イカゲームの運営ってデスゲーム物だと良心的だよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:36:04

    強制参加ではなく自発的な意思
    勝ち残ったらちゃんと賞金をあげる
    ゲームを降りるチャンスもあげる
    生き残るだけならそこまで難しくないのが上手いところ

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:37:37

    あれ自発的なの!?強制参加じゃないの!?

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:40:10

    >>2

    借金抱えてる人に近づいて一攫千金を狙って参加しませんか?と誘う

    プレイヤーの過半数がもう嫌じゃあ!って投票したら帰れる(まあ現実の方がしんどくてワンチャン賭けて戻ってくるけど)

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:42:20

    ライアーゲーム方式か

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:46:53

    >>3

    カイジのエスポワール号みたいな感じだよな

    ほぼ債務者

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:00:55

    >>3

    一度リタイアしたのにやっぱり金が欲しくてもう一回参加する流れ面白かった

    マジの底辺が金欲しさに参加するってハングリー精神が良いよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:03:12

    フロントマンは「底辺たちの最後のチャンスだから公平でないといけない」とは言ったけど最後のイカゲームは女老人には無理だろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:23:53

    >>7

    観客が勝手に参加したようなもんとはいえビー玉遊びで脱落したお爺さんが主催者側の金持ちだから普通に生きてたのは出来レースじゃねえかと言いたくなったよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:41:17

    デスゲームって運営が完全に腐ってるってそこまで珍しくない
    超能力込みで酷いのになると運営の用意したチートキャラが最後の生き残りを始末して景品を横取りに来る
    うっかりチートキャラが負けると強引にデスゲームをやり直すし

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:38:10

    >>9

    仮面ライダー?

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:39:10

    参加ってカイジ方式だったんだ 存じ上げてなかった

    >>3

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 02:53:34

    まだ2見てないけどガラスの橋渡るのはただの運ゲーだから嫌いだった

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 04:16:50

    ピンクガード兵士って募集とかしてるんだ…
    1で募集の描写とかあったっけ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 04:18:43

    前シーズンでズルしてゲームの内容を知ったり臓器売買してた奴を公開処刑する面もあった

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 06:29:18

    ピンクフード達にも階級があったり参加者に顔割れたら問答無用で粛清されたりとイカゲームに限った話じゃないけど運営側のがハードなんだよな結構

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 12:09:41

    ピンクガードって一番地位の低い○でギャラ幾ら位だろう

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 12:11:18

    良心的だからこそ際立つものがある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています