ハーメルンのお気に入りの作品がエタる辛さ...

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 13:43:59

    貴方には分からんでしょうねぇ!!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 13:49:43

    貴方(作者)

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 13:52:49

    >>2

    違うわ

    作者を貶すの辞めろよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 13:54:21

    >>3

    他に分からん人とかハーメルン利用者にはいないだろ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 13:54:49

    ハーメルンのお気に入りの作品が消えるつらさ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 13:55:34

    >>5

    アカウントごと作品消しちゃってゴメンね♡

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 14:00:37

    まだ全然ストックがない作品が書籍化した時が個人的に一番辛い

    だいたいエタる

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 14:30:03

    最近二次小説読み出したから1の辛さはわからん
    エタってるのははじめからエタってるから
    だが恐らくこれから知ることになる

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 14:32:35

    ゼロの使い魔と封神演義のクロス作品が本当に面白いんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 14:57:31

    >>8

    本当に泣きそうになるよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 15:27:35

    ごめん
    投稿続けてると感想とかが減ってきて、なんかやる気なくなっちゃうんだ
    でも、応援が足りなかったんだからしかたないかな…
    そう思って違う作品書くんだよね

    本当に応援してるなら、10評価入れてあげなよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:05:20

    >>11

    まあアマチュアでお金も入らないししょうがないよな

    頭ではわかってるんだけどやっぱ悲しいのよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:05:56

    いつも同じ時間に投稿してたのに急に更新止まると
    「あっ...」てなるよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:20:01

    普通に事故にあって続き書けてない

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:29:33

    ハーメルンの完結率を考慮したらエタる方が当たり前なので期待するのが間違い
    ハーメルンで作品が完結する率はオリジナルは10%二次創作は1%くらい

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:32:31

    ぶっちゃけ慣れるよ
    あ~こりゃエタったなぁとか、あっまたエタったわこの作者エタ多いなぁ
    みたいな感じで

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:33:59

    長編で完結したお気に入りの作品今のところ無くて悲しい
    全部エタってる

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:37:18

    まだエタって残り続けるならまだいい
    本当に最悪なのは気に入らない展開だったからと感想欄で粘着して作者が作品ごと消えることだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:39:31

    なろうだけどエタるのは本当につらい
    だから好きな作品は出来るだけいいね押して感想も書く
    それでもエタるときはエタるけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:40:50

    一番しんどいのは複垢操作とかで垢BANされてて小説ごと消失した時

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:41:15

    お気に入り一覧の底の方に削除済みが溜まってるの悲しいとか言ってる癖に何が消されたのか思い出せないのもまた悲しい

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:42:59

    当たってるのかは分からないけどエタる作品はタイトルで分かる
    当たってるのかは分からないけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:47:15

    お気に入りの底に100個くらい削除済み作品溜まってるわ
    削除した方が良いんだろうけど、ここまで溜まってると消すのもめんどくさいんだよなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:28:57

    ちょっと時間空くとさあ
    投稿したときにお気に入りがすごい勢いで減るのよ
    それが筆になんか絡み付く

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:29:32

    作品ロックも辛いぞ!たまにロックされた理由が長文で圧力かけてくるのは一周まわって笑うが

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:29:57

    完結したら評価してくれるのは嬉しいんだが
    完結させるために評価がほしいんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:41:28

    >>21

    「ハーメルン (作品のID)」でググるんだ

    IDは作品のページのアドレスでわかる

    消えたのが最近なら作品名はだいたいひっかかる

    キャッシュが生きてるならワンチャン保存できる

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:45:57

    >>20

    他作品への粘着感想とかでBANして消えたらその感想だけ残って作品消えたままなんだよね

    一風変わった晒し首みたいで複雑な落ち込み方になる

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:52:19

    完結を期待するなら短編一本すら完結させたことのない作者を評価するのは意味ないと思ってる
    完結させる作者とそうでない作者を同列に評価するのもなんか違うしな

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:57:23

    >>11

    熱心なファンが一人いるだけでもモチベが全然違うんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:33:29

    オリジナルはともかく2次はテーマの時点で完結が見えてないとほぼエタる
    特に原作終わってない作品

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 01:02:09

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 01:08:26

    こうプロットの状態だととっくに完結してる筈なのにいざ肉付け始めると全然終わりまで書けなくて詰まって行くんだ。
    そして終わりまでの道のりがどうやっても遠くて辿り着けないのを悟りエタってしまう。すまんな。

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 01:10:19

    >>27

    そんな裏技があったのか!

    叶う事ならもっと早く知りたかったぜ、へへ…

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 01:14:36

    >>7

    商業化・新卒または転職・粘着に荒らされる・諸々の理由で書くペースを空けてしまう。

    小説がエタるに至る4つの結末…

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 01:18:49
  • 37二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 01:22:15

    >>6

    やめろ(血涙)

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 01:28:28

    めちゃくちゃ面白いなあってオリジナルの小説見てるけどある日更新の欄に全く出なくなって数ヶ月後にああ、ってなって絶望する

    というか実際感想って毎回送った方が嬉しい?評価高くても余裕でエタる小説とかよく見るからわからん

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 02:00:25

    >>38

    評価は感想をもらいやすくするためにあると嬉しい


    これが一部のストイックなWeb作者以外の一般的な感覚だと思う

    極論10評価で感想0より

    評価ないけど感想10個のが嬉しい

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 02:20:26

    この二次創作丁寧だし面白いけど原作の料と更新のペースからすると終わる気がしないな

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 03:59:33

    >>4

    ランキングと端末履歴だけで利用してるので

    見えなくなって一月経ったらまあ忘れますね


    素でランキング載らなくなったならそれはそれで

    嫌な所見る羽目になるんだろうなって思うし

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 05:45:29

    >>36

    ありがとう。ちょっと漁ってみるわ。

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 10:40:39

    本編進めなくなっても年1とか季節ごとの特別編あげてた人が2、3年それすらあげなくなった時のつらみは急に消えてエタるよりつらい

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 10:41:00

    >>39

    やかましくても好きな作品は感想言うように心がけてみるわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 10:43:28

    リアタイで追ってて目に見えて更新頻度が下がっていく悲しみ

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 11:04:18

    にじファン時代から追ってて300万字近い文量の大作がエタった時の脳破壊感はもう二度と味わえない気がする

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 11:11:13

    エタったと言われてる間も黙々と書き溜めしてて満を持して最終章をブッパした時の快感…
    それはそれとしてお待たせしてごめんの気持ちはある

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 11:18:40

    良い作品であればあるほど書くほうも手間と時間を費やしてるからそりゃあね

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 12:26:25

    未完ならまだ諦めがつく
    完結してるのに急に削除が一番きつい

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:22:52

    面白くなくなってエタるのは全然いいんだけど盛り上がってる途中とかここから熱い展開になるみたいなところでエタられると悲しくなるね

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:40:18

    よくある話よ、だから自分で書くんだわ

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:05:10

    逆に「よくぞ完結させた!」みたいな作品あったりしない?

    自分はこれ多分途中でエタるだろうな……と思ってたある作品がつい先日無事に完結したから驚きついでに再評価した。

    ただ連載中だとちょくちょく話題に挙がりやすいけど、1回完結しちゃうとなかなか聞かなくなるからさぁ……

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 04:01:01

    リメイクします!←これ

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 04:21:04

    >>52

    ランキングの完結累計あたり漁るとかしたら結構見つからない?

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 04:29:06

    極稀に数年ぶりに復活するパターンもあるからなぁ

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:32:27

    エタるの残念がるのはいいんだけど
    どうせ残念がるなら感想書いて、10評価して、ここすきして、推薦して、読者としてできること全部やってくれよって思う
    できれば最新話投稿から一週間以内に

    投稿するたびに、お気に入りの伸びも、最新話アクセスも、感想の数も悪くなっていく
    だんだんと興味が失われていく悲しさ、徒労感
    そんな作品を書き続ける時には、もう誰もいなくなった遊び場にまだ一人自分だけが残っているような寂寥感に苛まれるわけ

    この気持ち、読者には分かるまい

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:33:20

    たまにお気に入り整理とかしてるとエタってたなこの作品ってなんとも言えない気持ちになる

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:31:50

    俺はまず作者のページを確認するようになった
    放り出されてる作品があると、あっ…(察し)となって閉じる

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:24:51

    一番最初に長編執筆に挑んだ時は見事に話を空中分解させちゃって続きが書けなくなったんだけど、
    それでも応援し続けてくれた周囲の人たちには感謝しなきゃいけないな、本当に…
    未だに「あれ面白かったです」って言及いただくこととかあるし

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:37:51

    なろう作品の女性向け作品の男向けR-18作品が3ヶ月止まった時には焦燥したよママン

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:14:18

    処女作で長編を細々やってるけど、完結作が無いと信用できないって人のためにそれをお休みして短編書き進めてる
    書ききったら投稿して完結作を確保する算段よ
    何この本末転倒……?

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:20:27

    完結作がないと信用できないって人も全体の割合で言ったらどの程度なのか…となることは多い
    とりあえず自分は気まぐれに投下した一作目がその手の保証のない段階でもそれなりに読んでもらえたんで
    ノイジーマイノリティなのでは…?という疑念はちょっと抱いている

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:22:51

    ぶっちゃけエタなんて当たり前だから悲しいけどまあ…くらいで済む
    消えてることに気づいた時はやっぱ辛ぇわ

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:41:05

    >>62

    そりゃ名前隠しでも跳ねる奴は出るよ

    そういうのの引き合いに出されるのは

    連載中のまま年単位でほっとかれた作品が10も20もあるような奴


    バズったからユーザー名出すねってその作者ページ見たら

    エタの墓場みてえな有り様ならコイツ投げるなと回れ右するでしょうよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:57:20

    >>62

    完結作品は1つの目安で

    完結作なくても

    ・更新が定期的

    ・1話の文字数が一定

    ・更新ないときの連絡あり

    ・体調不良時でも事後に報告

    ・更新頻度が1月以内


    の人は信用してるよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:21:44

    心配するくらいならその作品に評価とかぶち込もうな

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:59:30

    ハーメルンの完結率
    オリジナル:20100作品 短編:6503作品 連載完結:1918作品 連載未完結9960作品

    オリジナルの場合は思ったよりエタらない感じ。

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:55:11

    トンチンカンな感想を書いてしまうのが怖くて感想書けない
    評価は入れてる

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:39:55

    >>67

    オリジナルはそりゃ自分自身が話作るからなぁ

    二次だと整合性やら何やらで着地点見つけるのが難しくてこっちのほうがエタりやすいと思います

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:56:20

    原作完結前の二次創作はまあエタるもやむなし
    進撃の巨人とかヒロアカとか原作設定と致命的な齟齬がでちゃうこともあるしな

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:48:59

    ヒロアカはAFOが割となんでもアリなんでスパイはどうにでもなるけど
    進撃は…どうしようもないね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています