もちづきさんっていつの間にか同情的な目線を向けられなくなったよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:51:05

    最初の方は「ブラック企業が原因でおかしくなったのか…」「実家が厳しい反動が来ちゃったのか…」と
    ドカ食いすることへ同情的に見られているけどここ最近はそんなことなくなったよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:52:44

    その方が楽しいし

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:53:22

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:54:19

    かわいそうなもちづきさん→✖
    もちづきさんはそういうの関係なくヤバい人だよ→◯

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:54:27

    正月の差し入れの雰囲気で毒親の可能性はかなり減ったと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:56:24

    最近だともちづきさんが人間としてダメとして見られがち

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:56:28

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:56:47

    どんどん言い訳する余地というかアリバイが潰されていってるから…

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:57:03

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:57:52

    残業も望月さんが昼食で至って作業が進まないからやっているんじゃないかと考察されてるしな

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:58:00

    >>9

    DEBU!!!

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:58:32

    前者に関しては度重なる残業が原因でドカ食いを始めたんじゃなくてドカ食いを始めたから残業が増えた説が出始めてるからもう…

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:59:09

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:59:54

    「面白そうな人だなぁと思って、ぼくから近づいたんだ」
    「恐ろしい人だった…」

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:01:14

    初期「会社のストレスでおかしくなって可愛そう…ホワイト企業に転職して幸せになって…」
    最近「もうそのままドカ食いで体壊して入院しちまえ」

    笑う

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:01:45

    >>10

    本当にブラックならもっと残業してる社員居そうなのに、ほとんど望月さんだけなのがね…

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:04:02

    営業事務がド深夜まで残ってんのを放置してる以上はブラック説は撤回できんのよ
    少なくともそのへんにフォローがまわるような真っ当な会社じゃない
    それはそれとしてもちづきさんが想像以上にやばいってだけで

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:10:32

    第1話で立場が上の方っぽい人が一緒に残ってた事あったけど、あれってもちづきさんのミスから来る残業の手伝いに入っててくれたのでは、と思った事はある

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:24:11

    そもそも毒親描写なんてどこにもないのに皆どこ見て言ってたのか
    ちゃんとしたお弁当作ってるから毒親
    食後すぐ横になる(逆流性食道炎の原因になる原因)ことを注意するから毒親って無理ありすぎ

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:24:14

    ナチュラルボーンモンスター?

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:28:20

    >>19

    2話の健康的なお弁当で言われてた

    「甘さひかえめの卵焼きってことはオーガニックとか自然食に拘りが強い母親では?」

    「お弁当も望月さんが作ったように殆ど野菜だったのでは?」

    みたいなこじつけに近い感じで毒親扱いされてた

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:29:53

    麻薬に置き換えたら分かる中毒患者

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:29:59

    DMCの根岸みたいな扱いになってきた

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:30:57

    慣れてきたのもあってだんだん表面的な可愛さで誤魔化されなくなってきた人が増えた気がする

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:31:28

    甘さ控えめって言うけどもちづきさんは言ってるけど1話から超濃縮のめんつゆ薄めずに使ってるような人間だからあの卵焼きもしっかり甘いのでは?と思ってる

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:33:02

    >>25

    砂糖がジャリジャリしてなかったら甘さ控えめとか思ってそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:36:11

    もちづきさん的には「カロリーが低い=健康的」って思っている節があるんだよな
    なのでコンビニの桃水や梨水といったカロリーだけ見れば低いやつもがぶ飲みしても大丈夫と思ってそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:41:44

    明確に死に近づきながら目の前の快楽に抗えないモンスター
    食欲に狂う姿は読んでてなんか哀れに思うけどこれは人間に対する同情の類ではない気がする

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:41:47

    カロリーハーフマヨ=かければかけるほどカロリーが減る、は異界の発想なんよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:48:37

    目先の欲求に弱いのは元々なのかな?

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:49:53

    仕事ミスばっかだし、勤務中に奇行するし、他人の物を盗み食い
    見栄っぱりで計画性が無くて欲望を我慢できない
    若くてガワが良いから優しくしてもらえてただけ
    その浅い表面も最新話でデブって剥がれた
    若さが無くなって何年も仕事を覚えなきゃ職場で爪弾きされそうな女だし

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:50:01

    でも俺はそんなもちづきさんが好きです

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:51:27

    なんか最近のもちづきさんを見る感情がいつド派手に破滅するのかにシフトしてる気がする
    例えるならスイフラショック直前のくるみちゃんとか夜会に参加してる偽ピナとかを見てる感覚に近い

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:52:34

    深夜のコンビニでこんな真似する奴いたら店員に呼びかけて通報する

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:53:42

    もしかしてこのまま太っていくばかりなのかな?病気で痩せていく可能性もあるが

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:55:47

    食品会社はこのマンガとコラボする前によく考えた方が良い
    少しも美味そうに見えんから
    餌にがっつく犬や猫を見てる気分になる

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:57:58

    店で見かけたら絶対距離置く

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:58:40

    コレをエロいとは思わなかった
    デブじゃん ブタじゃん

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:00:58

    >>31

    流行り物に群がってる層が毒親毒親!ブラック!ブラック!からこういうのに入れ替わっただけのような気がする

    とりあえずコレ言いたくて読むのコレの内容が入れ替わったというか

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:01:28

    >>37

    隣の席で声を上げて食ってる女がいたら「うるせえ!」って椅子を蹴り上げて店を出るわ

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:02:13

    >>40

    ヤバ客プロレス!?

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:04:29

    ワイシャツスカート厚手のストッキングの3コンボ破壊は流石に怖い

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:05:28

    >>36

    純粋に飯マンガとして見れないよな

    ハンチョウのコンビニ回みたいな「あるある〜」な感じが皆無

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:06:16

    >>38

    ストッキングは用意してもらえたけど上はどうやってカバーしたんだろこの後

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:08:22

    寒い中寝てというか気絶して終電逃すのはまだいい(よくないが)
    タクシーより肉まんを選んだのが怖い

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:08:37

    >>38

    この頃はまだ受け入れられた

    最新話でやっぱダメだなという感想に至った

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:09:29

    ガチ憎悪画像ペタペタマンは毎回同じ人なんやろか

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:12:18

    >>36

    ワイは排泄を逆再生で見た気分

    食事じゃなくてグロ映像に近い

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:12:29

    現在の体重が気になる

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:15:07

    >>45

    もちづきさんが詳しく描写されるほど庇える部分が減ってくからね

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:16:03

    >>31

    盗み食いはぎりぎりで思いとどまったから…

    片付け一切せずに帰ったのはアカン?

    それはそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:16:38

    >>31

    冷蔵庫のプリンは絶許案件

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:17:34

    読者はどうにか異常性に理由を求めたんだ
    常識や想像力の範疇で
    本人のやばさが埒外だった

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:20:45

    犯罪心理でこんな事をしたのにはきっと理由があるはずと思い込むようなもんだよね
    同僚や親の描写がされて単なる本人の気質だから同情が減った

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:23:49

    過食症は内臓疾患や精神病の可能性もあるからな
    もちづきさんは自分のヤバさを言い訳して医者に行きそうにないから一番タチの悪いタイプの患者なんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:24:35

    >>47

    まあ強い言葉で愚弄して目立とうとするのは掲示板だと珍しくないから…

    辛辣で草って言って欲しいんじゃない?

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:37:07

    セルフ軟禁もあすけんも新年の抱負も全部だめだったな意思が弱くて

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:44:06

    最初はなんらかのストレスでなったのかと思ったら
    特にそれっぽいのないからな親との関係悪くないし会社の人間関係もむしろいいほうだしで

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:46:59

    読んでるとちょいちょい糖尿病患者の初期症状らしき描写あるし
    作者が狙ってやってて何話かからもちつぎさんの闘病記にタイトル変わっても驚かんぞ
    食品系でコラボしたとこはやっちまったなーだけど

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:47:39

    >>43

    ハンチョウは社会人がうっすら思っている「あるある」という感覚を具体化する描写に長けている

    おそらく孤独のグルメを相当研究したのだろう

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:57:44

    コラボする時って社外秘で「この作品将来的にはこういう方向に進める予定なんですが大丈夫ですか?」って話はできないのかな

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:10:16

    そもそも一番最初のもちづきさんスレで全員ヤベー女だってレスしていたから…。
    それはそれとして次のコラボはコメダとやってもらいたい。

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:10:53

    >>36

    アレンジレシピは美味しそうだったけどもちづきさんが食べてるシーンは正直見苦しかったな…

    がっついてて意地汚さを感じた

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:14:08

    >>33

    もうその三人でその他漫画カテ三大ヤベー女だよ…。どうしてこうなった…。

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:16:38

    >>36

    それがこの漫画の面白さなのに…。

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:18:41

    並みの家庭環境や労働ストレスではここまでに至らんやろというレベルに達してるから…

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:22:27

    >>62

    それ通常の人類が食べきれるサイズ?

    ギャル曽根とか動員しなきゃ無理では?

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:24:17

    もちづきさんのドカ盛りは美味しそうだなって感情より危険な量だな…みたいな感想になる

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:39:02

    振り返ると2話のオムライスって平和的だったんだな
    量は確かに多いけど体に悪いアレンジとかしてないし

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:10:07

    実際「可愛い表紙だから」「話題だから」と単行本や試し読みの一話だけ読んで買った人が途中まで読んで拒否反応を起こしたってケースもあったみたいだし・・・

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:14:04

    >>43

    >>34 とハンチョウを比べてみると奇行をやり過ぎなんだよね

    ギャグとして笑える範疇を越え過ぎ

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:18:03

    >>55

    鬱病の症状に拒食過食があって投薬治療で改善するケースも多いからね

    もちづきさんの行動を見てると躁うつ病みたいに感情の揺れ幅が激しい

    あと病気を連想させるシーンが多くて読む度に持病をチラついて読む気が無くなる人もいる

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:18:49

    >>36

    CoCo壱ダイマは俺に効いたんだよなあ

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:22:22

    >>36

    >>73

    自分もココイチコラボ回は普通に美味そう!と思ったな(実際コラボメニューを食べました)

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:23:01

    当初から面白いけど賞味期限は短そうな漫画だなとは思ってた
    まさかここまで破滅に向かって全力疾走し続けるとは思わなかった
    正直笑って見られる範疇ではもうないんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:25:28

    吾妻ひでお作品の依存症・精神疾患者を眺めてる感じに近い

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:31:29

    >>76

    だって原案がこれだよ? どう考えても幸せなラストとは思えない

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:36:52

    >>71

    表現としちゃ料理マンガでよくあるオーバーリアクションなんだ

    それを自分一人の時にやるか他人の視線を気にせず人前でやるから異常者に見えちゃう

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:38:19

    病気ないし事故で死にそうだったりアホの飯Lv100をやってるのは笑って見られる派

    ただ自分であすけん消しておきながらの『どこかへ行ってしまった』や、
    妹回での『足るを知る』みたいな
    たまにある"どの口が言ってんだ戯言"には結構イラりするわ

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:41:15

    >>70

    普通のオムライスに見せて土方スペシャルだからな

    気付かずに買ったりマヨラーでもないかぎり騙された気分になる

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:49:25

    >>76

    食事で至れなくなったら薬物に手を出しそう

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:51:30

    最初はともかく途中から味とか空腹じゃなく
    血糖値スパイクで意識飛ばしたいだけだこれ!ってわかるのいいよね
    よくない

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:58:28

    >>76

    だってもちづきさんの行動がアル中・ヤク中と完全に一致してんだもん・・・

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 01:04:34

    >>83

    手の震え→〇 イライラ→〇

    冷や汗→〇 悪寒→〇

    夜中に奇声→〇

    自分は正常と言い張る→〇

    なんでアルコール中毒患者と行動が一致するの?

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 01:12:28

    アルコールに関係なく「重度の」依存症だから

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 01:16:14

    >>36

    読むと飯を喰う気が失せるとかグルメ漫画として致命的じゃ?

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 01:21:59

    >>77

    ・心筋梗塞や脳卒中で急死

    ・糖尿病で手足の切断で寝たきり

    ・治療で胃の大部分を切除して二度と大食い出来なくなる

    ・食費が足りなくなって犯罪に走り牢獄へ

    とりあえずはこれぐらいしか思い浮かばない

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 01:34:29

    >>81

    >>82

    もちづきさんの食費より白い粉の方が安いだろうし、キメれば食事を取らなくてもトベるからダイエットも可能!

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 02:14:22

    もちづきさん初期は「不健康な食事」への背徳感でドカ食いしてる→実家の厳しい食育が原因?って考察だったからね
    そんなこと関係なく過食中毒者だった

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 08:06:46

    仮に本当に食育が厳しかったとしてももちづきさんの行き過ぎた暴飲暴食を咎めるのは親として普通に愛だよね…

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 08:11:13

    最初の方はみんなもちづきさんの改善と幸せを祈ってたけど
    ここ最近は破滅を祈るようになった

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 08:12:29

    むしろ残さず食うことを褒められて育ったことを無意識に過食の言い訳にしてるタイプの真面目系クズと思ってた

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 08:16:18

    そういえばそろそろコラボカフェが始まりますね。自分は地方住みで行けないから、ぜひ感想が読みたい。
    もちづきさん盛りを一人で、一日でコンプリートする強者は現れるのか?

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 08:38:22

    毒親考察って便利だからな家庭環境の影響もしくはその反動って両方の要素で原因に出来るから理由付けとして楽だし親と関係悪い人には共感されやすいしとりあえず言っとけ感あるあと毒親の当たり判定もだいぶガバいし

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 09:20:15

    あと毒親とかブラックはみんな無意識下にこんなナチュラルモンスターが居るとは思いたくないんだよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 09:28:58

    もう出てるけどとりあえず流行りが移っただけだね
    会社叩き親叩きからキャラ叩きに段階が移っただけ
    どうしようもない

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 09:37:56

    今のもちづきさんはスゴイもちもちしてそうだな。会社の同僚だったら思う存分もちづきさんをもちもちしたい。

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 10:46:16

    食べ方が雑で必死な上に味の濃さとかには言及するけど美味しさには特に触れないからね
    食事の満ち足りた幸福感じゃなくてトランス状態の中毒者を見てる感じ

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 10:54:36

    この先の行動が分かれ目かなと思ってる
    もし他人の畑で育ててる野菜や庭に植えられた木に生った果実を奪うようになったらムリ
    食事が原因でトラブルを起こすならジャンルが変わる

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 11:03:41

    >>99

    話が進むに連れてどんどん我慢できる範囲が狭まって衝動的になってるのが怖いよね

    健康診断前の冷蔵庫の件も今だったら正気戻るのは勝手に全部食べた後になりそう

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 11:03:47

    >>55

    医療業の方々には「読んで真似しちゃいけない、死ぬから」と注意喚起して内容に苦言してる人もいるしなぁ

    店コラボも「体調の優れないお客様はご遠慮ください」と予防線張ってるし

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 11:04:27

    >>97

    実際のデブは肌が荒れてて臭いぞ

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 11:07:46

    毒親扱いってよりはもちづきさんがちゃんと煮物始め家庭料理も作れてる辺りちゃんとしてた親だったんだろうなー位だったような
    そこから一人暮らしでジャンク品にドハマりしたんか?みたいなのは見た記憶ある

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 11:15:20

    作者がいつかもちづきさんの過去話を公開するらしいから、ドカ食いにはまったエピソードもそのうち来るんだろうな

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 11:15:38

    >>43

    この深夜にカップラーメンとかカップ焼きそばを不意に食べたくなる現象なんなんだろう

    酒飲んだ後にラーメン屋とか家帰ってカップ麺みたいなのはミネラル補給の衝動でわかるんだけど

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 11:16:26

    >>77

    飲んでる酒がアルコール度数が少なくて果実の味が強い系の本搾りだから

    「手っ取り早く酔いたいならストロング缶とかストゼロを飲め」

    「酒を楽しむ飲み方じゃない、酔いたいから仕方なく酒の味が弱い酒を大量に飲んでる」

    「固形物を食べられず前日のラーメンの残り汁に調味料投下とか衛生的・健康的にもひどい」

    って酒飲みが顔を顰める要因が多すぎる

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 11:20:34

    >>105

    酒飲んだ後のラーメンと理屈は同じ

    睡眠による体力回復の為に栄養を求める、アルコールを飲んでいた場合は中和の為に炭水化物や資質が必要、深夜は自律神経の作用でドーパミンが出やすい

    まぁもちづきさんがこの事実を知ったら「だから仕方ないんだ!」と言い訳にするんだろうな

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 11:26:42

    >>107

    なるほどなぁ、栄養不足だからもっと食えって体が促してるのか

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 11:37:52

    >>108

    ただ流石にラーメンは栄養過多

    調理師や栄養士によると寝る直前に必要なのはあくまで疲労回復に必要な量だからノンカフェインのチョコレートを欠片で数個、ナッツ類を数個だけで事足りるらしい

    夕食の時間によっては深夜に空腹を感じるから夜食になりがちだけど寝る前の食事は睡眠に必要なエネルギーが消化に回って逆に疲れが取れない

    お腹が膨れない程度のおつまみを食べて体を冷やさないように温かい牛乳やお茶を飲んで寝るのが健康に一番良い

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 11:41:50

    もちづきさん内蔵はもちろんやばいが歯の方も心配になる
    ドカ食いした後至ったすぐに寝るんでしょ?
    歯磨きは起きた後にやってたとしても睡眠中に菌の増殖がやばいのでは?

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 11:44:42

    >>70

    3話ぐらいからもちづきさんの奇行が増えるからね

    電子書籍や店頭販売で内容確認できなかった人は表紙詐欺・試し読み詐欺に思っちゃうかも

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 11:53:28

    >>101

    1話の時点で再現メシの投稿者が「嫁と息子2人に協力してもらって半分、残りは翌日の食事やお弁当に回してようやく食べ切った」と涙目になったレベルだしな

    【漫画飯再現料理】簡易オムライス(4合分)3478kcal ドカ食い大好き!もちづきさん アニメ飯再現レシピ


  • 113二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 12:00:51

    >>94

    始まりたて→解像度が高くないのでとりあえず外部に原因を求めて責める

    途中から→情報が集まってきたため主要人物のパーソナリティを責め始める


    とんでもない勢いで反転するのこの漫画に限らずよくみるけどなんでだろうと思ってたがなんか納得した

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 12:03:28

    >>99

    とりあえず現状は仕事場で大声あげて(ほとんどが9時まで残る事態なのでノーカンでもいい)大きめの独り言をコンビニであげる以外は社会的地位としては『大食いの女性』で収まってるからな…

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 12:19:41

    俺だったら正直もちづきさん近くの席になりたくない…
    急に叫び出して机の中を漁り食い物をかじったまま仕事する女とか怖いもん…

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 12:26:10

    >>113

    実際の裁判官や弁護士にもあるらしい

    女や子供のように弱く見える相手に対して「きっと事情があったに違いない」と同情したら家庭環境や病歴に問題が無くて本人がクズだった場合、相手に騙されたような気になって殺意すら湧くとか

    可愛い外見や大人しそうな性格すら詐術に見えて信用できなくなり全否定する以外の方法が無くなる

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 12:30:35

    >>81

    むしろメシだから社会生活をどうにか営めてる

    麻薬やアルコールに手を出してたらとっくに破滅してそう

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 12:39:06

    >>36

    田吾与作ちゃんねるで「コラボ企画でマイナスイメージしちゃ駄目だから狂気ナーフされた」と思われてるの本当に笑える

    もちづきさんコラボ路線をとことん楽しむソムリエ達の反応集【ニチレイ】【ココ壱番屋】【コラボカフェ】【ドカ食いダイスキもちづきさん】


  • 119二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 13:28:58

    >>114

    普通の飲食店で他の客がビビってるからその段階は過ぎてるよ

    店で他の客が居ないシーンが増えたからもちづきさんが来店したら他の客が関わり合いを避けて店から出てるのかもしれない

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 13:38:16

    >>94

    最新話の仕送りですら量が多い!お菓子までいれてる!過干渉!毒親!だからな

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 13:58:13

    >>119

    そんな中ココイチの店員さんの接客は立派だったな。喫茶店もコメダじゃなくてコレガコーヒーだったし、本物とそっくりさんの違いじゃないのか?

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:02:15

    むしろもちづきさんさ仕事延ばして夜食食べるために残業してるイメージできてきたわ

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:04:16

    >>31

    若さへの言及必死すぎて怖え

    あと盗み食いは思い止まったじゃん

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:06:13

    流石にみんなア ンチ・ヘ イトが過ぎないか?

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:08:16

    ここ最近はもちづきさんへの恐怖にも慣れてきて
    もちづきさんの悪いところ探しが始まった

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:09:54

    >>119

    でも何を食べていてもちゃんと食べきれば問題ない訳だから大盛りに引いたのは望月さんが悪いわけじゃないよ

  • 127二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:10:31

    正直こんなホラーじみた漫画よくバズったなというか

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:17:48

    別にもちづきさんが嫌いって訳じゃないと思うよ
    過食や奇行の擁護が難しくなってきただけで
    身内にトラブルメーカーがいたら必死に庇うよりも、アイツはそんな奴なんだと諦め放置する方がはるかに楽だし
    アルコール中毒やヘビースモーカーに「健康の為に控えた方が良い」と忠告しても「うるせ~、これが私の幸せなの!」と本人に拒否されたらどうしようもない
    やりたい事して体を壊して苦しんで死ぬのが本人が選んだなら外野はとやかく言えない
    身内に明らかに体を壊す道を歩んでる人がいたら「止めりゃいいのに」「病院行け」ってのが率直なアドバイスをするし、本人を納得させるには強い口調で言う必要がある
    本格的に見捨てたら「さっさと●なないかな」「いつまで生きてんだ」って感じになる

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:18:20

    >>127

    ホラーだからバズったのでは?

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:18:37

    もちづきさんに限らず毒親考察って「これはそういう漫画じゃない」って視点が抜け落ちてて自分の言いたいこと言ってるだけだから嫌い

    親も子供も無自覚な毒親でもちづきさんは無自覚に影響を受けてるのでは?とか言われてたの見た時にはあまりにもご都合主義過ぎるだろと思ったわ

    >>94

  • 131二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:19:48

    >>120

    あれネットで毒親毒親うるさいからそういうやつじゃないですよってメッセージだと思うんだけどな…

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:20:14

    最近はホラー漫画感覚で読んでる
    というか望月さんの行動が普通に怖い

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:22:59

    >>128

    怒られるうちが華って言うしね

    ネットの感想や反応でも大食いを控えた方が良いや大丈夫なの?って心配が大半だし

    本当に興味を失ったり拒絶するなら相手を存在ごと抹消したいと思い始めるもん

  • 134二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:28:42

    「姫様“拷問”の時間です」と正反対の意味でジャンル詐欺だと思う
    姫様は物騒なタイトルとは逆にグルメやエンタメ要素多めのほんわかギャグだけど
    もちづきさんはグルメ・飯ネタに見せたホラー・グロに近い
    読後感が暗くて沈む事も多いから純粋なグルメ漫画とは何か違う

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:29:55

    もう精神病にしか見えないからはよ病院行けとは思ってる

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:30:21

    笑える方向じゃなくなって来てるのが薄々感じられる

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:31:17

    光のドカ食いこと「週末やらかし飯」の再評価路線来るか…?

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:32:56

    >>128

    たかが漫画のキャラクターにそこまで入れ込んでるのも端から見てて引くけどな

    もちづきさんヤバ…コワ…って思いながら読んでるけどあくまでフィクションだし漫画のキャラにガチ説教とか本気でイラついてる現実の人間の方が怖い

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:38:31

    漫画のキャラに説教って笑
    どんだけ現実で人に話聞いてもらえないんだよ

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:51:45

    >>87

    一番最後のが社会的にはともかく肉体的には健康になれそうなのがなんともはや

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:52:05

    でも正直、ちょっと憧れるんだよね
    あの凄まじい量の飯を毎回のように平らげるの、カロリーその他諸々が気になってとてもできない
    多分若い時ですらしなかったと思う
    自分の代わりに沢山食べ、死に向かってひた走ってくれる所が眩しい

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:56:09

    ブラック企業云ってるけど他の社員はちゃんと帰宅してるしなあって

  • 143二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:01:34

    だって過食辞められずに手足壊死させてる奴のそれだもの
    ファンタジーのホラーじゃない

  • 144二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:03:39

    >>142

    至ってる時は注意散漫だし、至ってない時は空腹で苛立ってるしでどっちの場合でもケアレスミス連発してるっぽいからなあ・・・

  • 145二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:12:26

    >>138

    笑いの幅って人それぞれだから

    グルメ漫画を読んで美味しそう、面白い気持ちになりたい人もちづきさんを読んで成人病の危険やらおかしな行動をするもちづきさんを見て笑えず不愉快なっても仕方ない

    そういう作風と分かってるならともかく、流行ってるから話題だからと読み始めた初心者がドン引きしてnot for meになるのは仕方ない

  • 146二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:16:17

    >>139

    比喩表現を知らない人?

  • 147二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:21:50

    >>77

    クッキングパパの塩サラミ回がヤバいって言われるけど

    あの話は久々に会って美味そうに酒を酌み交わす父子の交流がメインテーマ

    父はいつもあんな食い方をしている訳じゃない

    あの量は漫画的誇張表現であり味変としては十分にありえる

    から笑えるネタになるんだ もちづきさんは

    食事が美味しそうに見えない、一人の食事が基本、ありえない量とめちゃくちゃな味付け

    で何ていうか食事に対して安らぎや感謝や温かみが足りない

  • 148二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:29:50

    もちづきさんはセルフネグレクトもあるが食事だからこそ嫌悪や不快感が先立つのはあるんだろうな
    別に食い物無駄にしたり遊んだりしてる訳じゃないんだが

  • 149二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:31:23

    >>145

    特番で世界各地の風景や習慣を紹介する番組みたいなもんだ

    初めのうちは珍しがって皆が騒ぐけど何度もやると飽きる

    そうなると更に量を盛るかより過激になるしかない

    最初のうちはもちづきさんを見て笑ってた人も連載が続き慣れてきたからもちづきさん本人の異常性が目に付くようになった

  • 150二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:37:36

    >>147

    一緒に食事したのもやっぱ味覚がおかしな妹、同僚と一緒の宴会は描かれてない

    だからおかしな食事シーンばかりで普通に過ごしてる描写が圧倒的に不足してる

  • 151二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:40:54

    >>36

    むしろ漫画としての旬が短いから稼げるうちに稼ごうって魂胆じゃ?

  • 152二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:41:54

    深刻に捉えすぎる意見はなんか…そういう漫画でもないんじゃないかってなるんだけどでもやべえ(ガチドン引き)か心配の言葉しか出てこないのも確かではあるんだよな…

  • 153二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:47:11

    >>146

    もちづきさんに理不尽にキレてる人に文句言ってるんだが

    お前は誰やねん

  • 154二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:48:17

    >>152

    作中でも死の影云々出てるあたりそういう漫画では

    作者も奇行をギャグではなく奇行として描いてるように見えるけど

  • 155二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:50:11

    苦手な漫画にそこまで絡んで行く性格普通に生きづらそう

  • 156二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:59:51

    鬼気迫る中毒者がかけてるのはドカ食い大好きもちづきさんの長所だろうに、それを「マジに捉えちゃってどうすんのw」とか「いや漫画のキャラに不快感とかないわ」ってのは楽しんで読めてない証拠だと思う
    本気で怖がるのがこの漫画の楽しみ方だと思う
    あとほんわかした表紙などで偽造して落差を出そうとした結果、ホラー求めてない人まで読んじゃった部分はあるだろ

  • 157二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:00:31

    奇行はともかくそこまで同僚に迷惑かけてる描写ないのに想像でキレるのは理解できん
    今後の安否が心配なのは分かるが…

  • 158二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:08:49

    昼飯の流儀は「安易な人気作品の飯ネタスピンオフ」と感じて否定派だったんだけど、連載が続くうちに「クレヨンしんちゃんのスピンオフではなくリーマンの昼食グルメならあり」「作者の技量が上がってるのを感じる」って部分で受け入れられた
    もちづきさんはどのジャンルでどの層に向けた作品なのか分類に困る
    飯マンガにしては食事が楽しそうに見えない、萌えを求めたら怖い顔で変な行動する、大食い賛美と思いきや成人病や糖尿病を示唆する
    ある場所を褒めようとすると別の部分が邪魔して作品の長所や特徴を上手く判別できない不思議な感覚

  • 159二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:18:22

    最初はギャグマンガ的目線で見てたけど最近はホラー漫画的目線で見てるな
    明らかに異常な飢餓に苛まれてる人がいつ破滅するのかって時限爆弾見てる気分

    雪で寝てタクシー使わず7キロ歩くとか、妹と会ってる最中に飢えに苛まれるとかされたら
    笑ってられずいや病院に行けよとしか言えないです

  • 160二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:19:36

    もちづきさんは壊滅的なことになる前に何かに引っかかって通院イベント(回避不可能)に突入してほしい
    破滅するところを見たいわけじゃないんです

  • 161二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:20:16

    >>157

    ブラックかどうかはさておき会社の人達とは普通に仲良さげな描写しかないのに若い女だからちやほやされてるだけとかその内職場でも嫌われるとか言って叩いてる人は何が見えてるんだろうと思う

  • 162二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:26:25

    >>156

    物理書籍版は帯でマヨネーズ容器を隠してるのがダメだったと思う

    web連載を追ってる読者だけじゃなくて単行本派や単なる流行りもの好きな人が地雷を踏む可能性を上げちゃった

    あれで単なる大盛りオムライスと勘違いしてコミックを買って騙されたと感じた人が出るの仕方ない

    第1巻で初動売り上げが良いケースって世間で話題だから取り合えず買ってみようって購入者が多いから

  • 163二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:34:25

    >>162

    マヨネーズは万能調味料じゃないんや・・・

    マヨラーも美味しく食べたいんで付ける量は加減するんや・・・

    マヨラーだって死にたくないから健康に気を使うんや・・・

  • 164二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:43:27

    主人公のやばさにツッコミ入れて笑うこんな漫画にすら妄想ヘイト湧くんだから漫画家ってのは大変な職業だな

  • 165二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:47:02

    >>138

    これに本気でイラついてヘイト向けてる人ももちづきさんとは別ベクトルで病院案件なんだよな

    安易なDD論や揶揄じゃなくて真面目に通院案件じゃないのか

  • 166二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:48:05

    もちづきさん関連の感想や動画が「このマンガ面白い」から「この女ヤバい」が主流になりつつあるから今後は食事よりホラーや医療に関した話題が取り上げれそう

  • 167二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:48:41

    >>145

    そこで合わなかったなら本を閉じて離れるのが普通なのに粘着して暴れ出すのがヤバいって話じゃないの?

  • 168二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:49:15

    これに一番近い感覚は仰天ニュースに出てくる奴だ

  • 169二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:55:20

    話題になって人目につくようになった結果、興味の無い人まで巻き込まれるようになったから
    もちづきさんテーマのコラボカフェならファンだけで済むけど、冷凍食品を買おうとしたりココ壱に行って知らないキャラが推されてたら何だろうと思って調べる人が出る
    それが体がヤバいレベルの暴食する女だったら気持ち悪い物を見せんなって感じる人も一定数は出ちゃうんだろう

  • 170二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:02:05

    >>167

    無料の最新話ならまだしも実際に買った場合は損をしたって感情が勝るんだろう

    試し読みや表紙だけで内容全部を把握できる訳じゃないし

    美味しそうな物を買って食べてみたら全然違った味で悪質な業者に騙されたと感じる人もいる

    >>162 みたいに表面上は可愛かったりヤバい部分を隠してるから尚更

    これがヤバいシーンを連想させる物だったらそんなに勘違いした人は居なかったと思う

  • 171二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:07:15

    でも>>77の原案をそのままお出ししたら人気が出ない一発ネタで終わってたと思う

    可愛いから多くの人が読むようになって実態を知らないまま読んで嫌悪感を持つ人も比例してる

    読む前や買う前にこの作品はショッキングなシーンがありますと注意書きや年齢指定するぐらい徹底したら解決するのかな

  • 172二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:08:30

    >>156

    本気で怖がってる人は別にどうこう言われてないよ

    言われてるのは妄想でもちづきさんを救いようの無い駄目人間って所まで蹴り落として、はーこの駄目人間ムカつくわあで本気のヘイト向けて行き過ぎの罵詈雑言吐いてる人

  • 173二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:12:23

    >>170

    買った内容が想像と違うタイプの漫画であることが許せないタイプの人はもちづきさんに怒る前に事前に作品をチェックする習慣を付けるべきなのでは…

    今の時代大抵の漫画は数話無料公開されてるんだからさ

  • 174二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:16:10

    >>169

    >>170

    なんつーか被害者意識が強すぎるというか…世の中自分の自分の好みに合わないことや買ったものが思ってたのと違うなんてことは山ほどあるだろうにいちいちヘイト溜めて疲れないんだろうか

  • 175二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:16:52

    話が進むと食事してるもちづきさんから食欲で変な言動をするもちづきさんに内容がシフトしてるように感じる
    血糖値スパイクを楽しんで体を壊す人を眺めるのはグルメマンガや料理マンガのカテゴライズなのかなと疑問

  • 176二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:17:54

    >>170

    試し読みどころか無料でいくらでも作品本編の内容知れる時代に、しかもたかが数百円の損でここまで暴れること正当化されちゃ敵わんわ

    こんなん通るならお前の書き込み不快だからって徹底的に叩くけどいいのかって話になるぞ

  • 177二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:20:37

    >>174

    叩きたいのが先にあって理屈は後付けなんだろうな

    そんな程度の理由でここまでトンチンカンな妄想ヘイト垂れ流すとか異常者すぎる

  • 178二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:22:09

    もちづきさんしか残業してない説は上司や同僚も普通に深夜残業してる描写を見落としてない?そもそももちづきさんの仕事効率が終わってる筈だって根拠が薄くない?って感じ
    与田考察にしかならんものを叩きたいばかりに事実として扱おうとしてるというか

  • 179二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:22:57

    やっぱ作品が叩かれる理由って中身云々よりも一定以上に有名になるかどうかが境目なことが大半だな
    異常者に目をつけられたらどんな内容でも叩かれるよ

  • 180二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:24:44

    まあワンピースや鬼滅みたいな超大作にも当然のような顔して最近は駄、作になっただの持ち上げられただけの中堅だの言うやつは居るからな
    流石にもちづきさんはそれらの作品に並べられるレベルじゃないけど変な奴に目をつけられちゃったなって感じ

  • 181二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:24:51

    >>173

    無料公開が1~2話と最新話分だな

    内容が過激になるのは3話以降で最新話はネタバレ防止で読まない人もいるし知らないマンガを読みたい人や表紙買い人に事前学習しろとも強制できない

    試し読み1話もラストで大食いは控えようってオチだからゆるふわストーリーと勘違いしかねない

  • 182二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:27:59

    >>181

    1~2話が過激じゃない…?

    ゆるふわと勘違いする…????


    >>173って別に漫画買うやつは全員事前に調べるべきなんて言ってないから…漫画の内容が想像と違うことが許せない人はちゃんと自己防衛しようねってだけの話

    買った内容が期待通りじゃなかったらキレるけど表紙買いしたい!って人は自業自得だと思います

  • 183二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:28:43

    不摂生を嫌う奴は間違いなくいる
    そもそも社会が不摂生な事は危険と教えてる
    だから不摂生なドカ食いを繰り返すもちづきさんを嫌うって感じか
    せめてドカ食い描写がもう少し大人しめなら

  • 184二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:29:30

    >>181

    1話や2話の時点で血糖値スパイクはやばいし糖尿病一直線だろって方向で話題になってたじゃん

    内容を知らずに買ったとしても叩いていい漫画扱いして暴れていいわけではないよね

  • 185二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:30:08

    嫌なら読まなきゃいいのに…(ロボット並感

  • 186二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:30:57

    >>183

    不摂生嫌いな奴がタイトルに「ドカ食い」とか入ってる漫画読むなよ

  • 187二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:31:51

    結局このマンガはどう楽しむのが正解なんだ?

  • 188二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:32:59

    各々の楽しみ方で楽しめばいいのでは?

  • 189二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:34:02

    >>187

    別に正解とかはないよ

    もちづきさんにヘイト撒き散らすくらいイライラしてる人は読むのやめれば?ってだけで

  • 190二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:36:46

    同じ女の子の大食い漫画でも『てんむす』と同じ内容と考えてもちづきさんを読むとえらい目に合うってのは分かる
    というかもちづきさんは大食いとしてはかなり異端
    まだ9話しかなくてその辺が周知されてないんだろう

  • 191二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:38:57

    1話読めば分かる定期

  • 192二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:41:26

    ここ最近は「もちづきさんがダメな人なんだ!じゃあいくらでも叩いて良いよね!」という風潮があって怖い

  • 193二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:41:44

    もちづきさんがやべえ奴なのはともかく無能やら嫌われてるだの言ってる奴は毒親が〜とか言ってた奴等と同レベルやぞ

  • 194二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:42:04

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:45:27

    叩きを正当化したすぎて理論が無理筋すぎだよ!

  • 196二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:47:14

    もちづきさんがヤバくて怖い人なのは実際そうなんだからもちづきさんの〇〇(原作描写)怖いよねって言えばいいのに変に自己正当化したり叩きたがるから…

  • 197二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:48:28

    というかどんな理由あろうとあからさまな妄想まで事実かのように語って粘着叩きするのは正当化できないんだが…?

  • 198二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:49:28

    これはこうなんじゃないか?って言ってるのを脳内変換してこれはこうなんだ!って言ってると思い込んでるのがちらほら居そう

  • 199二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:50:36

    あいつらは叩いてるんだって架空の敵を叩いてない?

  • 200二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:51:16

    おお怖い怖い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています