2000年代くらいまでのアニメ…聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:30:19

    声優の兼役が当たり前のようにあったと

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:31:43

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:32:07

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:32:27

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:33:03

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:33:08

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:33:24

    ワンピは兼役祭りだからね

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:34:16

    言論統制…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:35:07

    >>8

    自分の気に食わない意見は消してるだけだと考えられる

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:40:02

    >>9

    言い争いを消しただけだと考えられるが…

    やっぱり便利だがめんどくさいスね削除ボタンは

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:45:41

    >>10

    まああまり気にしないで 荒らそうとして消された奴が文句言ってるだけのこともありますから

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:48:03

    キャラが多すぎを超えた多すぎやとな、ギャラ節約のためにそうなりやすいんや

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:19:25

    とんでもない兼役の嵐は意外と80年代ぐらいまでじゃないスかね
    キン肉マンとかえらいことになってるんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:50:38

    アニポケの兼役制は今でも現役バリバリっスね
    あやねるもそのうちポケモンの役やったりするんスかね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています