- 1二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:04:16
アバターやワールドの情報はたくさん回ってくるのにツールの情報共有はあんまりないなという事で
俺からはコチラを
【UnityEditor拡張】にゃんにゃんメッシュエディター(MeshModifyTool) - HOTATE's VIRTUALAB - BOOTHdownload https://github.com/HhotateA/AvatarModifyTools/releases/tag/v1 # にゃんにゃんメッシュエディター(MeshModifyTool) ![alt](./Manual/000.png) VRChat用アバターの着せ替えなどを想定した,UnityのEditorで簡単なメッシュ変形ができるツールです. ## 導入方法,使用手順 1. あらかじめアバターアップロード用プロジェクトのバックアップを取っておく. 2. MeshModifyTool.unitypackageをUnityProjectにインポートする. 3.booth.pm - 2二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:05:28
- 3二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:31:19
商品名通りの奴
プロジェクトを使いまわすタイプにはまーじで必須級
最新のインポートアイテムに色を付けるやつ - 遊び屋Books - BOOTHUnityで最後にプロジェクトに取り込まれたものに色を付けてくれるやつです このツールはインポートしただけで有効になりますbooth.pm - 4二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:55:12
JustSS
Unity画面上でアバターの画像取れる奴
青空Tポーズサムネは嫌だけど一々サムネ用写真撮りに行くのも面倒だから使っている
【無料】【unityエディタ拡張】スクショ撮るだけのやつ(JustSS) - 仮想DustBox.-Virtual DustBox- - BOOTH・今のところ特に有料特典はないです ・画面上部のメニューにNeutrinoが増えます ・Hierarchy右クリックメニューにも増えます ・解像度は変えれます ・背景透過でSceneタブで見えてるままのスクショがとれます(png) ・保存場所は変えれますが、デフォルトはプロジェクトフォルダです ・複製・再配布は禁ズbooth.pm - 5二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:24:19