小説家になろうという

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 08:01:30

    何かを書いて伝えるのに対しての敷居が低い神サイト

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 08:06:05

    実際登録者の数を見ると神サイト過ぎる

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 08:07:24

    気楽に投稿できるし気楽に見られる

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 08:08:20

    スコップが楽しいサイトの一つ

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 08:08:27

    気楽に操作も出来る

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 08:11:41

    書いてるときは結構楽しいし保存も簡単でいい

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 08:14:12

    無料サイトが出版の世界に及ぼす影響じゃねぇよこいつ

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 08:22:46

    >>7

    なろう系って冷静に考えて無料サイトの名前から取られてるんだもんな…

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:58:06

    でもハーメルンの方が好きだし便利

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:09:18

    使いやすいのがここまででかくなった理由なのかなやっぱ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:10:15

    たまにブログ感覚で書いてる人いるよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:22:39

    人口多いから半年に1回ペースの更新でも、くだらんエッセイでも、なんでも10人ぐらいは読んでくれるのいいよな

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:05:46

    基本無料のサイトの仕様に文句言いまくってる人がいる不思議

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:35:20

    まあ悪いのはそれを使い捨てにする編集だしなろうは悪くない

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:37:10

    >>13

    YouTubeやニコニコ、Twitterにあにまんどれも基本無料だけどそれらに対して一切文句言ったことないのかすげーな

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 15:10:56

    >>15

    あれ?俺またなんかやっちゃいました?

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 15:24:30

    >>15

    ありがとう

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:49:19

    >>15

    よく考えればそこらに文句言うのもおかしかった

    気がつかせてくれてありがとう

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:26:21

    >>15

    あにまんに関してはあにまんだし…

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:27:01

    >>15

    あにまんとか言う忌み子

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 00:37:31

    >>15

    烏滸がましいのが一つありますね…

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 12:34:41

    本当に名前の通りなサイト

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 19:34:48

    >>21

    わかります

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています