タマやアイネスはメイクデビュー前だったらかろうじて納得できるけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:20:35

    シニア2年目のネイチャがバイトしてるって悲しすぎない???
    有馬3着ウマ娘(仮定)のやりがい搾取してアスリート学校として大丈夫なのか

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:21:43

    有馬3着でもそれ以外のところでパッとしないから稼いでいけないとか?(適当)

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:21:46

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:22:31

    強くても弱くても華がないとレースだけじゃ食っていけないもんだと思う

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:22:32

    >>3

    地味で人気ないなんてストーリー中のどこにも書かれてないと思うけど

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:23:25

    商店街のお手伝い感覚なんじゃないかな

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:23:31

    現実の競馬ほど賞金もらえないだろうし
    学生のうちは引き出せる額に制限かかるとかあるかもしれないし

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:23:58

    >>5

    地味は本人がそう言ってるし、

    バイトしてるってのはそういうことだろ

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:26:35

    >>7

    学生のうちは引き出せないとしても結果としてバイトしたら本末転倒やろ

    東京のトレセン以外からもウマ娘はレース出てるわけだし

    現実だと甲子園常連の野球部に部活させてるようなのは納得しがたい

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:29:18

    >>6

    チームメイトが心配だから休みます。

    でスルッと休めるあたり、それっぽいね。

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:29:20

    >>8

    お前物語読むの向いてないよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:29:32

    国民的娯楽選手なのにウマ娘の本能に付け込んで利益を還元しないURAを許すな

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:31:47

    甲子園もサッカーの総体も賞金はないんだから同じようなもんでは?

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:32:14

    これ以外にもお金に困ったりしてる描写結構あるよね
    学生の描写としては健全かもしれないけど
    レースで勝ってババーンと贅沢するのも凡百の学園物と差別化できると思うんだけどなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:35:03

    >>14

    有馬記念に勝った賞金で寮で豪遊するウマ娘、いいね……

    きっと大量のハーゲンダッツとゴディバのチョコレートを山盛りにして高級にんじんジュースを飲み明かすんだ

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:35:11

    理事長がポケットマネーで学園の改造を行うの
    URAがこっちと違ってマジで金持ってないから説

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:35:41

    この手の学園青春モノで安易にバイトさせるのはよく見るけど、実際レースライブバイト勉強はハードが過ぎるからちょっとどうなんだろうとは思うね

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:40:31

    タマのストーリーでガッカリしたのは成り上がり感が皆無だったところかなぁ
    クラシック勝っても貧乏だったのは史実と矛盾するから仕方ないけど
    シニアでイナリクリークオグリ全員ぶっ飛ばしてもまだ貧乏そうだったのは
    何のために走ったんだよってちょっと思ってしまった

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:49:18

    補修も反省文もあるし運営は学生であることを重要視してるんじゃないかな
    日本一を目指せるアスリートと普通の学生生活を両立してねって大変だぁ

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:50:32

    アイネスもアルバイトしてるっけ?
    まだ育成じゃないから分からんけど

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:55:01

    貧乏ネタじゃないけどスーパーや商店街の特売系の話も割とイミフ
    カフェが3食無料なのに金持ってないキャラが食べ物買うの特売で節約って変じゃん

  • 22122/03/11(金) 01:00:20

    まあ何がいいたいかっていうと
    走って結果残したなら走りに専念できるよう学園にはサポートしてほしいってコトです
    運営に要望出したがアイネス実装されたらタマの貧乏と同じくずっと擦られそうだぁ
    3年間通してイベントある程度ランダムだしどっかの時点で裕福にはなれないんだろうけど夢がないよー
    違ったらごめんなさいします

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:01:47

    >>22

    じゃあエンディングで石油王の嫁になるとかでいいか?

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:02:37

    >>22

    こういうクレーマーってマジでいるんだな

    思い通りにならないからってサイゲに押し入るのは辞めてくれよ

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:03:09

    競馬じゃないんだからお金出ないでしょ

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:03:19

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:04:02

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:04:46

    金の話は汚くなるからやめようや・・・

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:04:50

    あれだけ大規模に観客動員するレースやってるのにバイトしながらってのはアスリートとしても学業としてもハンデでかすぎるわな

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:05:16

    >>18

    でもシニア1月くらいで家族に戸建ての家でも買ったるかって考えが浮かぶくらいには稼いでるっぽいぞ

    流石に無理じゃ…ってトレーナーに言われるけど、そもそもガチ貧乏じゃそんな発想出んやろ

    クラシック時期で家は無理にしてもある程度まとまった額は貰ってると思うわ

    倹約=貧乏ではないんじゃない?

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:06:59

    ウマ娘のレースで掛け金や賞金が出てる描写は一度もない
    というかそういうのは徹底して排除されてる

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:08:26

    >>22

    学園がサポートって生徒の家族を学園が養うのか?

    なまぽじゃねえんだぞ

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:08:45

    現ナマじゃなくて学費とか寮費が成績によって変わるとか思ったけどそれだと勝てないからバイトして練習できずにまた負けて…の負のループだしそれはないか

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:09:13

    >>31

    学生の身で万億の大金持つって描写は中々ね...

    学園の施設費とかトレーニング費用になるのかな

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:10:10

    バイトって家の飲み屋の手伝いとかだと勝手に思ってた
    あれネイチャの家って飲み屋だっけ?

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:10:39

    >>30

    バイトやら金欠やらの話が出るのはメインだと少ないし

    サポカに出てくるお金に困ってるウマ娘は基本メイクデビュー前なのかも

    お金のことばっかり言うウマ娘も可愛くないけど

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:10:47

    ネイチャは裏で金遣い荒いんでしょ

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:11:19

    運動部未経験者がおるな
    バイトしててスポーツの大会出るなんて普通にあるよ

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:12:03

    >>31

    ポイント制になってるしな

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:14:56

    実際の競馬と混じってるのはある
    上のレスの人が言ってるようにインターハイとかそんな感じなんだと思う

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:16:28

    >>38

    ガチガチのトップアスリートで人気的にオリンピックの強化選手みたいなもんだから本来企業スポンサー付くレベルの領域なんよ

    タマ持ってないからタマの描写は分からんけどまぁまぁな値段するハチミーが普通に好まれてたりする辺り割とみんなお金持ってそう

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:21:14

    まぁネイチャのストーリーだとバイト出なかった気がするしそんなたくさんはしてないか商店街の手伝いでしょ
    ・・・商店街がネイチャに勝ってほしいならバイトさせるなよ4年目の有力選手やぞ

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:22:26

    カレンチャンとかシチーみたいなタレント人気も高い子はメディア露出とか合わせてマンションくらいは買えそうなイメージがある。
    現実のアスリートとか10代で数千万~億の契約するしトップ層は競馬よりずっと稼いでるんだよな……こわ……

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:27:06

    >>41

    トップアスリートが四六時中トレーニングしてると思ってるのかよ…

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:30:09

    ゲーセンに遊びに行ったりしてるのにバイトは駄目なのか…

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:32:00

    >>44

    四六時中練習はしてないけどバイトもしないだろ……言いたいのはバイトしなきゃいけないレベルでお金無い事は無い≒上で言われてるみたいにネイチャが商店街の手伝いやりたくてしてるって解釈する方が自然じゃないって話。トレーナー付く前とかなら分かるけど

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:32:32

    そもそもトゥインクルシリーズって今後の進路決めるから大事って形で言うなら甲子園的なもんなんじゃないの
    その後プロというのかわかんねぇけどドリームカップとかに出て職業にするとかそういうものでは
    まぁそれはそれで今後の選手人生捨てようとしてるタマがアレにはなるけども

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:33:03

    この辺の描写はトップアスリートにバイトさせるのはおかしい派と
    学生なんだからバイト位するだろ派に分かれて決着つかないんじゃないか?
    シチーのモデルだってバイトみたいなものだし兼業できる時点で人間の体力基準をはるかに凌駕してるから
    バイトも学生のそれよりはるかに割がいいならしててもおかしくはない

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:35:51

    現実のアスリートが若い頃からトレーニング+メディア露出で壊れたりとかしてるの問題になってるからウマ娘の皆のハードワークっぷりがちょっと怖い(そうならない為のトレーナー陣なんだろうけど)
    書いてて気付いたけどトレーナーが居ないとレース出れないってウマ娘を守る為でもあるのかな

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:37:45

    単にたまに商店街の手伝いやってるとかだと思ったけど…
    マチタン自身も中華屋手伝ったりキタサンお祭りの企画やったりしてるしネイチャもその類いかなって

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:37:56

    >>46

    トップアスリートはバイトしないだろうけど学生がバイトして何おかしいことがあるんだよ

    そもそもバイト=貧乏でもないだろ

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:39:19

    なんかバイトに親でも殺されたの?
    普通にプライベートの時間があるのにプライベートでバイトするのがそんなに悪いことか?

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:39:44

    ウマ娘はレースだけやってればいいんだよ

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:39:53

    >>51

    ウマ娘のアスリート面と学生面のウエイトの認識の違いでは?

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:42:17

    アスリートが稼ぐためにバイトやってないと許せない派が居るの怖

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:42:18

    世の中自分の頭の中の理想と少しでも違うと「この設定はおかしい!」って騒ぐやつがいる
    それが例え公式相手でもな

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:43:37

    >>55

    バイトしてないとおかしいじゃなくてバイトぐらい自由だろ、な?

    頭悪いな?

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:44:32

    ネイチャがバイトしてるだけで貧乏人扱いされるの可哀想

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:45:07

    トレーニングがウマ娘にとって滅茶苦茶大事なのは散々描写されてるから
    それと反対方向のベクトルであって息抜きにもならなそうなバイトをおかしい描写とみる人がいてもおかしくない
    ウマ娘のフィジカルなら息抜きになるのかもしれないが

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:46:48

    そもそもヒトミミ如きの労働なんぞウマ娘にとっちゃ余暇のままごとみたいなもんで息抜きにバイトしてるんじゃないか

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:48:04

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:49:10

    少なくともアイネスは貧乏設定露骨に出してるからな、趣味のバイトじゃなくて生活のためのバイトやろ

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:49:25

    >>8

    そう悪い解釈するのは自由だけど人に話したり押し付けたりしないようにな

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:49:34

    スレ絵のネイチャだって誰かトレーナーがついてるわけだしトレーニングの支障になるバイトはさせないでしょ
    シニア2年目の担当にバイトしてくるって言われるのはキツイなぁ・・・
    もっと勝たせてやれればとか一人で思いそう

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:50:20

    だから賞金とかはねえって

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:51:03

    >>65

    無いって明言されてたっけ?

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:52:53

    ネットストーカーみたいな思考してるな
    ○○だからこうに違いない!可哀想!なんとかしてあげろ!
    誰も頼んでないことを善意であるかのように押し付けて自分が親切な理解者だと勘違いしてるタイプ

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:53:18

    >>66

    有るとも無いとも言ってない

    そこら辺は完全にノータッチ

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:54:19

    >>66

    ゲーム中で賞金がファン数に置き換えられてるだけの筈。別に現実の大会も賞金あるしあって良いと思うけど

    そもそも学年設定始め(多分意図的だけど)大分ガバガバなとこあるからあんま深く考えないでその時々で好きに捏造する位が良さそう

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:55:43

    >>66

    されてないな

    ただあるとも言われてないしお金が手渡されたり賞金が八歳してる描写も一切ない

    お金の部分がポイントに変えられたりしてるし競馬と違ってないだろう

    上でも言われてるけど甲子園で優勝してもお金貰えないだろ?

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:55:53

    少なくともタマがオグリに「ドリームトロフィーなら今より稼げるのは分かってる」みたいなことも言ってたしお金自体は出てないってことはない気がする

    アイネスはサポカでCMに出演したりしてるし

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:57:33

    ぬいぐるみのグッズとかもあるからそういう売り上げとか雑誌のギャランティとかはあるんちゃう

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:57:55

    >>67

    鏡見よう!!

    下2行が完璧にブーメランしてるぜ

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:57:57

    そもそもネイチャは中等部だから商店街のお手伝いとかじゃないガチのバイトはできないのでは?
    まあ、あの世界の労働基準法が現実と違う可能性もあるけど

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:58:00

    >>70

    野球で例えるなら、トゥインクルシリーズがプロリーグなのか甲子園なのかが人それぞれ認識が違ってる気がする

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:59:16

    馬券とか出てる様子もないしレース自体での金銭は何かしらに置き換えられてたりってのが現実的だろうね
    レースで稼ぐんじゃなくてレースで注目されて稼ぐ感じじゃないの

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:59:57

    >>73

    してないだろ

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:00:33

    >>74

    スレ絵はマチタンのシニアジャパンカップ前での描写だから

    ネイチャは高等部に上がってるはず

    ウマ娘時空は知らん

  • 79二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:00:59

    ブーメランっていっとけば論破した気になれるからね

  • 80二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:01:03

    ライブ会場のチケット収益はありそう。センター(1着)だと多めとか
    ……でも実際のライブってチケット収入は箱抑える分で飛んでグッズ系が本命なんだっけ?

  • 81二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:02:56

    ウマ娘のレースは学生中が全盛期なのか卒業後のプロ業界もあるのかってのは出てるっけ?

  • 82二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:06:41

    >>81

    全盛期を過ぎると別シリーズって話は出てきたけど今走ってるトゥインクルスターシリーズがプロなのかアマなのか分からん……

    とはいえ毎月の様にレース出ると遠征代えぐいから流石にプロだと思うんだよな……アマだと金が尽きそうだし貧乏言ってる人が出れる環境じゃ無さ過ぎる

  • 83二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:06:49

    >>81

    そこら辺はチヨノオーのシナリオで触れられてるって聞いたけど持ってないから詳しくはわからん、ただ能力的はピークはトゥインクルシリーズの間にあるらしい

  • 84二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:10:06

    >>82

    運動部だったけど大会の移動費や旅費は全額学校側が出してたぞ

  • 85二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:10:13

    シューズと蹄鉄用資金の為ウーマーイーツで出前を届けてたウマ娘がトレーナーに見出されてからは注文する側に。みたいな話があったりするのかな

  • 86122/03/11(金) 02:11:45

    いろんな意見があってバイトするのは余暇にすれば変じゃないとか商店街の手伝いくらいでたいしたことないでしょとか
    説得力ある意見もありがたかった
    けど自分とその周りの人生だとバイトって遊ぶ金が欲しいか家賃以外の理由でやらなかったんだよなぁ
    だから現役シニア2年目ウマ娘のバイトに納得出来ないんです
    後シニア全勝終了のタマホームが貧乏そうだったのがどうしても賞金でてるのか不安になって

  • 87二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:11:48

    タマが走る理由がレース勝って名を上げて家族に楽させたいだから賞金みたいなのはあるかもしれん
    まぁ有名になる事でコマーシャルかなんかに出て金を稼ぐって意味かも知れんが

  • 88二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:12:07

    >>84

    あぁそっか部活の場合学校所属でやるんだもんねそりゃそっか。

    ……URAがトレーナーが見てる生徒全員分出してるならすっごいお金持ちだな

  • 89二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:15:09

    >>86

    お金あってもじゃあまず実家リフォームするか!!は相当家がボロボロ(住めるか怪しいとか)じゃないとし難いと思う

    愛着もあるしリフォームするなら会社決めて何回も打ち合わせしなきゃだしレースと練習でそれなりに忙しい中関西の実家にはなかなか行けないだろうから……

  • 90二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:15:14

    >>88

    あの理事長だぞ

  • 91二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:17:11

    この手の話題になると毎度大規模大会の新設と学園の運営に携わってるやよいちゃんどうなってんの?ってなる

  • 92二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:17:24

    結局公式で出てる以上のことはわからないし今回わかったのはスポーツ未経験者はスポーツマンはバイトする時間もないと思ってるってことだけだった

  • 93二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:18:38

    >>86

    家の一枚絵が他にないのは仕方ないけど

    タマのおかげであれが買えたとか賞金すごいねとか家族の一言が欲しかったよね

    タマストーリーはタマ世代が歴史に名を残してウマ人気爆発させるENDだから貧乏脱却したのはここで言ってほしかった

  • 94二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:18:56

    >>92

    プロアスリートのトップ層ってバイトとかしてんの?

  • 95二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:19:00

    賞金云々は置いといてシナリオ描写をおかしいって決めつけるのをやめて
    シナリオに学業レースバイト全部をやる事で体にすごい負担がかかってるみたいな話がないってことから少なくともウマ娘はそれらを両立してこなせるって考えちゃあかんのか

  • 96二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:20:05

    バイトしながら部活やってる奴もバイトせず部活やってる奴もいるだろ……部活とウマ娘のレース比較するのもアレだしわざわざ蒸し返して煽るな

    >>92

  • 97二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:20:45

    ゆうて日本一のスポーツ校なら一番力入れてるスポーツに金出すぐらいは平気でしょう
    あれだけの敷地も管理してるし普通にやってれば資金は潤沢だろう
    ポケットマネー含めて変なことしてるだけで

  • 98二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:21:06

    >>92

    公式で描写されてる以上のことは分からないのはその通りだけど拡大解釈して語気を元より強めたのをさも相手方がそう言ってるかのようにひけらかすのはやめた方が良いんじゃない?

  • 99二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:21:51

    >>95

    学業とハードトレーニングこなしつつ両方トップクラスは化物

    そして学業も優秀で競技は世界トップクラスの人材が現実に居るのやばい

  • 100二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:23:03

    >>94

    学生だぞ?

  • 101二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:23:25

    >>100

    学生全員バイトしてると思ってる?

  • 102二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:23:52

    >>92

    キミ国体でも出てたの?

    G1入着できるウマ娘がバイトするのと人間が部活しながらバイトするのは違うと思う

    というか本人はよくても記者とかに見られたらまずそう

  • 103二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:24:13

    >>101

    誰がそんなこと言ったの?

    目ついてる?

  • 104二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:25:26

    >>100

    ウマ娘の能力のピークが中等部〜高等部の間にあるから他のスポーツで言うプロリーグが前倒しになってる可能性もあるだろ?

  • 105二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:26:35

    そんなにネイチャがバイトしてるのがおかしいか?

  • 106二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:27:03

    トレセン"学園"って銘打ってあるだけで実態は学修も出来るアスリート養成機関であり、トゥインクルは部活とかじゃなくて実業団に近いもんだと思ってたわ育成終了前でもさすがに卒業してるだろってキャラも居るし
    まあ公式からははっきりさせないだろうね

  • 107二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:28:14

    >>94

    陸上の契約選手はレースの賞金とスポンサー契約で稼いでるらしい

    問題はウマ娘にはどっちも描写されてないって事だ

  • 108二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:28:35

    ウマ娘は全員稼いでると思っててバイトは貧乏人がやるもんだと思ってる
    だからバイトしてるのは稼げてない証拠

  • 109二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:29:51

    >>104

    現実にも学生でありながらセミプロリーグに所属してる卓球選手も居るしね

    そんな感じだと勝手に思ってた

  • 110二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:30:18

    >>98

    スポーツやってるやつはとれーにんだけやってろと思ってるが正しかったな

  • 111二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:31:02

    >>107

    ただ一方で、家族を養うためにレースを頑張ろうとしてるタマモとかアイネスみたいなのもいるからややこしい

  • 112二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:31:34

    なんなら直近のオリンピックにも学生は出場してるしメダルも取ってるぜ
    もちろん学生やプライベートの時間も持ちながらな

  • 113二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:31:53

    学生なんだから勉学を疎かにしてはいけない
    けどバイトは自由時間にしてるんだからその時間トレーニングか休息に使ってくれよと思うし
    苦学生をサポートしてレースと学業に専念させるのがトレセンの役目でしょ
    シチーもモデル業で間接的にトレーニング制限食らうしバイトで疲れないってこともないはず

  • 114二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:32:21

    >>113

    別に個人の自由だろ

  • 115二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:32:27

    >>110

    それも違うだろ

  • 116二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:33:26

    >>113

    苦学生をサポートって奨学金免除とかならともかく私生活の援助まで学校がすると思ってんの?

  • 117二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:34:27

    >>116

    奨学金支給とかは間接的な私生活への援助では…?

  • 118二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:34:41

    >>113

    だよな

    トレセンは複業やってるウマ娘は仕事辞めさせてレースに専念させるべきだわ

  • 119二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:35:30

    奨学金は借金定期

  • 120二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:38:04

    >>119

    給付型は借金じゃないんですがそれは

  • 121二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:38:30

    別にバイトしてようがレースで勝ちゃええんじゃ

  • 122二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:39:26

    ウマ娘個々じゃなくて大会/URA側のスポンサーになってる企業も(勿論両方やってる企業も)あるんだろうな
    蹄鉄扱ってるスポーツ大手とかは手広くスポンサーやってそう

  • 123二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:40:03

    それは対象になるための条件とかあるし誰でもってわけじゃないっしょ

  • 124二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:41:41

    結局ネイチャがバイトしてることの何がそんなに悪いんだ?
    単に気に食わないだけ?

  • 125122/03/11(金) 02:42:03

    別にウマ娘がバイトすることは変じゃないと思います
    ただシニア期に入ってるネイチャならそれなりに稼いでるはずだし
    シニアの有力ウマ娘にバイト許可だすトレーナーに違和感があるんです
    貧乏なはずのタマもデビュー後はバイトしないわけでして

  • 126二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:42:09

    学生に数百万借金させる奨学金制度の話は闇が深いしスレチだからやめるんだ……

  • 127二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:42:53

    >>125

    ネイチャのバイトが趣味かなんかだからじゃないの

  • 128二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:43:13

    トレーナーへの理想像かよ

  • 129二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:43:54

    日雇いバイトとかもあるわけでして

  • 130二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:44:00

    >>123

    というか借金か借金じゃないかなんてどうでもいいよ

    苦学生に対する支援が有るかどうかでそれは有り得るでしょ

  • 131二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:44:38

    1はトゥインクルシリーズを賞金とかが出るプロリーグ的なものだと解釈してて、その上位層のネイチャがシニア2年目にバイトしてることに違和感あるってこと?

  • 132二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:44:54

    >>125

    お金に困る描写が他の子で無い+ネイチャが貧乏な描写も無いから「お金に困ってバイトしてるわけじゃなくて気分転換なりで手伝ってるだけ」が一番自然だと思う。あとはお店の人が腰いわして代打とか……

  • 133二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:49:20

    契約書持ってきたスポンサー企業の人に見た事無い額の書かれた書類出されて目玉飛び出てるタマがみたい

  • 134二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:49:58

    レース賞金は学費とか将来のために取っといて今使う分はバイトで稼ぐって考えられなくもない
    無理なくこなせてるのを前提として

  • 135122/03/11(金) 02:53:15

    >>131

    YES タマの初詣イベとか見る限り賞金0ってことはないはず

    トレセンが自由な校風といってもトレーナーとしてバイトさせる判断に解釈違いを起こしちゃったのと

    今後勝ちまくってるウマ娘にバイトの描写されるとどう解釈すべきかわからなくなってしまいまして

    いろんな意見を聞きたいなと

    それとバイトって見てURAの賞金が少ないんじゃとネガティブに考えてしまったんです

  • 136二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:53:48

    テストで赤点取ったら追試でトレーニング無しとかやってるし普通に中高一貫校としての機能も多大に占めてると思うよ

  • 137二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:55:51

    商店街で慕われてるネイチャが何か理由があって店のお手伝いしてるのをバイトと表現したんだろ
    親の商売の手伝いなんかをバイトって言ってる奴いたし大人びたい年頃の子がそう表現するのは違和感ないよ。

    でもまぁ命懸けで走って、ライブで歌って踊ってる子達がお金を貰えないのは違和感あるのは分かるよ
    ぬいぐるみも作られてるんだからお金は卒業後に貰える仕組みとかなんじゃない?
    そうであって欲しい。
    つーかそうじゃないとアイネスフウジンとタマモクロスは走らないで金稼いで家計を助けるだろ
    甲子園選手は金稼いで無いけどアレは日本社会の若者搾取の闇

  • 138二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:57:23

    >>136

    テイオーが先生に怒鳴られてやる気下げるイベント見ると

    未来の無敗3冠ウマ娘にんなことして経歴に傷ついたら責任取れんのかぶっ〇すぞって思う

  • 139二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 03:00:33

    >>137

    賭け事はともかくレースで勝って賞金嬉しいっていうのはあって当然だろって思う

    だって負けたら勝者のバックダンサーとして踊らされるんだぜ???

    あれで金もらえないのは笑えないましてや未勝利戦で無給バックダンサーさせられてる担当見たら自分は吐く

  • 140二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 03:05:18

    >>135

    現実のプロスポーツのトップ層だと数億の年棒+スポンサー料などその他もろもろって感じだからな

    プロチームに所属しているわけではないから年棒はないにしても相当な額になるはず

  • 141二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 03:05:46

    >>138

    無敗三冠取れるか分かんないしあくまで学生である以上そら先生からの叱責が飛ぶこともあるだろ

    やる気下がるのは先生のせいじゃなくてテイオーの問題だよ

  • 142二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 03:06:21

    >>138

    自分の経歴に傷をつけたくなかったら真面目に勉強しろってことやよ

  • 143二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 03:09:56

    どっちにしろ怒鳴ってる時点で指導ヘッタクソだなとは思う

  • 144二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 03:11:17

    お前が怒鳴られるような生徒だったのは分かった

  • 145二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 03:12:50

    >>143

    怒鳴るのがいいか悪いかはともかくそもそも怒鳴られるようなことをするなとしか

  • 146二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 03:13:16

    >>144

    いや怒鳴る・体罰を与えるなどのネガティブな指導で能力が下がるっていうのは実験で確かめられたことなんですが…

  • 147二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 03:14:09

    >>81

    キングの母親がキング産んだ後も現役だったっぽいから走れるなら学生かは関係なさそう

  • 148二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 03:19:45

    >>146

    やる気下がってるからその通りだな

    それでお前はそのゲームのキャラにマウント取って何がしたいんだ?

  • 149二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 03:21:39

    怒鳴るのもそうだがおなじやる気ダウンイベント2回あるのがキャライメ損になってると思う
    このイベントとか3回来たときはフラッシュはそんな娘じゃねーってなった

  • 150二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 03:22:15

    >>143

    中央に勤めてる時点で下手くそではないだろうな

    ほんの一部分だけ見て全ての判断を下すような人間にはわからないだろうけど

  • 151二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 03:22:15

    >>148

    私にマウント取って何がしたいんです?

  • 152二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 03:22:49

    >>151

    お前が最初に意味不明なこと言い出したんだぞ

  • 153二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 03:24:26

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 03:25:41

    >>152

    怒鳴るのは指導下手→レッテル貼り→反論→能力下がるのを認めながらもマウント

    なんか詭弁を弄されてるんですけど

  • 155二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 03:29:50

    ああ怒鳴られるような人間だったってことね
    怒られて育った人間で頭悪い人は怒られた原因より怒ってきた相手が悪いって考えるからね

  • 156二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 03:31:23

    つまり怒鳴られて能力下がったから怒鳴ってきた相手が悪いとしか考えられなくなったってコト!?
    身をもってデータの正しさを証明するデータマンの鑑

  • 157二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 03:31:40

    >>135

    そもそもバイト=100%金に困ってるっていうのも偏見だし、この子はレースの成績いいから稼いでるだろうし手伝いさせるにしても無償でいいだろってなる方がよっぽどやりがい搾取じゃないか?

    ネイチャ側が無償でいいただの手伝いだしって遠慮しても、むしろ良識ある大人ならお給料出すよとかせめてご飯食べていきなとか提案するから、対価があるのをバイトって指してる可能性もある。そもそもバイトしよっかな〜と思えるくらいトレローテとかにゆとり出てきましたって発想もできるぞ、レース関連から一歩離れた社会経験で息抜きできる場所がほしいのかもしれないし

    あと本人が好きでやりたがってる(興味関心がある)だろう事を制限してレースが第一なんだから学園に居る限りは走りに専念しろ、ってそんな余裕ないこと言うトレーナーの方が嫌なんだが

  • 158二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 03:40:15

    何でこんなに荒れてんだよ
    アイネスフウジンはバイトを複数掛け持ちするバイト戦士みたいなところ含めてキャラ付けみたいだし タマモクロスは貧乏だけどたくましく、家族内の関係が良いのがキャラ付けみたいな物だったから貧乏とかバイトしているとかどうでもいいだろ
    もしもマックイーンが分家生まれだから金がないみたいな設定があってたとしてもマックイーンの魅力は変わらないでしょ
    あんなメジロメジロ言ってるけど貧乏なんだろダサいとか思わないだろ

  • 159二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 03:42:08

    自分の思想で担当の私生活さえ縛るモブトレーナーだったってことだ

  • 160二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 03:48:00

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 03:51:53

    アルバイトの許可が必要な学校もあるけどいらない学校もあるのよ トレセンはそこら辺設定が出てないからそこら辺を弄ってもどうしようもないでしょ

  • 162二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 03:57:09

    >>160

    うちは入学時に許可制って言われてはいたけど許可証も要らなかったしなんならそういう話題(放課後バイトだわーとか)がクラス内で出ても先生達は黙認ってかスルーしてたから、許可されないでしょう?って訊かれても“そういうもの”じゃない所もありますよとしか言いようがない

  • 163二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 03:59:26

    まあでも、アイネスフウジンのシナリオではトゥインクルシリーズの賞金的なものの話が出てきてほしいとは思う

  • 164二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 04:06:15

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 04:47:31

    バイトやってる=貧乏は偏見じゃね?
    金持ちだけど社会勉強としてバイトしてますって人もよくいるし、うちの高校でスポーツで全国行ったけど隠れてバイトしてたやつもいたからレースで活躍してるし金もあるけどバイトしますはなくはないと思うけど

  • 166二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 05:07:29

    >>117

    学生の趣味や娯楽の費用は出さんでしょ

  • 167二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 05:10:54

    ネイチャがバイトしてるだなんて…おじさんから一時間3万でいいのに…

  • 168二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 05:11:19

    賞金はたぶん無いよ
    収入源あるとしたらぱかぷちとかのグッズくらいでしょ

  • 169二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 05:13:24

    その辺曖昧だから触ると変な奴が出る対策なんだろうな…

  • 170二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 05:16:31

    実際変な奴が出てる…

  • 171二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 05:19:12

    というかお休みコマンドやらイベントでショッピングしたり遊んでたりする描写なんて山ほどあるのに「ウマ娘はアスリートでトレーニング三昧なんだからバイトする時間ない」は無理がある

  • 172二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 05:53:45

    結局明確に描かれてないんだから都合よく解釈するしかないでしょ
    タマやアイネスが選ぶぐらいには金銭的メリットがありそうだけどハチャメチャに稼げるほどではなさそう
    ネイチャが続けてる理由は金銭的なものではないんじゃないか
    そんぐらいフワフワした理解でええやろ

  • 173二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 05:54:49

    >>167

    仕事の内容はなんだ?言ってみろ

  • 174二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 05:59:22

    >>149

    同じやる気ダウンイベントが複数回起こるのが嫌というのはわかるけど、それをイメ損とか言うのは考えすぎだし、自分が気に食わないものをイメ損呼ばわりしてるようにしか見えない

  • 175二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 06:02:24

    妄想で殴りあってるの不毛すぎる…

  • 176二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 06:02:50

    そんな深く考えるような描写でもないのに、何で一々穿った見方して愚痴ってるのかガチで理解できん…

  • 177二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 06:05:15

    >>149

    育成中のたかが一イベントをイメ損呼ばわりしてるの本当に気持ち悪いな

    そこまでネガティブな見方してグチグチお気持ち表明してるのお前くらいだぞ

  • 178二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 06:05:17

    学生の時に小遣いもらったからってバイトしないのか?って話じゃない?
    そもそも学生にウン十万ウン百万とか出すわけにもいかないだろうし

    まあネイチャの場合だいぶ序盤にあった商店街のお手伝いとかそういうのだろうけど

  • 179二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 06:07:54

    俺の妄想は気持ちいいぞ!

  • 180二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 06:28:25

    色々言ってるけどキャラ付けでしかないと思うよ

  • 181二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 06:30:54

    賞金は出てるけど学生だから金銭感覚ぶっ壊れないように引き出せる額は制限されてて、卒業したら残りを全部渡すみたいな感じかと思ってたわ
    ネイチャは商店街の手伝いとかそんなんじゃない

  • 182二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 06:31:49

    >>181

    まあそんなところだよな。

  • 183二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 06:35:08

    君の妄想が一番最強だ!僕は負けを認めよう。
    さあ、持って行きたまえ、勝者の証【あにまんまんメダル】だ!

  • 184二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 06:35:50

    >>183

    出席を断わります

  • 185二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 06:50:20

    むしろ逆に金が一番の目当てならバイト推奨かもしれん
    大会で増えるのはファンなので有名になればCMやモデルとか稼げる仕事に繋げやすくなるって事で
    まぁ頑張った子に賞金の一つも出ないのはちょっとって思うけど、出ても相当桁は低くなるだろうね

  • 186二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 06:53:31

    元ネタの競馬的にも描写されてる規模的にもレースには賞金があると考えるのは確かに自然だけどよぉ……ウマ娘たちはあの歳で数億稼いでます!って明言したらそれはそれでやいのやいの言いそうなやつが出てきそうなんだよなぁ……
    ネイチャがバイトしてる件についてネイチャが商店街に貢献したくてバイトという形を取ったということで問題ないと思うぜ……コミケらしきイベントに出ているであろうデジたんやモデルやってるシチーなんかを見てもトレーニングと並行してやること自体は可能らしいからな……きっとこんな掲示板に入り浸ってる俺らなんかよりもよほど時間の使い方が上手いんだろうぜ……

  • 187二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 07:03:22

    こんだけくだぐだ話して尚「バイトしてる=しなきゃいけないほど金がない」としか思ってない1の固定観念が怖いよ

  • 188二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 07:09:54

    正直設定周りは考えるほどツッコミ所ある気がするしウマ娘ちゃんカワイイヤッターで済ませとくのがいいよ

  • 189二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 07:13:07

    荒れないかと思ったら滅茶苦茶荒れてて草

  • 190二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 07:13:26

    どこでバイトしてたら嬉しい?
    僕はカフェ
    可愛い地元の看板娘
    カノープスのオフではメンバー皆が来て駄弁ってるんだよね……

  • 191二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 07:15:00

    ナイチャは俺と喫茶を開いてるよ。

  • 192二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 07:16:52

    >>173

    まあ水商売かな…

  • 193二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 07:17:05

    なんだこの不毛すぎる争い……
    マジで妄想で殴り合ってるぞお前ら

  • 194二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 07:17:12

    引っ越し屋さんでもいいよね
    新しい生活を送る家族の小さな息子になって荷物を運び出すネイちゃんを見てぇ~~~~
    むちゃくちゃ優しくされて高校生くらいまで引き摺りてェ~~~~~~~

  • 195二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 07:18:28

    何というかマジで1から全部描写されてないとダメな人間ているんだな

    国語のテストじゃないんだからさぁ

  • 196二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 07:21:01

    まあ、新シナリオとか休みなくレース出まくってるのにお金全く入らないとかだとアレだなとは思うわ

  • 197二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 07:21:25

    お弁当屋さんで見られる三角巾とオリジナルのエプロンに身を包んだネイチャからでしか得られない栄養素がある

  • 198二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 07:21:41

    入るけど出せる額に限度がある奴が一番有力だろ

  • 199二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 07:21:58

    >>197

    その栄養分は俺が吸った!

  • 200二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 07:22:18

    >>200ならスレ主はスレをこれから立てれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています