わ⋯わたしは⋯スーパードクターの影響受けてしまった過去があるんだッ

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:51:59

    直接間接関係なく影響与えるってそんなんあり?モブキャラ達の意識高すぎるのとちゃう?

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:59:49

    ◇この地方に飛ばされていた名前さえ知らない医局の先輩は

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:06:48

    不思議やな たまにスーパードクターを育てたい欲が出てくるおっさんキャラが登場するのはなんでや

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:09:05

    待てよ、今や一人先生もそっち側なんだぜ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:11:45

    オレなんて死ぬ直前まで医師として全うする芸を見せてやるよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:14:26

    >>4

    富永ならまだしも一也クラスは無茶振りを超えた無茶振り

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:15:21

    ふっ甘いよ俺なんて試験会場に向かう途中で出会った女医の高潔さを見ただけでこの世界のモブの意識の高さが分かった

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:16:06

    >>6

    現時点では一也より富永の方が医者としては上だと思われる

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:16:57

    >>6

    怒らせたらすいません

    富永はだいぶ上位を越えた上位ですよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:17:02

    >>6

    お言葉ですが現状トミー>>>一也ですよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:17:58

    龍太郎は所詮凡人に過ぎない親父と違って結構ガチ目にスーパードクターいける才能ある、これは差別ではなく差異だ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:18:31

    最近K2スレ立ち過ぎなんスけど…また無料公開始めたんスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:19:56

    >>12

    最新話でトミーが関わる話が出たからね

    それの影響で活発化したと思われる

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:20:08

    >>12

    おそらく自演だ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:24:48

    よしっ、じゃあ予定を変更して研修医達には広く深く学んでもらおう

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:27:42

    >>15

    富永の病院に来てた研修4人組の再登場はいつになるのか教えてくれよ

    前にKが来た時は2人しかいなかったしな

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:30:51

    >>16

    来年には残り2人が来ると言ったしトミー回を一回挟んで登場させると思われる

    大学勢の終わりが全体的に近づいてきてるんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:19:37

    富永⋯すげぇ Kの一族でもないのに周りに影響与えまくってるし

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:42:29

    一也の同期⋯すげぇ 全員研修医とは思えない働きするし

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:48:49

    >>18

    トミーのイニシャルもKなのは船先生ちゃんと考えてそうなんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:51:18

    ウム…K2前半はトミーと一人先生で後半は一也と一人先生って感じなんだよね
    岐路終わってから一也中心になったからね、

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 01:04:59

    >>16

    地味にこいつらが覚醒後が怪物レベルのヤバい連中なのが後の研修医編でわかるんすよね

    一也の方が先に症例患者に接してても気づかないのを違和感感じたりダウンした時にやり遂げたりと

    他では指導者や先導役で専門医にさえ気付かないのを指摘する男がちゃんと後輩になってたという

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 01:13:02

    >>11

    最近登場の2話において触診させないし診察でもない雑談や問診を間接的に聞いてるだけで

    症例を導き出せるよう指導されてるんすけどいいんすかこれ

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 07:55:50

    でもねオレ、スーパードクターのそばにいるだけで十分だと思うんだよね
    弟子として医学書数百冊以上のものを教わったでしょ

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:09:52

    高品龍一⋯すげぇ 凡人の癖に総合病院作り上げるし

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:11:29

    >>4

    その情熱があるならガキィを作って仕込むべきかと思われるが…

    おらぁ

    看護師さんが待ってるんだからはよ告白したらんかい

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:12:46

    >>25

    どんな凡人だってKに近づけるのが医学だからね

    院長くらいにはなれるのさ

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:16:17

    >>25

    自分じゃどう足掻いてもKのようになれないから組織としてKを作ると頑張ったのは見事やな

    尚この考えは息子に指摘されるまでは本人も理解してなかったぐらい必死だったんすよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:50:51

    谷岡親子は仲良好だし
    谷岡ジュニアは龍一の元バッチリ成長してるから
    初期龍太郎の穀潰しっぷりはしばらく信じられなかったんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:22:53

    トミーに持って行かれたけど開幕のボロ雑巾が作った刺繍入りハンカチを大事に使う一也にほっこりしたんだよね
    悪霊ならずとも早くボボパンしろと言いたくなるんだクソボケが深まるんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:26:31

    実際クローンでも子作りできるのかを検証するためにもさっさとボボパンするべきだと思われるが…

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:32:47

    >>29

    すべての元凶はKの死を直視できないから息子にも向き合えなかった龍一にあると思われるが…

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:42:55

    最初一也出てきた時はK一族の横で一般人の割に中々やるクリリンポジションかと思ってたのが俺なんだよね
    まさか未だに一也大学卒業して医師免許とってなお高い目標であり続けられるなんてアタシは聞いてないよっ

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:06:52

    俺岐路大好きなんだよねだからこの話もめちゃくちゃ好きなんだァ

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:15:53

    >>34

    岐路で当時若い白石が圧倒的な技術で患者を助けた後に自分達を労わって去った富永に全力で頭を下げるシーン

    最新話で斉藤を導き富永と全く同じ去り方してかつて自分がやった全力で頭を下げてそのままの姿勢でいると

    あの人に近づくことがたしかにできてるとわかるシーン

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:18:21

    >>33

    医師として誰かのためになりたいというその輝かしき精神性は作中最上位なんだ満足か

    めっちゃ理想の兄だわ

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:19:50

    トミーの後輩が先輩として出てきたけどあまりにオッサンすぎてトミーの後輩と思えなかったのが俺なんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:24:38

    >>37

    下手したら一也の方が厳つい顔な分、年上に見られそうなのが富永(40代中盤)なんすよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 06:02:24

    街のスーパードクター「緒形君!総合病院へ勤務しろ!形成外科のホープならもっと活躍できるはずだ!」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています