークマスターズのピノッキモンも元はジュレイモンだったのかな?
    というかピノッキモンに限らず他の敵キャラたちの過去の進化ルートも気になる

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:17:03

    湖に太一を映したのもジュレイモンの能力なんだろうか?
    それとも湖側の機能?

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:06:44

    >>63

    ちょっとこの顔は悪意を感じてしまう

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:24:08

    >>28

    メタルガルルモンになって走ってる時の「本当は信じたいんだよね…!」っていう独白からもそんな感じがする

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:47:55

    ガブモンがヤマトについて行く決意して参加するところのBGMがカッコ良かった
    デジモンアドベンチャーbrave heartをはじめBGMも何気に良いよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:54:44

    ヤマト焚き付けるのはいいけど
    友情否定したらメタルガルルモンには進化できないけどどうするつもりだったのやら

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 02:01:20

    >>2

    このセリフの直前にガブモンが微笑むのがなお良いよね⋯

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:56:00

    【TOP 5】Best Unreleased OST【Digimon Adventure】

    必殺仕置人みたいなBGMめっちゃ好きなんだけど

    確かサントラ未収録曲なんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 13:54:58

    >>69

    サムネそこなのか…(困惑)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています