- 1二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:18:56
- 2二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:36:10
戦後処理どころか戦時中の時点で神々の関係性に大きなヒビが入ったのと勇者達が何人も倒されたのが原因だよね
戦後処理のタイミングで修復なり改善なり出来れば良かったんだけどやっぱり難しかったんだろうな - 3二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:39:35
地味に今更やり直せないとか勝手に諦めた人がね…
- 4二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:41:43
最初に主人公が発狂して治らないまま終わる小説は珍し過ぎる
- 5二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:15:09
- 6二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:24:26
ロドコルテがアクア様が超エリート女神に見えるくらいやっちゃいけないこと的確にやって解決した気になるのは自分にも覚えがある
- 7二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:27:33
- 8二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:50:52
アルダ最初の間違いは鈴木とかいう口達者の愚者を勇者に選んだことだろうな
鈴木に感化されてただ堅物だったのが独善的な思想に傾いた感あるし
最後その二人が諸共ヴァンダルーに滅されてかなりスッキリした、そういう意味では名悪役ではある - 9二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:15:34
鈴木は罪鎖の悪神に自分の所業客観視させられて反省したってのがびっくりした
そのせいで考えること放棄してハインツのパワーソースになった結果滅んだわけだが - 10二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:08:53
大神自体複数柱で議論するのが前提だろうに、その中の一柱が絶対神的な立ち位置についたらそりゃ破綻する
- 11二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:47:20
アルダ派の生き残った従属神って本編後どうなるのかね
ニルタークとか断罪の神のくせしてアルダに都合に言いように解釈して権能振るう奴だし、封印されてるけどあの後滅せられてそう
ナインロードはアルダに心から従ってた感じではないけど、諦観して敵対してきたし今までの立ち位置には居られないのは目に見えるしな - 12二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:10:13
それこそナインロードにやるつもりだった「属性管理のために必須なので積極的に滅ぼさないけど信仰は奪う、その結果いつか弱体化して消滅しても一向に構わない」ってスタンスじゃね?
あんなでも世界運営には必須の存在だし、ヴァンダルーたちの陣営から各属性の従属神が生まれるまで仕事しろって感じでしょ
- 13二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 01:22:34