進「あかん、自分より速い奴が出てきた...追いつけん... せや!」

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:33:24

    特訓して同じくらい早なったろ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:00:18

    その時の絶望感良いよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:00:41

    努力する天才だからな…

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:40:45

    ヒル魔が1年かかって0.1縮めたのに1年足らずで0.2縮めるのえぐい

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:10:44

    追いつけないなら追いつけるようになればいい は正しいけどさあ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:12:28

    もし「ふむ、バック走でも一休に追いつきたいなぁ」ってなったらどうなる?

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:15:29

    才能×努力=結果の方程式

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:27:56

    >>6

    そもそもDFに追いついてどうすんねん

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:36:53

    クソ重いやつに止められた

    せや、そいつをかちあげたろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:41:55

    もしかしてなんやけどな?間違ってたらごめんやけどな?
    ワイが攻撃に参加して前の敵を蹴散らすから後ろから味方がボール持ってこれたら最強なんやないか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:09:30

    せやっ!逃げる前に前から刺したらええやろ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:12:26

    いいよね、大学でも個人では上を行き続けた男
    セナが成長すればこの男も成長する

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:15:45

    錚々たるメンツ達からも一目置かれオールスターでは事実上の中心人物

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:16:11

    他のやつらも天才のはずなのに上澄すぎて他の天才が凡人に見えてくるバグ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:53:28

    >>8

    一休はオフェンスにも参加してるぞ

    パック走のスキルが十全に出てるかはともかく

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:58:01

    >>4

    元々の速さが違うのがほんとヤバい

    4.4秒から0.2秒っておかしいよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています