芸能界って恐ろしいな

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 12:59:47

    性的なこと以外にも闇が深そう

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 13:24:30

    闇が深いというか、夢破れて散っていく者達も当たり前だけど必然的に多い業界だし

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 13:30:54

    普通の仕事じゃない世界だから性的なことと金関連の闇がたくさんありそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 13:33:11

    本名を芸名にすると事務所変わるとその名前使えなくなるやつとか

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 13:33:23

    元々ヤクザと繋がってたような世界だし

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 13:33:48

    番組では仲良さげなのに楽屋では挨拶無視したりとか怖いわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 13:36:37

    個人に市場価値が付く業界なんだから個人への権力の集中度合いが業界に与える影響も大きいし目に見えない数値での評価基準が多すぎて規制も難しい

    そんな業界だからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 13:38:44

    「私ならこの子よりもっと上手く演奏出来そう、歌えそう」「オレならここでもっとオモロこと、バズるコト言えるわ」←冷静に考えて、芸能界ってこういう「自分なら生き残れる」バイアス掛かりまくった連中が集まってくるんだけど、つまりその中で優劣や上位互換下位互換が生まれてしまい、またそういう『差』を餌にしたがる大人…というか業界人が大勢いるので深い場所は闇も深くなる。ただ、ある意味闇の深さに溺れて、掬い上げられてネットで叩かれるなんてのもある程度有名人だから名前が出るだけなんだよな。末端にいる大抵の連中は、そこまで行く前に限界迎えて芸能界から消えてる

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 13:39:01

    昔ヤ屋さんが仕切ってた頃はヤバいファンには裏でお話付けてくれる人がいたので今ほどファンの平均した治安は悪くなかったんだけどね

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 13:39:20

    枕、セクハラ、パワハラ、性接待、スポンサーに都合の悪いニュースは深堀しない、大事なニュースがあるのに大々的に報道せず芸能人の不倫ニュースとかをずっとやってる、とか
    変なの~って思っちゃう

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 13:50:30

    >>10

    ジャニの天下り(元NHK理事長とかどっかの税務署長が代々くだってるとか)みたいなの見てへぇ〜って思った

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 13:52:47

    美男美女を商品にして大金を稼ぐ業界なんだから、そりゃ闇も深くなる
    風俗業界をちょっと表社会寄りにしておきれいにした感じの業界だろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 14:47:24

    >>9

    女衒も話がついてる女しか連れてこないので素人をだましてる仲介人の質が悪い

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 14:49:09

    >>13

    話が付いている(自分の意思でやることを選んだとは言っていない)

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 14:49:57

    平成なるくらいまでは目指すだけでも一族の恥とか言われてた業界だぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています