- 1二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:42:47
- 2二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:53:52
- 3二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:55:00
まあゲーム的な要素だしね・・・
服に隠すとか無理やし
映像になったらシュールだからしゃーない - 4二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:56:50
- 5二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:57:04
- 6二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:09:44
完二加入時の初期販売品「八高デスク」
いやこれ学校の備品…作ったの? - 7二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:42:46
- 8二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:44:01
(急に花火職人になっただいだら.の親父)
- 9二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:44:40
- 10二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:45:49
なので武器類はP4Uの方で活躍させますね
数名ステゴロいるけどまぁ気にしない - 11二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:34:21
- 12二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:50:23
なんなら映画だとタナトスはおとりで本命は片手剣での直接攻撃だしな
- 13二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:20:46
1回補導されかけた反省で制服着用するようになったけど夏服はどうやっても隠せないだろと思う
- 14二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 01:34:11
陽介・雪子・直斗はまぁまだ服に隠せる
- 15二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 10:14:19
直斗は別の意味でヤバくねぇかと思う
- 16二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 12:30:07
銃なんて持ってきちゃダメだろ…なんで作れるんだよ…
- 17二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:52:30
だから5でおもちゃでも平気設定にしたんだろうな
- 18二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:57:17
- 19二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:51:22
- 20二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:55:41
冷静に考えると警察官がマジなやつを横流ししてるペルソナ3と街の一角で普通に買えるペルソナ4はヤバい
そりゃモロキンも精神衛生上良くないって怒鳴りこみにきますよ - 21二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:30:39
- 22二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:04:34
本物に見えるけどレプリカみたいなもんなんじゃない…?
- 23二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:00:13
隠さず持っていられるものは雪子の扇くらいかな?
千枝は靴だけど明らかに現代の町中で履く靴じゃないし - 24二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:23:41
警察なんかにならなくても普通に女子高生が拳銃携帯してるの本当に笑えるんだよね
まあ関係者であるけど - 25二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:28:55
くまは着ぐるみの姿ならまぁ隠せそうだけど…下手に脱げなくならない?とはなったな…
- 26二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:53:09
ペルソナ2の時点で一般人が街中で銃や刀を普通に振り回してるので…
影時間しかつかわない&桐条パワーがあるP3とかはむしろ隠ぺいが楽なほうだ - 27二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:01:19
5の時と同じような認知の力が働いてる説
- 28二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:34:39
陽介の食い物系は袋に入れてそれをスーパーの袋に入れときゃ買ってきた感でそう
- 29二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:38:42
ドンキに売ってるコスプレのパーティグッズみたいな扱いなんだろうなって解釈してる
- 30二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:43:39
5アニメは銃の方がフィーチャーされそうな気はする
なんとなくだけど近接よりは銃ぶっ放してるイメージが強い。特にジョーカー - 31二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:31:17
机や椅子なら運んでる…?と思わなくもないかも
- 32二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:41:56
完二の「板」という漠然とした武器カテゴリ
盾だろうが風呂板だろうが振り上げてぶつければいいんだ!という豪快さが好き
ところでどれも幅広くてサイズがでかいんですが服のどこら辺に隠せばよろしいですかね? - 33二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 05:53:25
パイプ椅子やら南蛮具足やらデッキブラシやら魚やらを電気コーナーに持ち込む学生集団怪しすぎるだろ!!
- 34二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:00:26
デッキブラシと魚は掃除道具買いに来たor食材買いに来た帰りに電気屋にも寄ってるだけに見えるからおかしくない
- 35二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:05:15
- 36二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:54:43
最悪クマの中に詰めてテレビに運んだりできるのかな
- 37二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:36:37
テレビの中に置いてくれば大丈夫
と思ったけど新しく買ったやつはどのみちテレビの中まで持っていく必要があるな
適当なテレビに突っ込んだら変なところに落ちるだろうし
そもそもいらない武器を売ることもあるからやっぱり持ったまま移動するしかないのか - 38二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:38:53
- 39二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:43:35
火力が段違いだからね…ゲームでも攻撃力が高い武器より補正が強い武器が優先されるのは多少武器火力が高くても弱点や火力の面でペルソナが優秀すぎるからだし