- 1二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:02:56
- 2二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:03:46
そらもう長年の実績よ
- 3二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:03:58
タフがスルーされてる...?冗談だろ
- 4二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:04:31
多少どころではないツッコミどころが目立つだけでは……?
- 5二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:05:02
彼岸島とかいうレジェンド
- 6二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:06:04
ツッコミどころがあればどんな作品でも突っ込まれるよ
ツッコミどころ以外にも語るところがたくさんある場合は相対的に目立たなくなるだけ - 7二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:06:15
まずは勢いと絵の説得力じゃない?
なんか「そうかな?そうかも?」ってなっちゃうような - 8二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:07:36
昔の作品や作者ほど判定が甘くなる
- 9二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:08:56
タフがスルーされてたら猿展開という単語はねぇんだわ
- 10二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:12:18
世界観が現代社会か否か
物理法則は同じか
魔法や超能力みたいな特殊な力はあるか
キャラクター個人の意見か世界設定としての地の文か - 11二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:13:30
スルーされないのはやはり推しの子が代表格かな…
- 12二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:16:05
シリーズ物の作品だと既に名作評価されてる昔の作品ほどツッコミどころは一切何も言われないよね
- 13二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:18:28
リアリティラインって言葉あるよな
そのラインは個人の主観に依るところが大きいから同じ作品でも人によって違う印象になったりするけど
ラインの踏み越え方が極端だとおおよそ失敗作の扱いになる - 14二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:18:53
スルーされるというより「そういう作風」と認識されるイメージ
キン肉マンもゆで理論とか言われてるし - 15二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:26:16
キン肉マンはなんか当たり前のように展開されているし別にそのツッコミどころが重要なポイントじゃないからまあいいか…となる
だから重要なポイントでツッコミどころが沢山発生していた二世は割りと不評
ジョジョは作品が面白いからまあ多少「ん?」となってもスルーできるし凄みでネタにできる
タフはツッコミどころがありすぎて良く言えば読者も諦めた悪く言えば呆れてる
だから諦めきれない部分(主人公の生い立ちやかつてのラスボスのあまりにもあまりすぎる醜態)でそれをやられた時は不評になる
あとこれは全てに共通しているけど、それらのツッコミどころをファン自身が無理くり擁護しない点がある
匿名掲示板とかSNSだとこれが一番大事かもしれない
キン肉マンもジョジョもタフも本気でそれぞれのツッコミどころを「~だからおかしくない!」と言い張るファンが多くいたら
今みたいなツッコミどころを笑ってネタにできる作品にはなってなかった - 16二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:27:59
ギャグ漫画とかツッコミが野暮ってジャンルになれるか
- 17二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:30:17
北斗の拳なんかもう公式が本編のツッコミ所をネタにしていくから好き
- 18二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:39:43
前提として「整合性は過去の描写と矛盾しないかどうかがポイント」とは言うよね
ボーボボは初手で暴走族の野菜が出てくるからその後ところてんが幹部をやっていても受け入れられる
田代さんは「現代でも生きています」という描写の後に「過去で死にました」って矛盾させるからツッコまれる
とは言ったものの自分は読んでいる時でも田代さん時空に気づかなかったからやっぱり勢いかな…… - 19二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:42:23
ファンからの好感度の高さは関係あると思う
この作品矛盾とツッコミ所だらけでは…?って作品でもファンから愛されていれば名作として語り継がれるし
その名作と同程度のツッコミ所の作品もファンから嫌われていれば駄.作として叩かれまくるし - 20二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:43:01
- 21二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:45:29
- 22二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:48:32
ガンダムSEEDもとにかくありとあらゆる設定や描写をツッコまれて叩かれてたけど近年そこら辺落ち着いたな
- 23二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:53:03
- 24二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:54:26
- 25二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:01:09
- 26二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:03:20
ワンピは〇〇とはこういうものだ!って展開やっちゃったからもう突っ込むのも野暮になった感じがある
- 27二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:05:28
飛ぶ斬撃とかギア2・ギア3とか覇気とか
ワンピは新設定全部叩かれてる時期あったな…
そこら辺がピタッと落ち着いたのワノ国とかFILM REDやってからじゃないだろうか - 28二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:06:23
客というか飽きて離れたアンチは今だとUCとか鉄血とか水星を元気に叩いてそう
- 29二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:10:19
- 30二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:37:49
あれは別に矛盾してたわけじゃないから……
- 31二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:38:31
- 32二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:45:52
ちょうどヤンジャンで今週から始まったのが昭和のマンガか?って思ったけど本宮節ってこんなんだよなって思い直したから実績は大事
- 33二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:47:10
ネウロは魔界とか出てくるしバトル物の要素もデカいからな
- 34二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:51:51
タフは逆にネタ要素が多すぎるせいでたいしてツッコミどころじゃない部分ですら猿展開!猿展開!ってバカ扱いされてる類のレベルの作品だよ
憎悪の叩きじゃないだけでネタとしてはものすごい無理筋のツッコミと言う名のアホくさい重箱の隅つつきが発動している
彼岸島もそのタイプ - 35二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:07:18
スルーされてる作品はそれまでのツッコミどころが多すぎて読者も整合性の面は諦めてもう期待してないって意味の方がデカいんじゃない?
- 36二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:11:18
良作も駄目なのも突っ込みどころには突っ込まれる
駄目な場合は余計に悪い点が目に付きやすいとかそもそもその突っ込みどころのせいで物語が崩壊してるとかでクローズアップされやすいってだけで - 37二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:13:18
勢いがあって演出がうまかったら気にならないな
嘘ついても面白かったら良い
勢いが落ちてきたら突っ込まれはじめるから大変だよね - 38二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:13:18
ゆでだからゆでは許されるって言うけど
ゆでの受けなかった他の作品とか2世末期は普通にボロクソにツッコまれてる時あるからな
ゆででも許されてない場合は普通にある - 39二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:32:05
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:35:10
よく考えたらそういうの全部名前ついてんな
猿展開、スゴ味、ゆで理論etc
まあ全部でもまあそういうもんだよなで読み進められるだけの面白さがあるからすごい
タフだって父親とバトるとこまでは普通おもろかった - 41二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:36:41
- 42二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:38:59
- 43二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:41:45
確かにガバ描写によって登場人物が不幸になったら叩かれるけど、ガバ描写でなんか知らんが上手くいったらスルーされがち、というは傾向としてはありそう
- 44二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:49:10
トランスフォーマーとかは初めに放映された年代とか成立背景も相まってだいたいそういうものとしてスルーされる
なんならコンボイ司令のコンテナとか時々公式がネタにする
いつも心に○○の概念を捨てるんだってセリフ思い浮かべておけばだいたい面白いし - 45二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:51:51
- 46二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:50:16
- 47二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:53:37
作者曰く推理物の皮被った単純娯楽漫画だからセーフ
- 48二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:54:02
ネウロは推理物の皮を被った単純娯楽漫画だろ!
- 49二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:54:14
(コナンはガバ多かったりする…)
- 50二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:55:50
鬼龍が照れ隠しでゴリラに喧嘩売るかなら売るだろうし
今の鬼龍がゴリラにボコられるかならボコられるだろうし
悪魔王子がゴリラと戦うどうかかなら戦うだろうからな
それが絵になるとめちゃくちゃ面白いってだけで
- 51二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:55:58
- 52二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:03:47
どちらかというと
・批判的なガチ突っ込みが多い
・ネタとして突っ込まれる(語尾に草生やしながら)
の違いが大きいのかな - 53二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:19:26
むしろREDのガバさとか突っ込まれてるだろ
- 54二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:49:26
ギャグ描写での矛盾やツッコミ所は基本セーフ
根幹設定や特にマイナスの結果になるシリアスだと基本アウト
ただ後者の場合も作者が上手いこと返せると印象がギャグ寄りになってセーフになるイメージ - 55二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:53:12
突っ込みはするけどまあええわってなるのと
いやちょっと待てよってなる差はなんなんやろうなぁ…… - 56二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:05:09
男塾やキン肉マンは最初からギャグ漫画だったから「そーゆーモンか」ぐらいに思われてたところはある
「キン肉マンお前巨大化すりゃ勝てるだろ」みたいなツッコミはされてた