- 1二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:49:05
- 2二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:52:38
- 3二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:57:01
新約・創約もふくめればとある
外電の超電磁砲とかも含めたら余裕 - 4二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:59:17
とあるは外典も持ち出すと厚さでホライゾンにある程度拮抗できるからな
- 5二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:01:46
- 6二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:01:59
終わクロも境ホラもいつ見ても厚さで笑えるわ
- 7二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:07:49
- 8二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:12:02
9mm拳銃なら余裕で防ぎそう
- 9二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:14:00
境ホラはこの文章量を十年で完結させてるのも強い
- 10二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:21:44
これが電子書籍で買えるっていい時代だよな
都市クロ電書化はよ - 11二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:24:00
持ってるから知ってるけど、厚さの為に耐久性も犠牲にしてるので物理攻撃力についてはそんなだぜ!
くそでけえ胸ポケットが付いてる服があるなら防弾チョッキにはなる。 - 12二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:24:31
ほんなら境ホラ全巻は、どんくらい重いかわかる?
しゃァない、よう分かるようにキミらの重さで教えたげるわ
13kgや - 13二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:25:13
なろう系の一部はサイズがでかいから1冊当たりの体積ならワンチャン…
- 14二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:26:07
- 15二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:26:55
- 16二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:27:21
- 17二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:32:43
講談社BOXとかのハードカバーなら勝てるかもしれない
- 18二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:14:25
財布への物理的な攻撃ならオバロの亡国もえぐいけど
- 19二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:22:26
- 20二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 05:02:00
かつては都市シリーズのOSAKA下巻(488ページ)が電撃文庫の上限ページ数と言われていた時代もあってのう……
- 21二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 05:27:30
初めて1000ページのを手に取ったときは川上基準でも2冊を平積みから取ってしまったかと思ったわ
だってそこだけごっそりと穴が開いているんだもん - 22二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 06:34:27
- 23二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 07:28:20
- 24二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 10:17:20
- 25二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 10:35:03
- 26二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 10:37:21
- 27二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 12:58:13
- 28二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 12:59:40
年間で出せる巻数に縛りがあったから分厚くなったと聞くけど、そこまで人気かつページ数が多いならもっと分割すればいいのに
- 29二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 13:03:48
- 30二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 13:11:36
これでも結構辞典というほどには足りないくらいやった…
- 31二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 13:18:11
むしろ読んでたら周りと時間合わなくなる可能性もある
話口調な感じだから、ページ数のわりに読み易い
一方で戦闘描写はくどいくらい長かったりする
歴史背景とキャラ背景は置いてけぼりをくらいこともしょっちゅうある
- 32二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 13:22:16
因みにエンサイクロペディアはアニメ1期分の設定資料集なので
原作1巻上下2冊分の設定が主だぞ!
アニメの素材も載ってるから比べるのは難しいが
全部の設定集出したら百科事典みたいになるぞ - 33二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 13:24:45
- 34二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:15:38
- 35二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:39:07
作者はこれで削るタイプ
- 36二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:52:22
全部書いてから三割か四割減らしてるって何かで言ってたな
分厚い本にしてるのは6冊より3冊とか巻数少なくした方が結果的に値段抑えられるからだとか - 37二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:59:25
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:24:22
分厚いし上下巻だしオリジナル設定バシバシ出てくるし多分これらは特に説明なく世界観で押してくるタイプの一巻完結本なんだろうなぁ
と思ったらすごいコンスタントに次々続刊が出て完結した
なんならめっちゃ作者ベテランだったしこのホライゾンも同じ世界観の各時代を書いていく壮大なシリーズの一部だった
ふと分厚いラノベに惹かれて手に取ったあの日から随分遠い所まで来ちゃったもんだ - 39二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:49:28
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:13:39
続編どころか前日談ならぬ前世界談、前々世界談、前々々世界談があるぞ
- 41二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:50:17
- 42二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:52:49
3キロっておかしくない?
- 43二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:54:19
リゼロが凄い勢いで既刊増やしていってるから
グインまでとは行かんが近年のラノベでもっとも物量攻撃に向いてる作品になるかもしれん - 44二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:57:34
- 45二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 02:05:28
- 46二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 06:00:13
- 47二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:54:50
- 48二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:06:42
- 49二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:08:44
ベテランだからゴリッゴリに設定詰めて作る側だったんだよなぁ…
- 50二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:09:56
- 51二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:37:34
731!?!!!!!?!!!?
- 52二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:39:26
- 53二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:03:28
本編に慣れ過ぎて円盤特典の小説薄くね?なったファンたち(最終巻が500ページ弱)
- 54二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:03:37
ダンまちも結構デカいの多いけどまだ常識的だったな……
- 55二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:33:45
- 56二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:37:41
- 57二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:51:24
- 58二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:52:54
ホライゾンはアニメのオールナイト上映のイベントコーナーでサイン入り全巻セット当たった人いたけどどうやって持って帰ったんだろ
流石に宅配だよな - 59二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:32:56