東京アンダーグラウンドを一気読みしてるが

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 21:54:54

    シエルに癒された

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:10:03

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:11:25

    アニメだとチョッパーと同じ声

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:12:25

    チェルシーといい、シエルといい、ルリに絆されて逃がしてしまう護衛ばっかり選ぶ白龍の人を見る目の無さが笑える

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:13:29

    ピカチュウ・ガッシュの人、普通に合ってる声だけど雷繋がりでもある……のか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:18:11

    なつかC
    あの頃のガンガンいいよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:21:18

    ルリが空気云々言われてるけどそんなことは無かったな

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:23:18

    スラム編で黒帽子衣装が可愛かったな

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:23:22

    2部になると絵柄変わりすぎてなんじゃこれってなった思い出

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:26:56

    >>9

    1話ごとに絵柄変わるなんてザラだったなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:31:14

    長期休載の前後でかなり変わってた気がする
    初期は大分丸くて可愛い描き方だよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:41:49

    連載当時は大好きだったけど今思うと色々ツッコミ所多いなってなる漫画

    後、終盤のやっつけ仕事というかご都合ぶりよ
    ついでに、白龍を派遣した元箱庭の科学者グループはまだ存在してるから『禍根は残ってるよな』ってなる

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:42:46

    >>12

    展開所々飛んでるから読みづらいかなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:43:46

    再アニメ化して上手く展開と設定を整理して欲しいよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:46:40

    長期連載に伴う絵柄というか手癖の変化もあるし、この作者の場合は途中でデジタル導入したから線の感じとかガラッと変わってるんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:49:22

    >>7

    割とちょくちょくルリにフォーカス当たったり、要所要所で反魂使ってルミナやチェルシー助けてるから空気ってことはないけど、2巻でさらわれてから主人公一行と再会するのがマジで最後の最後だからな……

    というか思い返すと、カンパニーでニアミスしてから最終話までルミナとは顔合わせてなくないか……?

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:50:29

    とにかくチェルシーがかわいい

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:05:09

    時代というか割と設定ガバガバなのは否めないよねぇ
    最初の噛ませみたいな赤が組織のナンバー4だったり、なんだったらチェルシーがカンパニーの創設メンバーだったりするのが終盤でサラっと明かされるし

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:07:12

    純水は電気を通さないという知識を小学生に教えてくれた漫画

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:10:43

    漫画の最終回は駆け足すぎたけど綺麗にまとまってはいた

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:14:08

    >>18

    チェルシーと赤が創立メンバーなのは中盤のスラムの話で赤の回想であるぞ

    ちなみに、この二人、1話目で初対面みたいな反応してたりする

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:18:00

    生意気な元気っ子というか、今で言うメスガキ要素あるよねシエル
    白龍がトラウマになって大人の影に怯えてる描写とかあってその…下品なんですが…フフ……

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:19:51

    >>22

    やめないか!

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 00:43:03

    最後まで読破完了!
    やっぱ終盤に詰め込みすぎだってこれ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 00:43:50

    op曲好き

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 00:52:39

    ヒロインはチェルシー
    クリムゾンが同人誌までだしてくれた

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 07:04:19

    >>9

    今思うと、あれってデジタルに移行したんじゃ無いかと思っている

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 07:41:35

    >>25

    エンディングの覚醒都市もめっちゃ好きや未だに聞いてる

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 07:43:32

    ラスボスの倒し方はゴリ押し戦法や!

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 07:43:52

    そういや連載終わったのもう20年前なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 07:50:20

    シャマルとシエルがちゃっかり奢ってもらおうとするとこ好き

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 09:43:36

    >>24

    どうやってルリとチェルシーが蘇生したのか説明してくれヨォ!

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 09:47:11

    急成長したロリ

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 09:47:16

    >>32

    アレは普通に龍に注ぎ込まれてた反魂の能力が龍の崩壊で溢れて蘇生ってことでええんじゃないの?

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 09:52:29

    華秦とかいう哀れすぎるラスボス
    姉は何より大切だったけど仲間たちと理想に向かって頑張る日々で前に進めだしてたわ!
    でも姉さんが龍の中で生きてて俺に呼びかけてるから全てを捨てて助けるわ!
    は!?何でそんな諭すような事を言ってくるの!?姉さんが呼びかけなけりゃ俺は前に進めてたよ!?え、せめて俺に自分を死なせて欲しかっただけ!!??
    で絶望顔になって終わりなヤツとか他に知らねえよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 09:58:28

    >>34

    多分そうなんだけど劇中での描写が欲しかったんだ!

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 10:06:56

    なんで鼻に影帯びてたの?

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 10:09:28

    >>19

    この漫画のおかげで水使いは強いってイメージがついたな

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 11:36:42

    >>9

    あの時何らかの理由で休載して休載明けたらデジタルに移行してたんだよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 12:22:44

    >>35

    闇堕ちした前作主人公感が凄かったわ

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 13:23:31

    >>40

    身も蓋もない事言えば、主人公補正なきゃラストでルミナも華秦と同じことになってたわけだしな

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 14:06:01

    >>25

    ルリのシルエットダンス好き

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:31:35

    シエルは初期から作画の可愛さは安定してたな

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:39:20

    スラム編でルミナを意識してたチェルシーかわいいな

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:55:54

    >>4

    シエルはともかくチェルシーは性格がそもそも護衛に向いてないと思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:43:24

    >>42

    分かる、ナルトで名作op量産した都留稔幸がop2を担当したと知った時はめちゃくちゃ腑に落ちたな

    ルミナの抜刀シーンが好きだわ

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 05:23:06

    >>45

    大人の能力者を護衛につけない白龍よ

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 11:52:00

    >>45

    >>47

    チェルシーは実力と実績だけならカンパニーでも上位中の上位だし、シエルは作中で『人手不足で私に回される事になった』みたいな事、言ってるからまあ……

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 12:26:45

    >>48

    あ、人手不足の言及を忘れてた

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 12:54:40

    テイルがライバルキャラになるとは思わなかったな

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:17:06

    シエルが衣替えした時はチャームポイントのツインテは見納めかと思ったら戦闘時には結ってるのは安心した

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:55:10

    一部トライガンにメチャクチャ影響受けてそうなとこある気がする

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:06:28

    >>52

    チェルシーのファンクラブの2人がモロにメリルとミリィという••••

    ちなみに同じ時期にガンガンで連載されてたパンツァークラインってこれの二番煎じみたいな漫画にはウルフウッド丸パクリのキャラが•••••

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:24:21

    なんか作者さん行方不明みたいなこと聞いたこと有ったけど配信出来てるってことは連絡取れたんだな
    アンダーグラウンド当てた後はもう一作だけ描いて漫画家引退したんかなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています