正直まりなちゃんはどのルートでも幸せになれない気がする

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 05:39:28

    陰湿ないじめを全く反省しない性根、自身の母親が悪くないと盲目的に信じる愚かさ、善意で接してるタコピーに暴力で応えて、自身が困ると助けを求める厚顔無恥さ
    性格を変えない限り幸せになるなんて無理じゃないかな?

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 05:40:31

    難しいだろうな

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 05:43:06

    タコピーがまたやり直せたとしても、2016年にすでに夫婦仲は破たんしていたから無理かな
    ハッピーリボンで両親を仲良くさせても笑ゥせぇるすまんみたいなオチになりそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 05:44:55

    ハッピー道具で生き物のこころを自由にしようなんておこがましいと思わんかねって感じのオチになりそうやね

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 05:45:07

    普通にしずかちゃんと友人になってたら東くんにも捨てられなかったんじゃない?
    仮に東くんがしずかちゃんの所に行こうとしてもしずかちゃんにまりなちゃんを捨てるなとか言って戻しそうだし

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 05:46:42

    >>5

    東君に振られた程度でママがブチ切れる家庭環境じゃどの道つんでる

    もっと前からやり直さないと

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 05:48:33

    >>6

    お父さんについて行くのがベストなのかな?

    母親よりはマシそうだし

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 05:49:47

    >>7

    お父さんについていくのは無理だろう

    ママが完全に引き取るつもりだし、お父さんもママを説き伏せてまでまりな引き取る気ないし、

    育児実績もないんだから

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 05:51:03

    >>8

    じゃあ母親を警察に通報して逮捕してもらうか

    母親からは解放されんじゃね?

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 05:51:16

    まりな父かまりな母が子供の頃にタコピーがタイムトラベルして
    どっちかの心の支えになって父or母を聖人に育て上げればいいんだ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 05:52:40

    >>9

    まりなはママを愛してるから暴力なんてなかったって言って庇うし

    タコピーがパパとお話しようにも、ハッピー星人のいうこと聞きそうにないし難しいよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 05:56:54

    >>3

    まあそれでもマシじゃね

    母が夫のキャバ通い許すようになるのか、父がキャバ通いしないで妻と会話するだけでガス抜きできるほどベタ惚れになるのかは知らんが

    どっちか(あるいは両方)の人格変えないと無理よ

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 05:59:20

    >>12

    お互いだけを見て、まりなを完全に見なくなりネグレクトするオチとかそれっぽいな

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 06:00:54

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 06:02:01

    >>10

    わりとこれしかなくね?

    少なくとも2016年ではすでに遅いかと

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 06:06:50

    昔の幸せな時期の雲母坂家に現れることができればワンチャンドラちゃんポジにおさまれないか?

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 06:16:17

    どうにかしてタコピーの代わりにおまけに出てた賢そうなエリートハッピー星人に地球へ行ってもらおう

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 06:18:39

    必要なのはハッピーではなくラッキーなんだよ
    客観的に見てそれくらい追い詰められてる

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 06:27:49

    チョッパー、しずか、まりな、東
    タコピーには全員をなんとか助けて欲しいわ

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 08:28:13

    知恵を持ったタコピーが児相に相談しかなくない

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 08:28:29

    >>20

    タイムトリップして生きてるときに

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 08:42:00

    まりなちゃんには「人を殺したり暴力振るったりするのはダメなんだよ」ってちゃんと教えてくれる存在が必要だったんじゃないかな。直樹にとっての潤也みたいなちゃんと向き合って導いてくれる存在。

    親はもう過去改変(メタ的に言うなら設定改変)しなきゃダメなレベルだし2016年タコピーは無知すぎるから逆にまりなちゃんと一緒に教えてもらわなきゃいけないレベルだし…
    というかその辺学校の道徳の授業とかで教えてるはずだと思うんですけど彼女には届かなかったんですかね………

  • 232222/03/11(金) 08:43:28

    >>22

    間違えた

    2016年タコピー×

    タコピー○

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 08:48:55

    幸せになる才能がない

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:37:36

    「母親を捨てる」っていうたったそれだけのことで解決するよ
    それができないからこうなってるんだけどな

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:50:39

    頭ハッピーだけどママとパパがまだ仲良かった頃にママが事故死するくらいのエグい変化がないときつい気が

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:53:28

    >>22

    ちゃんと道徳で習ったんでしょ

    親を大事にしようとかそういうのを

    道徳的に考えたて親の味方をして親から教わった方法(暴力)で手助けしたっだけだよ


    本当に必要だったのは親を否定するっていう道徳では絶対教えてくれないことだったけどね

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:58:37

    >>3

    この子に関しては家族以外のつながりに目を向けられるかどうかじゃないかなぁ

    結局既に破綻しているのに幸せな家族時代に囚われ続けた結果が本編だし

    しずかちゃんや東くんとなかよし三人組になれれば…

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:00:58

    >>1

    どうしても性根が腐ってる事にしたいみたいだけどそれも親が原因だろ

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:01:58

    昔いじめてた子を殺しておけばよかったとかいう子だしどうやっても無理だろ

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:05:12

    もう一度落ち着いて、よく考えてみてほしい
    本当にこいつに幸せになってほしいと思えるか?

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:05:52

    >>31

    思わない

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:06:25

    >>31

    思いますが何か

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:07:00

    >>31

    言われてる側も今回無関係の異母姉妹を衰弱するまで拉致監禁するってドクズムーブしたんですけどね

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:08:57

    >>31逆に思う奴いるのか?

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:10:33

    ああなるほどスレ主はしずかちゃんは環境でねじ曲がっちゃった可哀想な子で、まりなちゃんは生まれる前からの絶対悪なんですね
    こりゃ話は平行線だわ

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:10:58

    >>31

    これは釣りですね

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:12:37

    > 自身の母親が悪くないと盲目的に信じる愚かさ

    これは被虐待児によく見られる特徴っていうか

    まだ世界の狭い小学生に対してこれを愚かさと言うのは厳しすぎるよ

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:13:45

    >>34

    ぶっちゃけそれ以外にも東くんに罪擦り付けて家庭崩壊させても澄まし顔してたり役立たずと判断したタコピーを即殴り殺そうとしたりとしずかちゃんも大概クズだし正直どっちもどっちや

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:14:16

    >>31

    うん

    まりな父はクソだけどそいつはまだ小学生だし

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:14:25

    >>39

    そうだよ俺はしずかちゃんにも幸せになって欲しくない

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:16:31

    親の教育からやり直さないと詰んでると思われる

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:30:04

    >>41

    そういう「お気持ち」は最初に提示しようね

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:37:00

    しずかちゃんとまりなちゃんには幸せになってほしい
    ここのスレ民に対してよりはそう思う

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:58:48

    まりなちゃんはどうあがいても
    若いうちに死ぬENDしか迎えられない固定ルートになってそう

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:49:17

    >>45

    母親を見捨てれば何とかなるんじゃない?

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:53:21

    >>27

    やっぱり親の否定を教えた方がいいんじゃ

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:53:49

    まりなちゃんだけは物語が始まった瞬間に終わってるからな
    他二人は後天的に改善が効くけどまりなちゃんの優しかったパパママという家庭はもう存在していない

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:57:00

    >>48

    まりなちゃんに関しては過去は過去だと見切りをつけないと幸せになれないよな

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:03:29

    もうみんな不幸せになって欲しいしタコピーには死んで欲しいなってちゃんと表明しなきゃ汚れがついたものは全部ゴミ箱に入れたい性分なんだろ?漫画の感想なんだからそこまで悪い意見でも無いと思うぜ

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:03:58

    まりなにとってパパとママのいる幸せな家庭は生まれた時から当たり前のものだっただろうから二度と戻ってこないことを受け入れるのはキツいだろうなと思う
    しかも誰かに壊されたわけでもなく単に夫婦仲が修復不可能になっただけなのも最悪だよパパママ好きなまりなからしたら

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:04:56

    >>48

    まりなちゃんは他二人とちがって完全に幸せだったときがあるから余計辛いなと感じる。直樹くんは小さい頃だって名前で呼ばれなかったし

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:06:58

    しずかちゃんは人を傷つける言動は最後の最後のゴッまでしなかったし、東くん擦り付けだって直樹特攻すぎただけで脅迫や強制まででは無かった
    女児誘拐も結局腸抉らず生かしたってことはこの子らに当たっても何も変わらないって立ち止まれたんじゃないかな
    しずかちゃんはこんな感じにまだギリギリ更生出来るラインに立ってる感あるけど、まりなちゃんはネチネチ暴言吐くわ暴力振るうわ物壊すわ最後の最後まで責任転嫁するわでほんまどうしようもねぇなコイツって印象を抱きざるを得ない

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:16:48

    というか、両親離婚して家庭壊れてるのはしずかちゃんもなんだよなぁ……それ知ってる(パパいないが暴言バリエーションに入ってる)のにしずかちゃんを殺すつもりで当たり散らしてたのは普通にまりなちゃんの性格が悪いと思う

    相手に興味ない>>>>>相手を害する

    だし、同情はできるし物語としても片方だけの人間はいないってなってるけど、普通に悪い子として描かれてると思うよ

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:24:11

    しずかちゃんを自殺未遂させて東くんと再会しちゃったルートはママの気持ちを逆撫でしまくる最悪引いてると思うけどもう環境詰んでるから2016年からじゃどんなルート進んだって幸せになれないよね

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:26:37

    下巻で24万円の方のハッピー星人がかりに本編タコピーの立場なら皆あっさり救えたんですよ的なおまけ来たら笑う

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:27:45

    生きていればまともな人に助けられて時間かけて幸せになれるランダムイベントも低確率で発生したかもしれない

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:28:18

    ハッピーカメラを返してもらったからそれが使えるようになっててタコピーが今度はちゃんとまりなちゃんを助けるっピって幸せだった頃の写真で2014とかに飛ぶとかじゃないとどうにもならんよね

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:28:23

    タコピー売り物になってなかったもんな
    ペットショップの前にいるのに

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:29:14

    >>58

    読み込むのは、ハッピーカメラで撮った写真じゃないとダメなんだ

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:29:14

    最初のしずかちゃん仲直りリボンで自殺完遂した世界のまりなちゃんは幸せになれたんだろうか

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:31:02

    >>60

    そっかぁ・・・大時計しかねえな・・・どうやって星に戻るんだ?

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:32:12

    >>62

    2022年にんうえいぬkfが来ると思われるので彼からハッピー船を借りるとか

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:35:43

    >>61

    小さい頃にママを怒らせてできたって言ってたまりなちゃんの顔の傷はしずかちゃん自殺未遂のときのだと思うんだけど本当に自殺しちゃったらそれの比じゃないくらい怒りそうじゃない?

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:38:35

    なったとしたらしたで母親が邪魔者になって幸せが破綻orそうならないようにゴッされるオチもあり得るから手放しに幸せには慣れないと思う

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:39:28

    >>56

    ハッピー星人(オニキス)、頭良さそうだもんね

    あとオニキスの宝石言葉がめっちゃ頼もしいわ

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:44:36

    >>66

    宝石言葉

    成功・夫婦の幸福・厄除け・秘密


    オニキスは、持ち主の意志の力を強くさせ、正しい判断力を与え、他人の悪意を跳ね返して身を守る「自己防衛の石」と呼ばれます

    強力な魔よけや邪気払いのパワーストーンとして、他人から不本意に恨みや妬みをかってしまったときには、バリアを張り、害が及ばないよう持ち主を保護してくれるでしょう

    また、外からの邪気を祓うだけでなく、自分の内に悪感情が渦巻いてしまう時なども、同じような効果を発揮してくれます


    なるほどこれは心強い

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:48:47

    タコピーやっぱハッピー星人の中では武力一辺倒タイプなんかな

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:50:40

    んうえいぬkf
    0円
    人懐っこい

    オニキス(仮)
    24万
    ワクチン接種済み
    上品で知的

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:54:16

    >>68

    強く触ることを知らない種族で武力一辺倒という悲しみ

    ハッピー星だと明るくて素直ないい子として評価されてたんだろうな

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 14:00:46

    馬鹿なのに腕っぷしが強いってそれもう害悪なんよ

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 14:01:53

    子供まりなちゃんはしずかちゃんが居なくなれば元の幸せな家庭になれると考えてるから
    それは無理だってことをわからせた上でまりなちゃんの孤独に寄り添える友人がいれば幸せになれるよ
    親から愛されないってのはめちゃくちゃ辛いことだけど
    愛は親からしかもらえないわけじゃない
    子供はその事に気づける環境がほとんどないわけだけど、そこさえ抑えてれば対応できる

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 14:03:21

    前々から思ってたけどここ熱狂的なまりなアンチいるよね

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 14:04:30

    >>72

    しかし、当たり前に貰えてた親からの愛を諦めさせるのはタコピーや同世代には無理では

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 14:04:43

    >>36

    まりなちゃんも環境によって変わったのを認識してない原因はいじめやろね

    そのいじめの原因(環境)がわからないのを見ると笑っちゃうんですよね

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 14:05:12

    >>73

    アンチをするつもりはありません!

    ただこの話の根底にはまりながしずかをいじめたことがあると何度も言うだけですよ!

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 14:06:53

    >>72

    まりなちゃんは両親の愛しってるからこそ諦められないよ

    友達が飯食わせたりどっか連れて行ったりしてくれるわけじゃないし

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 14:08:54

    っぱオニキスさんよ

  • 79二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 14:10:26

    >>67

    ・正しい判断力

    ・内外の悪感情から身を守る

    そうそう

    これが一番足りない

  • 80二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 14:10:58

    悪いのはまりなちゃん自身より彼女をそうさせた環境だけど、結局は彼女が変わらないと環境がクソだからどうしようもないって話やぞ

  • 81二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 14:12:11

    >>74

    少女漫画でヒーロー張れるレベルのスパダリでも連れてこないと無理だな

  • 82二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 14:12:35

    まりなちゃんは

  • 83二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 14:13:16

    まりなちゃんはまぁ好かれるキャラってわけでもないからアンチいるのはわかるんだけど
    何かしつこく粘着して執拗にアンチしてるの見ると正直モヤる

  • 84二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 14:14:05

    まりなちゃんは自立心も自律心も薄いからどうにもならなさそう
    堕鬼と同じタイプ

  • 85二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 14:17:50

    しずかちゃん能動的に寝取った訳じゃなさそうだからまりなちゃんの家庭環境もあるし東くんはそのうち離れて行きそうなのがな

  • 86二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 14:21:03

    >>85

    ママがダメ!って言って反抗できる高校生東くんじゃないからな

    しずかちゃんが来た事で離縁が早まり、東くんの振り方がヘタクソなせいで「あいつ殺しとくべきだった!」→「しずかちゃんを殺せば良いッピね!」のコンボに派生しただけで

  • 87二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 14:21:12

    >>61

    自殺未遂じゃなくて自殺だったら流石に東くんも付き合ってくれない気がするんだけどどうかな?

    自殺未遂で付き合ってるからその辺は気にしないのかな?

  • 88二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 14:24:45

    >>73

    万遍なくこいつが悪いいやこいつが悪いって定期的に立ってると思うが

    先週は東君キモキモスレが立ってたし

  • 89二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 14:24:48

    >>87

    変わらないと思う

    自殺も自殺未遂も加害者のクソさに違いはないし

    しずかちゃんみたくたまたま失敗したにせよ、追い詰め方が甘くて自殺し損ねたにせよ

  • 90二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 14:24:51

    本人のメンタル的にもまあ割と詰んでる
    親に対しても何で無条件に言うこと聞かなきゃいけないんだって言い返せるタイプならどうにか出来たかもしれない

  • 91二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 14:27:18

    >>88

    まあ登場人物(ほぼ)みんなクソだし…

  • 92二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 14:28:34

    >>72

    といっても高校生になって元凶(と思い込んでる)のしずかちゃんがいなくてもすぐ手が出るって噂されてちゃ肝心の友達も寄ってこれないしな…

    小学四年生のときのいじめ仲間が真の仲間だったらどうにかなったのか?

  • 93二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 14:32:01

    >>80

    まりなちゃん自身が成長して変わるためには環境を変えることが絶対必要だけどまりなちゃん自身がそれを拒否してるからほんと詰んでる…

    本人のメンタルは置いといても児相や周りの大人はまりなちゃんが明らかに他人を害する問題行動も起こしてて目に見える暴力だって親から振るわれてたのに何してたの?

  • 94二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 14:33:45

    >>91何でみんな満遍なくクソヤロウなんだろうな偉そうなこと言ってる奴らならきっと完璧な行動とれるに決まってるのになw

  • 95二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 14:34:22

    全部のルートが積んでる感あって悲しい
    思考回路は割と悪に染まってるけどそもそも原因の親が酷すぎて
    最期を見るとまりなちゃんの苦悩は何だったの?ってなる

  • 96二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 14:34:28

    >>76

    それに関しても根底には親の問題があるってのを見てみぬふりしてるよね

  • 97二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 14:34:59

    >>77

    飯くわせてくれるとかどこか連れてってくれることが愛じゃないだろ

    辛いことを辛いと言える、気持ちを否定しないで寄り添ってくれる、偽りの自分でいる必要が無い

    そういう場所があるってただそれだけのことが人間には大事な時もある

    そういう場所で休んで力を溜めることで親に反論して家庭環境が改善するパターンもあるし

    家族を諦めたくないならそういう方向に舵を切ってもいい

    まりなちゃんが死ぬ前まで戻れるなら選択肢はいくらでもある

  • 98二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 14:56:56

    タコピーが何度チャッピーを助けようとしても無理だったように、周りの状況や本人の持ってる情報、性格次第では何回やっても無理な事だってあるよ
    まりなちゃんが死ぬ手前だと流石に限界があるって

  • 99二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 15:07:50

    あの時点だとまりなちゃんも救えないけどしずかちゃんもチャッピー生存で現状維持しかできないからな
    悪いことが起きないように避けた上でちゃんと救える答えが用意されてるのは家庭環境が一番マシな東くんだけっていうのがつらいな…

  • 100二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 15:22:39

    >>98

    そりゃタコピーのチャッピーチャレンジのときはタコピーはしずかちゃんにもまりなちゃんにも寄り添ってないからな

    そこ以外でもそうだけど基本的にタコピーがやってるのはタコピーがいいと思ったことを勝手に押し付けてるだけ

    それをおはなしとは言わない

    この話はおはなしをキーにして動いてるから、タコピーがおはなししたときにどうなるかは

    まだ観測されてないんだよ

    だから本当にどうしようもないかは分からない

    話の流れ的にはそこで解決するしかないとは思うけど

  • 101二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:14:04

    いじめっ子がどんな事情があっても悪いことにしたいっていう執念が感じられるスレ

  • 102二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:28:54

    >>101

    いじめはどんな理由があっても悪いのは当たり前では

    ただ被害者である事と両立するってだけで

  • 103二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:29:32

    両親の仲がまだ良かった頃のまりなの性格による
    昔っから他人のせいにしてばっかりならちょっと救いがない感じ

  • 104二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:31:00

    >>94

    せやな、君は飛び級でMIT入って起業して富豪ランクにも入ってるもんな

  • 105二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:31:45

    >>101

    可哀想なやつでも犯罪は犯罪だよ

    やった時点でクズなのは変わらん

  • 106二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:34:04

    >>103

    そこは親譲りな気がする

    自分がやられた方だと思ってる起こるまりなちゃんも、立場弱いタコピーに威圧する東くんも、人に何かしてもらうしずかちゃんも親譲り

  • 107二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:37:28

    >>93

    環境がクソだからまりなちゃんは変わることができない

    だけど、環境がクソでそこから逃げる又は改善を図るにはまりなちゃん自身が変わらないといけない

    しかし、環境がクソだからまりなちゃんは変わることができない

  • 108二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:37:34

    現状維持ができるなら巨大な問題はないしずか
    改善の余地がある東
    現状でもダメだし改善の余地もないまりな家は何 地獄?

  • 109二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:39:49

    >>107

    外部からの介入でしかどうにかできないってことは無いけどね、まあ本人次第だが

  • 110二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:40:47

    >>108

    やっぱパパママに仲良しリボンするしかねえと思うの

  • 111二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:45:24

    >>101

    当たり前だが

  • 112二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:46:12

    環境がクソでもきっかけさえあれば人は変わるゾ

  • 113二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:46:20

    まりなに救いがあってはダメでしょむしろ

  • 114二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:50:10

    >>92

    いじめ仲間って時点でもう駄目感

    まりなちゃんが家庭崩壊してDVされてるって知ったらいじめられそう

  • 115二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:52:23

    >>114

    いじめっ子はすぐいじめられっ子になるんだよね

    誰も救ってくれないからいじめっ子に目をつけられやすい

    だからいじめっ子はいじめっ子で居続けるしかない

  • 116二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:54:18

    >>115

    まあ取り柄がないやつがする事だからね…

  • 117二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:00:05

    >>114

    つらい立場の子に親身になって寄り添ってくれる子が必要だからいじめをする子には無理だよね…

    幸せな家庭のときから仲が良かったいじめを止めてくれるような友達がいればよかったけど

  • 118二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:01:02

    >>116

    だから他二人と違ってまりなは詰んでるし救われてはダメなんだよね

  • 119二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:03:25

    >>117

    そういう友達がいる描写がないのが答え

  • 120二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:03:56

    >>117

    家庭環境がしんどい→荒れるor何事も頑張れない→取り柄がない→いじめをする

    のパターンが大半なんでどうやっても難しいという


    >>118

    んなこたぁない、自殺未遂はなかったことになってるから犬の件の贖罪をすればいい(死んでたら取り返しがつかない事だからね微妙だが)

  • 121二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:04:04

    >>113

    >>118

    そんなー

  • 122二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:05:05

    子供が一度でも罪を犯したらそれを償うことができないなら少年法も執行猶予も要らないわな

  • 123二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:05:45

    少なくとも今の時代にいじめ加担者が幸せになる展開はまあ違うよ

  • 124二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:08:20

    >>122

    そうだよ

  • 125二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:09:43

    んもー、またいじめをした奴は絶対に許されてはならないってまりなちゃんをいじめてる奴が湧いてるじゃないか

  • 126二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:12:12

    >>125

    いじめ描写はいまクリティカルだからな・・・

  • 127二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:12:33

    >>122

    罪による、殺人紛いの事なら一発アウトで問題ないでしょ

  • 128二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:14:00

    >>122

    ささいないたずらとかならね

    まりなちゃんのは違うんだ

  • 129二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:14:09

    >>123

    理由が理由でも?

    親が不仲なのが子供にどれくらいストレスなのか分からない人多いんだろうな

    親が安定してないってのは子供にとってマジで生死の問題だから(子供は自活できないから)

    それを解決できる方法があるなら子供はなんでもやると思うぞ

    自分じゃコントロール出来ない事情で餓死しそうな人がコンビニで万引きしてるとして

    法犯しやがってそのまま死.ねって思うタイプ?

    罪の重さにもよるけど、決定的なところを越えてないなら

    罪は償うべきだけど別に幸せになっちゃいけないわけじゃなくね

  • 130二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:16:11

    >>129

    凄いな

    自分が不幸なら他人を不幸にしても良いとおっしゃる

  • 131二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:17:40

    >>129

    それをするのは獣 人間じゃない

  • 132二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:17:53

    ここまりなちゃんをなにがなんでも貶めないと気が済まない奴等多すぎない?

  • 133二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:18:42

    >>130

    違う違う

    他人を不幸にした罪を償う必要はあるが、償える罪ならその後幸せになっちゃいけないなんてことはないってことだ

    本当に許されない罪は社会的に決まっていて、そういう罪なら捕まったら出てこられないからな


    それで傷つけられた側がたまったもんじゃないと思うのは勝手だけど

    世の中はそうなってるんだから仕方ない

  • 134二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:18:57

    >>129

    うーんじゃあ俺家庭環境悪いから君をいじめ○しても許してね

  • 135二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:19:09

    >>132

    タコピースレは小学生キャラにマウント取りたい奴がほとんどだよ

  • 136二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:19:48

    >>134

    俺は許さないけど

    一部始終を見ていた第三者はお前を許すべきだわな

  • 137二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:20:12

    東くんのテストの点にマウント取ってるの一杯いたのに困惑したんだよね

  • 138二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:21:36

    >>135

    実際このキャラたち位の家庭ってそこそこあるからね、当事者以外皆知らないだけで


    >>136

    償うから許せよハゲ、ダブスタだぞ


    >>137

    あれは現実的じゃないから突っ込まれただけだよ

  • 139二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:21:40

    >>134

    構わんよ

    家庭環境悪いのは同じだから理由は理解できるし、いじめ程度では○されないからな

    証拠とって警察出して終わりよ

    罪を償ってきてもう一度人生歩み直してどうぞ

  • 140二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:22:27

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:23:15

    >>133

    いじめは残念ながら償えない罪です

  • 142二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:23:38

    しずかちゃん←家庭環境が悪い、いじめにやり返しもしないし耐えてるだけ
    まりなちゃん←家庭環境が悪い、しずかちゃんに八つ当たりいじめで反省もしない、変わる気はない

    ムリでしょ
    家庭環境とか関係なく性格悪いんだから

  • 143二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:25:02

    家庭環境関係ないまりなちゃん自身に問題があるんだから擁護不可でしょまりなちゃん

  • 144二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:25:16

    >>142

    世の中家庭環境悪くてもいじめなんてしないのが大半だもんね

  • 145二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:25:25

    しずかちゃんは正史だと自殺失敗してるし今の世界線だと生きてるけどチャッピーは毎回殺されてるのがね…

  • 146二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:25:31

    >>138

    ダブスタなんてしてないよ

    だって俺がまりなちゃんを許せと言ってる相手は、いじめられたやつじゃなくて漫画の読者だから

  • 147二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:27:00

    チャッピーが死んだかはまだ分かんないよ

  • 148二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:28:54

    擁護不可だけど救われてほしいな
    やっぱり環境に非があるのは間違いないし

  • 149二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:31:03

    まりなちゃん俺は好きだから救われて欲しい

  • 150二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:31:30

    >>139

    許してなくて草

  • 151二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:33:35

    >>142

    まりなちゃんがいじめをした理由は現実逃避もあるけど明確に攻撃対象を親に提示された事でもあるから……

  • 152二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:33:41

    まりなちゃん許せるって人はいじめを軽く見すぎ

  • 153二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:35:00

    >>151

    あんなのもはや洗脳だよな

  • 154二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:35:05

    まあ救われてもいいけどその前に一回くらいはしずかちゃんにちゃんと謝罪してほしい

  • 155二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:35:12

    >>152

    まりなちゃんを更生不可というやつも虐待を甘く見すぎだし

    何も言わない方がいいんじゃねこれ?

  • 156二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:35:47

    まあ実際まりなちゃんは性格悪い
    10歳までの育ち方が全く違うものなら分からないけどそれはもうまりなちゃんじゃないよね
    いじめのやり方や意図も致死より殺人に近いしやたら小賢しい
    それが小学生の時点で染みついてるんだから割とどうしようもない
    でも何の救いもないのは嫌だなーと思う次第なり
    もう完全に終わってる両親や情をきれいさっぱり失って自殺未遂して公的機関のお世話になって社会復帰するくらいで何とか
    もちろん最初からいじめがない世界線とかもっと早めに子供同士がほどほどに仲良くなる世界線ならもっと良い

  • 157二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:35:51

    >>150

    被害者が加害者を許す必要なんかこれっぽっちもないからな

    別に万人に許されなくたって人は幸せになっていいんだよ

    それを恨まれて復讐されても法が守ってくれるわけじゃないから因果応報だ

    うまく出来てる

  • 158二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:36:07

    >>154

    おはなしが重要ワードっぽいからその展開になる可能性もあるよな

  • 159二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:36:50

    >>155

    虐待なくなれば更生できるというのも虐待舐めすぎだぞ

  • 160二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:36:53

    まりなちゃんは母子分離がうまくできてない感ある
    母親がさせなかったが正しいのかもしれないけど
    まりなちゃんが母親も人間で間違えることもあり、自分の人生は母に尽くすためにあるんじゃないって理解して自分から離れないとどうしようもない

  • 161二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:37:01

    小学生を執拗に叩く人と異様に親を擁護する人が目立つようになってきてなんだかなあって感じ

  • 162二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:38:09

    >>159

    よかった

    俺は虐待を舐めてなかったみたいだ

  • 163二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:38:40

    親の擁護!?
    そんなやついたか?
    親は満場一致で糞では…

  • 164二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:42:00

    >>163

    親に対する厳しすぎる見方に逆張りするやつなら結構いる

    直接的に親を庇うのはさすがに少いけどこれもいるっちゃいる

  • 165二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:49:22

    >>162

    それは「環境もあるから更生してほしい」であって「環境のせいだから更生できる」の根拠にはならないんだよ(ちな横)

    世間にどれだけ家庭環境の闇を引きずった大人がいると思っている?

    間違った常識や習慣は生まれつきの気質と同じくらい変えにくかったりもするんだよ

    君が言いたいことはできるかできないかじゃなくて更生してほしいという部分だろう

  • 166二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:55:46

    >>165

    なるほど。>>159を理解してなかったわ、説明ありがとう

    でも俺が言ってる更生不可ってのは「まりなちゃんの性格がクズすぎるから更生とかない」みたいな言説に対して言ってるから

    俺に返信するには関係ない話だな

  • 167二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:56:34

    >>163

    少なくともしずかちゃん母は普通に働いてるだけだし、ネグレクトは対策として放課後預り施設とか使えと思うがそこまで酷い部類ではない

  • 168二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:59:19

    同情することと擁護することは=ではないしやったことをアカンわって責めるのは両立できるんだ

  • 169二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:01:04

    10歳で親が何も悪くないと盲目的に信じてるガキだからなあ…報いは受けるべきだけど幸せになっちゃいけないとは思わん。
    自分がしでかした罪の重さをきちんと理解してその上でその先の人生歩んで欲しいわ。逆に言えば罪の重さを理解しないままで幸せにはなってほしくない。現実には罪を理解しないまま幸せになるいじめっ子の方が多いんだろうけど。

  • 170二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:02:36

    >>169

    必要なのは報いでなく御祓って奴だな

    悪いことを悪い事と理解した上でなら救われても良いと思う

  • 171二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:08:54

    >>169

    10歳の頃ならそうだろうけど高校生になってもあれだからなぁ

  • 172二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:09:42

    >>171

    高校生だってこの世の全てを理解できる年頃でもないし

  • 173二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:10:30

    >>169

    幸せになれば罪の重さも理解するし再犯防止にもなるみたいなやり方で一定の成果を出してる国もあるし犯罪心理学とかの理屈で言ってもまずは平穏が必要だろうなとは思う

    そして罪悪感に苦しむがいい

    最終的には良い親になるのだ


    >>171

    高校生まりなちゃんも親に依存してる甘ったれのクソガキだからね

    自覚もできてないだろうけど

  • 174二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:14:42

    >>172

    理解できないからと罪を犯していいわけではない

  • 175二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:16:03

    >>174

    そのスタートラインにすら立ててないからあんなことになってるんだと思うが…

    むしろあの環境でそれを教えてくれる人間がいるなんてとても思えない

  • 176二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:16:45

    >>174

    罪を犯したからと言って糾弾していいかどうか決まらないのと同じようにね

  • 177二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:16:56

    衣食住足りて礼節を知るという言葉を知らないのかよ

  • 178二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:21:15

    >>175

    スタートラインに立ててない人間かどうかを考慮する必要はないんだよ

  • 179二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:22:39

    >>177

    なんか増えてるー!!!

  • 180二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:23:16

    >>178

    それが必要ない場面なんてこの世のどこにもないが

  • 181二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:23:33

    >>167

    普通に働いてるだけかなあ

    保健所のときでさえ大してしずかちゃんに関心なかったけど

  • 182二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:23:37

    まあ少なくともまりなちゃんは猛毒の親から離れられない(離れる気がない)時点でよくなる芽がないのは確か
    母ちゃんが毒すぎ

  • 183二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:24:20

    それでも世界でたった一人の母なんだよ…

  • 184二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:24:54

    >>177

    衣食足りてるぞ

  • 185二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:25:48

    >>184

    このことわざでいう衣食って心理的余裕の意味じゃなかった?

  • 186二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:27:00

    >>181

    チャッピー死んだ時にしずかちゃんに話しかけてる場面あったけど

    普段どう関わってるのか想像しにくいよな

  • 187二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:27:09

    >>185

    衣食が足りて心に余裕ができてこそって話

  • 188二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:29:01

    >>187

    昔はそれだけで余裕ある生活だったって事だよね

    今は贅沢になった、とは言わないけど身勝手を振りかざす人が多いのも確かだね

  • 189二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:33:14

    着る物食べる物住む所、これらが安定して初めて他に目を向ける余裕が生まれるって話やね
    まりなちゃんは住が毀損している

  • 190二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:34:25

    罪を犯した人間が絶対許されないわけではないってのは、普通に生きててニュースとか見てれば分かると思うんだけどね…

  • 191二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:35:19

    まりなちゃんが悔い改めでしずかちゃんに謝れば丸くおさまりそう

  • 192二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:35:23

    >>189

    済むところは元的には余分

  • 193二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:37:38

    >>171

    まりなちゃんも被害者ではあると思うが高校生になっても一切反省無いのはなあ……

    現実の知人の話になるが小学生頃まで親の影響で職業差別発言平気でしてたけど、高校生くらいになった時は友人との付き合いや学校の授業等で考え変わったのか過去の自分を黒歴史扱いするようになってたし

  • 194二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:38:47

    >>193

    そのエピソードから出る結論って「人をおしなべて語ることなんてできない」じゃないの?

  • 195二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:40:13

    >>192

    どちらかというと帰属の問題だがそこまでサツバツな時代ではないさ

  • 196二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:41:18

    >>193

    こうして友人という尺度を押し付ける人間になっている事に気づこうな

  • 197二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:44:21

    >>193

    その子両親がとんでもない不仲で、母が過激自然派で、父がキャバ狂いで、日常的に暴力振るわれてて、家事炊事も全部やらされてるの?

  • 198二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:50:03

    状況の改善に繋がるなら責めるべきだよ
    でもただ怒りに任せていじめたいってことならそれはまりなちゃんと同じだよね
    この線引きがあるかどうか、自分に対しても相手に対してもよく考えよう

  • 199二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:50:45

    >>198

    追記

    しずかちゃんは怒っていい

    怒り続けても自分の人生が終わるけど

  • 200二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:51:12

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています