- 1二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:52:20
- 2二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:59:40
- 3二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:02:41
スパロボUXのバーン
過去のスパロボでも加入したことがあるけど原作的に普段のスパロボではまず味方にならないんだよな
それなのにちゃんと納得できる理由できれいなバーンになって加入したのにはびっくりだよ - 4二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:18:55
30はクワトロ・バジーナが味方として
来た時は驚いたな本当にどの面野郎だったけど - 5二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:58:07
これ以降BXでズワウス乗って仲間になったりTでラバーンが浄化されたりでバーンの扱い変わってるよね
- 6二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:03:41
第3次スパロボZでビッグ・オーのベック(ガチの犯罪者)が仲間になったときかな
- 7二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:09:38
原作アニメの最終回の時点でロジャー達に何故か知っていたビッグ・オーの切り札発動の条件を教えて助けてるんだよなぁベック……ロジャーがビッグ・オーのドミュナスであることをメモリーで知っていた件も含めると下手すると元々は味方側だったのが何かのミスで犯罪者やっていたとかもあり得るのよ……
- 8二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:12:09
uxのマスターテリオン
いや予想はできるんだけども
立ち位置的にやって良いのか?ってなった - 9二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:12:10
- 10二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:13:28
忍者に切り刻まれたからどんだけ展開狂っても仕方なくなってそう
- 11二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:15:14
ゲッターロボGの胡蝶鬼かな
- 12二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:15:17
エースボーナスで強化人間からニュータイプになるのすき
- 13二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:17:44
- 14二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:24:34
- 15二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:27:10
Dのシャアとミリアルドだな。ラスボス張ってた時期のお前らが仲間になるのかと思ったわ
- 16二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:47:11
Dはずっと擦られてるけどギュネイでしょ
お前今までクェスともろくに絡まず
居たか居ないかも分からない名前のあるモブみたいな扱いだったのに
いきなり主人公の親友になるとか - 17二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:50:44
前代未聞のやりきってから加入する30のシャア・アズナブルさん
- 18二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:26:22
スパロボDはエンジェルハイロゥでスヤァしてたハマーンといい
型破りな仲間入り展開をお出しするようになったエポックメイキングのきっかけには感じる - 19二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:40:58
原作では完全な下衆悪役だったリーンの翼の朗利と金本だけど、
モバゲーでやってたスパロボCCでは力に溢れる様をアレックスやミュラーと重ねたゼクスが必死に説得し、
更に刹那が劇場版OOの再現で起こした奇跡を見たことで改心。
更にリボンズやイノベイド達の暴挙にブチギレたことで仲間入りする…って割と凄い展開があった。
- 20二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:57:48
- 21二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:59:10
同感、でも色々世界の光見せられたらそうなるかってなる
- 22二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:06:47
Vのジェリドとヤザン。
ライバルルートとかじゃなくて、ちゃんと仲間入りするのは嬉しかったな。
自軍入りすると思ったよりパッとしなくて格納庫番になったけど。 - 23二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:47:02
64だと選択とはいえどキャラかマシュマー仲間になるよな
- 24二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:22:42
個人的にトールギスが仲間になるとは思わなかったな
呂布トールギスが - 25二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:48:51
「健一、大次郎、日吉…。そなたらが余を兄と呼んでくれた今、思い残すことはない…」
「お前達にとっても母星であるボアザンの未来とお父さんを頼むぞ…」
ニルファでのハイネル兄さんの最期のシーン(ボイス付)いいよね…
- 26二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:49:05
ガトーはマジでびっくりした
お前どう考えても仲間になっていいやつじゃないだろって
それだけなんかあったんだなぁともなったけど - 27二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 04:31:48
- 28二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 04:33:06
V以降のスパロボはユーザから散々言われてたif展開をふんだんに取り入れていたな
- 29二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 07:48:00
Vのカミーユとジェリドの歴史的和解はすごかったな……
- 30二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 08:04:24
BX
ゼハート→わかる
フラム→わかる
セリック→わかる
全部同一フラグ→退場する話の展開自体を変えるわけだしわかる
レイルも仲間になるよ→!?
お前よく生存フラグに入れてもらえたな… - 31二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 08:52:55
- 32二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 09:14:52
Lで運命時代のディアッカとイザークが仲間になるはわかる
だけどデュエルとバスターも仲間になるのは予想できなかった
その後映画でもデュアルとバスター出てきてビビったけど - 33二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 09:19:15
- 34二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:42:42
なんなら存在ごと抹消されてもおかしくないくらいチョイ役だもんな...
- 35二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:44:07
Xだとほぼ全員仲間入りするGレコ勢だけど武器数が露骨に少なくてなあ
- 36二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:51:30
ちょっと趣旨違う気がするけどαのシュウ
シュウが仲間になる
→F完と違って最終盤でもないのに仲間に?裏切るから育てんとこ・・・
→この辺で裏切るか?あれ?裏切らない・・・?
→最後まで仲間のまま終わったー!?
なおα外伝 - 37二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:53:04
- 38二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:02:30
- 39二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:06:44
これはゴッドマーズ(OVA版)
Dプレイ当時原作を全く知らず知る手段もなく、原作のこと知った時はえらいことしてきたなって驚いたよ - 40二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:37:41
対ギワザ専用セリフまであったのはビックリした
- 41二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:30:06
ギャザビーだと明確にギレンに対してブちぎれるシーンもあるぞガトー
- 42二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:34:38
もしかして有名所でも一切仲間になることないシロッコってだいぶ珍しいんだろうか
- 43二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:37:05
- 44二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:04:04
30でキレイなカテ公が見れます・・・
キレイなクロノクルさんも見れます・・・
あんた誰・・・・・・・ - 45二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:35:12
ニルファのドレル
影薄いのに生存フラグよく作ってもらえたな… - 46二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:11:22
- 47二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:26:40
利害の一致という形での一時的な共闘だったけど、兄と協力して戦えてどことなく嬉しそうなシンヤが印象的
- 48二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:01:00
GB版第2次のカテジナさんというまさかの裏切らないルートがある存在
- 49二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:10:43
- 50二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:42:16
まじか
- 51二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:58:00
- 52二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:04:16
- 53二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:08:51
必殺技と反撃用のビームライフルの2つだけとかね
- 54二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:36:47
シロッコは仲間になるどころか最近のスパロボには出すらしないからな……
- 55二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:44:52
これはすげぇな
- 56二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:48:26
ジェリド達が来る頃にはマジンガーZEROとマジンエンペラーGと疑似シン化初号機が解禁されとるからな……まあヤザンやレーン共々使うのは余程のファンだろうが。