ナルニア国物語って面白のか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:43:07

    監督がシュレック1,2と一緒だから気になってるんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:43:37

    原作の最後がゴミなこと以外は面白いですよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:46:33

    結局ドラマでやるって聞いたけどどうなのか教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:54:08

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:55:30

    >>2

    原作は主人公もしょっちゅう変わるし、時系列も変わるからややこしいんスよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:56:22

    アスランが殺されて剥製にされるとこで抜いたのが俺なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:56:31

    えっていうかスレ画とシュレックの監督って一緒なんですか

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:56:56

    何故かゲーム持ってたのが俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:58:12

    >>5

    4巻から主人公が四人兄妹じゃなくなるから更にややこしいんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:02:16

    ネットだと叩かれてるけど
    最終章も好きなのが俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:03:47

    死は救済…糞
    欺瞞を超えた欺瞞なんや

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:05:01

    7巻はつまらないなんてことはないけどね
    当時小学生のワシにとってはあまりにも急な衝撃的展開で上手に理解できなかったの
    しかも意外とルーシーが無視されている…!
    あとアスランがなんか偉そうでムカつくのん

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:05:32

    なつっ
    でも⋯なつかしーよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:06:11

    ガキが読むには難しいんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:07:50

    >>12

    アスラン = キリストっスからね

    キリスト教色がメチャクチャ強いからあんまそこら辺の宗教的な土壌がないガキッが読んだら訳が分からなくなるのは当然だと思われる

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:08:09

    映画の方だと思うけど、なんか魔女?にお菓子を出してもらってそれを一口齧って雪の上に捨てるシーンとクローゼット?の奥に行こうとするけどお爺ちゃんに「ワシがもう試したけどダメだったのん…」って言われるシーンだけ強烈に記憶に残ってるのが俺なんだよね
    ◇なぜ…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:15:44

    映画は七部作やるつもりだったらしいけど3部作で打ち切ったらしいッスね…

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:19:15

    >>10

    なんじゃあこのアニメ絵は

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:20:39

    リーマン・ショック…糞
    いろんな企画が荼毘に付したんや

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:21:17

    つまんねーよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:44:19

    指輪物語に並ぶ作品だってネタじゃなかったんですか

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:49:23

    はてしない物語の方が500億倍面白かったッスね

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 06:34:53

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 13:15:42

    エロないよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 13:25:50

    1作目の合戦シーンのカッコ良さはキレてるぜ


    The Battle (Part 2) - Narnia: The Lion, The Witch and the Wardrobe


  • 26二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 13:30:06

    許せなかった…
    『銀のいす』が一番好きなのに3作目でメチャクチャ原作改変した映画出した後に続編が頓挫するなんて…!
    泥足にがえもんが観たかったのは俺なんだよね

    というか発表順=制作順なハリポタでも順当に役者が成長してったのに、ナルニアであのまま続けても『馬と少年』辺りで詰むんじゃないスか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:06:45

    ネトフリの実写リメイクはどうなってるのか教えてくれよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:38:27

    >>17

    7部作見たいのも事実だけど、なんか原作はだいぶバッドエンドらしいから若干の尻切れトンボ感はあるけど冒険モノ感強くて画面も明るく道中も結末もかなり爽快なルスラン王と魔法の島で締めになったのもまあ悪くなかったんじゃねえかと思うんだ


    リーピチープがこれはもういらないかと剣を捨てて身一つと筏でアスランの島に向かうラスト…神

    なんかよく分からんけどワクワクさと一抹のもの寂しさを感じさせるんや

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:40:28

    ラストのアレを思うと過去のキャラが愚弄されてるような気分になるのん

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:44:35

    映画のアスランがどういう立ち位置だったのか最後まで分からなかったそれが僕です

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:45:42

    偉大な猫が死んだシーンは麻薬ですね
    尊厳破壊が良すぎてもう毎日です

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:46:34

    最終巻でおしゃれに目覚めてナルニア国の話をガキッの頃の空想扱いしたのが次女だったか四女だったか覚えてない それが僕です

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:50:54

    >>32

    …スーザンですね🍞

    上から二番目つまり長女なのん

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:51:29

    列車事故からのナルニア国滑り・・・いいんスかこれで?

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:52:20

    最終回が糞な作品の一つじゃねえかと思うんだ
    ここまで邪悪で人を馬鹿にした全キャラ登場カーテンコールなんてほかにないでしょう

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:53:18

    >>28

    "ルスラン王" おーっ王位僭称者がおるやん 毛猿のヨコシマに操られとん?

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:55:18

    真なる信仰ならワシに対する信仰になる理論はまあ善玉天国悪玉地獄行きにするためにそうするのはわからないでもないけど傲慢さが感じられて好きになれないのん

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:56:35

    アスランが鬣剃られるシーン…神
    激エロなんや

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 04:33:27

    原作者がキリスト教原理主義者みたいな奴だからキリスト教儲以外が読んだらまぁまぁ不愉快な描写があるってガチなの?

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 04:34:31

    めちゃくちゃ思想、それも宗教が垣間見えるから割と人を選ぶ作風だと思うのは俺なんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 04:36:05

    他宗教を腐す描写はじめポリ.コレ的にこれまずくないかな?ってのが多いから最初から続編の映画化には期待してなかった…それが僕です

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 04:37:39

    とはいえ一巻は宗教的な描写含めて完成度はガチだぜ
    キリスト教的寓話を児童文学にした作品だと思うと面白いしな(ヌッ

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 04:38:46

    最終巻のオチは同じキリスト教圏読者からもドン引きされたんちゃうかな?
    思いっきりカルトなタイプの宗教観だからね

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:58:42

    >>35

    当然のように四兄妹の両親がいたことに絶望したのは…俺なんだ!

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:32:58

    スーザンはナルニアを子供の頃のごっこ遊びと思ってるとはいえ仲は悪くなさそうなんだよね
    オトン…現実世界のこの子視点可哀想すぎないかな…?

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:34:35

    >>45

    両親・きょうだい・かつて預かってもらった爺さんが同時期に死亡…

    それでも生きていた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています