- 1二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:49:24
- 2二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:49:52
剥がれるのん?
- 3二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:49:54
怪我も治るしなっ
- 4二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:51:09
- 5二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:51:23
はわわ
お前は洋ゲーでやたら出番多き者 - 6二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:52:33
7大豆で一生需要のあるアイテムやん 今日も枯渇しとん?
- 7二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:53:26
- 8二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:53:32
A国人さん…あなた達の悪い噂を聞きました
異 常 ダ ク ト テ ー プ 愛 者 - 9二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:54:35
しゃあけど…劣化がアホみたいに早いわっ!
- 10二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:54:53
日本人で言うところのティッシュペーパーポジションだよねパパ
- 11二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:57:09
- 12二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:43:40
ダクト・テープがアメリカ人を支えるある意味最強だ
- 13二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:45:59
- 14二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:46:28
- 15二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:48:42
火星の人(映画オデッセイの原作)で「ダクトテープは魔法なんだよね、崇拝されて然るべきじゃない?」とか言ってたのが印象的だったのが俺なんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:49:41
ワシはエロスレじゃないなら興味は無いとスレを後にした
- 17二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:50:16
そ、そんなに張り付くのん?
- 18二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:51:02
ダクトテープと言われると未だにマイクラのなんかの工業MODで使われてたのを思い出す
それが僕です
ちなみにその時は正規アイテムだと製作と維持のコストかかるけどダクトテープは安価かつ貼り付けるだけでオッケーとかいう優れものだったと記憶してるらしいよ - 19二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:52:51
ダクトの修理には不向きってネタじゃなかったんですか