- 1二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:31:57
- 2二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:32:42
やっぱサシならカイドウなんやな、って
- 3二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:41:38
盗人上戸で軽く未来視とスネイクマンの軌道真似たのは驚き。
あれがカイドウさんの龍とはこう言う生き物だ!なんだろうな - 4二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:44:58
亡者の戯れがけっこうバッサリいった様に見えてすぐに血が止まってその後も元気に親子喧嘩できる男
- 5二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:45:43
ただし勝利を得る代わりに致命傷レベルの心の傷を負う悪運持ち
- 6二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 03:48:40
体力:S
攻撃:S
防御:S
速度:S
覇気:S
能力:S
精神:?
運 :E - 7二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 03:58:05
精神はシラフと酔ってる時それぞれの上戸毎に変わりそうだからE~Sの可変式…かな…?
- 8二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 03:59:06
タイマンなら最強と言われてるけど割と百獣自体チームでもなかなか最強感はある
- 9二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 04:13:00
幸運をステータス化したら作中でも最低最悪レベルに低そう
- 10二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 06:38:46
人数多くて引き抜きも積極的で若いのもどんどん育ってて
なんだかんだSMILE効果も高いしな
ただチームワークはどうなんだろ…あまり協力描かれてないんだよなぁ
アットホームな職場だからその気になれば普通に協力しそうだけど
- 11二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 07:59:10
- 12二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:38:07
ロジャーと白ひげがいない今、カイドウさんが個人の強さの天井だろうな
組織とか兵器という観点ではもっと上の脅威もあるかもしれないけど - 13二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:32:29
最強クラスのウオウオの実がおまけ程度にしか感じないくらいスペックが高すぎる
- 14二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:53:39
実際白しげが七武海加入前にどれくらいの活動してたのかわからないが(ゼット先生の腕を切った可能性は高いけど)
全盛期白ひげ並みと呼ばれてる男を抑えて現世界最強生物扱いだから
ロジャーや白ひげが全盛期のときと遜色ないくらいの化け物な気がする - 15二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:00:49
- 16二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:02:34
このステで先制技まで持ってるのは反則すぎる
- 17二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:04:09
未来見てもルフィが避けきれないのは速さの点でも最上級。これ超えれるのローとか黄猿とかの概念系しかいないだろ。
- 18二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:08:36
しかも本人も未来を見れるという…
加減しろ馬鹿!なフィジカル - 19二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:08:55
素早さも未来視したルフィが避けきれないレベルだから140はありそう
- 20二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:13:53
未来視ラーニングまでできると判明して3段階くらい格が上がった気がする
スペックだけでなくバトルセンスや技術面まで世界最強になってしまった - 21二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:18:29
しかも傷の治り具合とかを見るに再生力持ちだ。
いやカイドウさんHPバーの長さもそうだけど回復速度がえげつないのよ……ゾオン系能力者っての鑑みてもやばすぎるわ。 - 22二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:17:16
- 23二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:17:17
見聞色まで極まってるの反則だと思う