もしかして超サイヤ人4は不遇なんじゃないスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:57:26

    2と3の活躍が近年盛られる中出番すらなくなっている4は不遇なんじゃないスか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:59:20

    原作にある2、3はともかくGTオリジナル形態の4は仕方が無いを超えた仕方が無い

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:01:31

    所詮アニオリ形態だ
    もう忘れたよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:04:01

    >>2

    すいませんそのGTでも別に扱いが良くないのでもうちょっと活躍して欲しいんです

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:05:11

    おーっGT内でさえ大した活躍をしない形態やん

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:05:13

    ブルーとどっちが強いかで口論になる
    それが超サイヤ人4です

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:06:30

    は、話が違うであります 自分はベジ4の魅せ場がほしかったのであります

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:07:11

    超サイヤ人4…外伝では扱いやすいと聞いています
    一番活躍してるのがヒーローズのパトローラーの変身形態としてだと

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:09:56

    確かにうろ覚えだけどあんまりアニメで大した活躍した覚えが無いんだよね
    初登場時はアホ程かっこよかったけど大猿化したベビーや超17号にボコられてて苦戦してたような気がするんだァ

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:27:20

    ブルー共々あんまり活躍しないって言われてるんだよね
    しゃあけどブルーは意外と勝ち星が多いわ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:28:31

    ゼノバース2主人公が変身できない形態っていう謎の扱い受けてるんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:28:59

    10倍かめはめ波聞いています…本編でのキルスコア0の必殺技だと…

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:29:11

    これがあったせいでゴッドが4になれなかったと考えると罪深い形態ッスね

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:29:59

    5秒で倒す…糞
    ほんまに5秒で効果が無くなるなんてバカにしてんのかオラッ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:30:21

    >>11

    尻尾が生えてないサイヤ人は変身できないって扱いなのはどこの媒体も同じなんだ

    パトローラーのサイヤ人アバは尻尾生えてないしな(ヌッ

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:30:21

    >>11

    身勝手の極意まで使えるのに4にはなれないんだよね ある意味凄くない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:30:48

    >>11

    待てよ宇宙船ごとベビーを消した時のかめはめ波は10倍説があるんだぜ

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:30:51

    ゲームに出てるからいいヤンケ

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:31:04

    大猿を絡めた強化形態ってのはサイヤ人としての順当な進化って感じがしてゴットより好きなんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:33:04

    >>19

    ウム…ゴッド系列も悪くないけどナンバリングとして4付けるならこっちなんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:35:14

    神の気とサイヤ人としての肉体の強化でうまく対比は出来るからね

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:35:28

    超ブロリーは大猿の気を主軸とした強化をして欲しいのォ ですねぇ
    悟空ベジータは神の技にご執心だから差別化してほしいんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:35:50

    見た目とサイヤ人の設定絡めた強化され方は死ぬほどカッコいいんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:38:32

    GT…聞いたことがあります
    バトルは悟空が圧倒的に中心なんだけど活躍してるかと言われると悟空ですらなんともいえないと…

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:40:13

    超サイヤ人4…伝説の超サイヤ人だと聞いています

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:46:04

    >>23

    令和の劇場版で出してほしいですねガチでね

    神の力が効かない敵に対してお出しして欲しいのん

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:48:57

    俺は超の色違い路線は無条件で愚弄する
    3で派手に変身したのにスマートに戻るんだから話になんねーよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:53:34

    現役サイヤ人で尻尾が残ってるのはブロリーとダーブルだけなんだ……だから……すまない

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:55:02

    >>27

    むしろだからこそ別路線な感じがしていいと思ったのが俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:55:04

    4の大胆不敵でクールな性格になるところが好きなのは俺なんだよね
    ゴジータの話はするな

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:57:00

    >>29

    ゴットは超サイヤ人の髪型じゃなくてこれまでの超サイヤ人違ってむしろ穏やかっていうのがかなり好きなんだよね

    この無能がブルーは結局超サイヤ人を青く塗っただけじゃねぇか

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:57:05

    実際大量のブルーツ波さえ浴びせれたら超でも出せるんスかね?

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:57:50

    >>16

    アバターのコスチューム変更システムの兼ね合い上だから強制半裸の超サイヤ人4は出しづらかったんじゃないスか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:58:52

    >>30

    まぁ気にしないで超のゴジータがしっかり活躍しましたから

    ゴジータ4もゲームとかで演出盛られてるしな(ヌッ

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:59:52

    大猿のパワーをその身にっていうのと元ネタの斉天大聖モチーフっぽいのがかっこいいよねパパ。キミグッドデザイン賞と認めるネ

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:00:25

    >>34

    むしろゴジータはGTだけ性格が違いすぎる印象なんだよね


    もうあれベジットでしょう

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:00:55

    >>32

    (眼鏡科学者のコメント)

    ムフッ超サイヤ人ブルーになる瞬間の2人に大量のブルーツ波を浴びさせようね

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:13:08

    >>27

    アル飯とか原作の時点でほぼ色違いに近い事やってんだから別に良いんじゃないかと思ってるのが…オレなんだ!

    ていうかゴッドや身勝手は目付きとか身体の大きさとか細かいところ変わってるからただの色違いって訳じゃないんだよね

    ブルーは無理です どこが変わってるのかわかりませんから

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:28:52

    >>37

    穏やかさが重要なゴットとサイヤ人の荒々しさ全開の4はクソほど相性悪いと考えられる

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 09:09:33

    >>39

    ヒーローズなら「それがどうした」の一言で普通にやってきそう伝タフ

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 09:16:06

    ま…またbix儲か…

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 09:18:43

    GTはね…30年近く前のアニメなんだよ
    コアなファンはいるが古すぎてファンの絶対数が少ないんだ
    これは差別ではない差異だ

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 09:26:53

    >>29

    >>31

    ブルーみたいなもんブルー界王拳ありきの形態やんけ何ムキムキ

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 09:30:45

    >>43

    ウム…ブルーは漫画版の炎みたいなオーラやブロリーのオーロラみたいな色のオーラ 界王拳 キラベジみたいにアレンジがあって始めてかっこいいんだなァ アニメの超1と変わらないようなオーラなら退場ッ

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 09:37:21

    ブルーは界王拳込みならカッコいいけど素だとアニメ(映画F含む)の作画すら微妙を超えた微妙なんだよね

    というかFはストーリーが猿なのはともかく何で作画すら微妙なんだよえーーーっ

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:13:48

    ぶっちゃけブルーは青というより水色寄りの色なのがダメだと思ってんだ
    実際ブロリーのブルーはメチャクチャカッコよかったでしょう

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:16:03

    4は強いんだけど毎回相手が悪いんだよね 
    吸収わかってて10倍かめはめ波で強化した超17号戦の話はするなワシはめちゃくちゃ

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:17:04

    ここまで年数経ってたらゲームでしか知らないけどなんとなく好きってファンも多いと思うんだよね
    ワシもスパーキングメテオでめちゃくちゃ使ってたから4=最強形態っていうのは未だに根強いのぉ

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:17:47

    ブルーとか身勝手とかいうクソダサ形態は早く廃止にして4を正当進化にしてほしいわ

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:18:23

    >>49

    お客さん

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:19:11

    >>49

    猿形態が正統進化とかやめてくれよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:24:06

    >>49

    鳥山なら絶対に描かないこの形態は絶対に正統進化にならない

    所詮同人形態だこれは差別では無いサイダー

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:29:55

    bix儲はこの星から消えろよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:30:36

    >>53

    bixって誰だよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:32:36

    >>54

    とぼけるなよチンカス

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:33:42

    >>55

    関係ないスレにいきなりbox儲がどうとか言い出すほうがチンカスですねパン

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:33:59

    >>52

    まあ気にしないで

    デザイン好評してたのは確かですから

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:37:37

    >>56

    だまれ

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:38:33

    >>56

    ハイハイ教祖庇うのは楽しでちゅね〜

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:39:45
  • 61二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:40:26

    原作でのしょっぱい活躍の割にゲームでは優遇されてると思ってんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:41:43

    >>60

    なあ、お前と飲むときはいつも白○屋だな。

    一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。

    俺が貧乏浪人生で、お前が月20万稼ぐフリーターだったとき、

    おごってもらったのが白木屋だったな。

    「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。金が余ってしょーがねーから」

    お前はそういって笑ってたっけな。


    俺が大学出て入社して初任給22万だったとき、

    お前は月30万稼ぐんだって胸を張っていたよな。

    「毎晩残業で休みもないけど、金がすごいんだ」

    「バイトの後輩どもにこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」

    「社長の息子も、バイトまとめている俺に頭上がらないんだぜ」

    そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白○屋だったな。

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:42:06

    >>56

    なあ、お前と飲むときはいつも白○屋だな。

    一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。

    俺が貧乏浪人生で、お前が月20万稼ぐフリーターだったとき、

    おごってもらったのが白木屋だったな。

    「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。金が余ってしょーがねーから」

    お前はそういって笑ってたっけな。


    俺が大学出て入社して初任給22万だったとき、

    お前は月30万稼ぐんだって胸を張っていたよな。

    「毎晩残業で休みもないけど、金がすごいんだ」

    「バイトの後輩どもにこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」

    「社長の息子も、バイトまとめている俺に頭上がらないんだぜ」

    そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白○屋だったな。

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:42:18

    >>1

    なあ、お前と飲むときはいつも白○屋だな。

    一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。

    俺が貧乏浪人生で、お前が月20万稼ぐフリーターだったとき、

    おごってもらったのが白木屋だったな。

    「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。金が余ってしょーがねーから」

    お前はそういって笑ってたっけな。


    俺が大学出て入社して初任給22万だったとき、

    お前は月30万稼ぐんだって胸を張っていたよな。

    「毎晩残業で休みもないけど、金がすごいんだ」

    「バイトの後輩どもにこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」

    「社長の息子も、バイトまとめている俺に頭上がらないんだぜ」

    そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白○屋だったな。

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:42:33

    >>64

    なあ、お前と飲むときはいつも白○屋だな。

    一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。

    俺が貧乏浪人生で、お前が月20万稼ぐフリーターだったとき、

    おごってもらったのが白木屋だったな。

    「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。金が余ってしょーがねーから」

    お前はそういって笑ってたっけな。


    俺が大学出て入社して初任給22万だったとき、

    お前は月30万稼ぐんだって胸を張っていたよな。

    「毎晩残業で休みもないけど、金がすごいんだ」

    「バイトの後輩どもにこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」

    「社長の息子も、バイトまとめている俺に頭上がらないんだぜ」

    そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白○屋だったな。

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:42:47

    >>65

    なあ、お前と飲むときはいつも白○屋だな。

    一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。

    俺が貧乏浪人生で、お前が月20万稼ぐフリーターだったとき、

    おごってもらったのが白木屋だったな。

    「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。金が余ってしょーがねーから」

    お前はそういって笑ってたっけな。


    俺が大学出て入社して初任給22万だったとき、

    お前は月30万稼ぐんだって胸を張っていたよな。

    「毎晩残業で休みもないけど、金がすごいんだ」

    「バイトの後輩どもにこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」

    「社長の息子も、バイトまとめている俺に頭上がらないんだぜ」

    そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白○屋だったな。

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:42:59

    >>66

    なあ、お前と飲むときはいつも白○屋だな。

    一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。

    俺が貧乏浪人生で、お前が月20万稼ぐフリーターだったとき、

    おごってもらったのが白木屋だったな。

    「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。金が余ってしょーがねーから」

    お前はそういって笑ってたっけな。


    俺が大学出て入社して初任給22万だったとき、

    お前は月30万稼ぐんだって胸を張っていたよな。

    「毎晩残業で休みもないけど、金がすごいんだ」

    「バイトの後輩どもにこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」

    「社長の息子も、バイトまとめている俺に頭上がらないんだぜ」

    そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白○屋だったな。

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:43:54

    4がフルパワーになったら大猿ベビーが赤子同然でビックリしたんだよね
    チビ状態のダメージで万全じゃなかったタイプ?

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 05:54:25

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています