まさか3の商人に感情移入する日が来るとは思わなかった

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:26:13

    あんなに頑張ってたのにこのクーデターの追加されたシーンがかなりかわいそうで…

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:31:25

    長い間、冒険を共にした仲間だからなそりゃ感情移入もするわ(FC版だとそのまま戻らなかった)

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:32:15

    >>2

    長い間…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:40:39

    久々にやると、どんどん暴走していく商人が痛ましくてなぁ…街の創始者の人が心痛めてるのが辛くなってくる

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:41:21

    最終的に和解できて本当に良かった

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:46:59

    >>5

    革命後も大概悪かったみたいだしな

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:59:34

    帰ってきたら悟りの書を使って賢者になってもらうために長い間一緒にいた

    >>3

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:01:50

    ぼったくりバーもオーブの資金捻出のためだったのかなぁ
    特に私利私欲のために増長してる様子はあんまりないように思うし

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:02:10

    FC版の頃は密かに手引きされて脱獄、別の場所でもう一度街を作り直すという話が書籍で出ていたな

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:04:15

    >>8

    オーブのって言うよりは街をさらに大きくするための資金源にしようとしてたイメージ

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:10:44

    多分街を発展させる使命感でやる気満々だったせいで住民達を働かせ過ぎた感じ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:15:58

    良くも悪くも街の発展だけを考え続けてた感じはする
    まぁ豪邸っぽいもの建てたりもしてるけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:18:05

    商人一人で異常に有能な成果出してるから他の人もできるだろと思ってた説はある

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:21:39

    海賊といいこの街の連中といい
    どうでもいい人間にはオーブはガラクタに見えてるんだな
    勇者にはあんなにビッカビカに光って見えてたのに

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:52:10

    ビジュ増えた商人がかわいいのもあると思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:02:20

    さいごのカギを持ってる勇者が来てもオーブのありかだけ教えて反省するために自主的に牢にいるの真面目
    勇者の役に立ちたくて無茶してそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:10:57

    まぁでも牢屋に入っている期間に革命前のほうがよかったんじゃない?みたいなこと言う人いるのは救いだよね
    ちょうど兵士かなんかがよそ者が…みたいな感じの話してきて排他的なんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:12:56

    どうやってもバラモス戦には連れていけないよね…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:14:17

    まあ爺さんもよくやってるけどやり過ぎって言ってたし、いつかは爆発してたんだろう
    その前にオーブを手に入れられて勇者に渡せたのがせめてもの救いか

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:15:10

    >>14

    海賊「夜とか眩しくて邪魔なんだよ」

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:17:09

    あのオルテガ様が残してくださった勇者様に任された街作りなんだから全力全開で行くのは当然なのに一般人たちがそれに付いて来ないのバグだろ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:24:08

    この話がモチーフのエロ漫画を昔読んだことがあるな
    と言ってもエロシーンは少なくて女商人が勇者のために頑張ったら
    働かせすぎて慰み者にされてたというちょっとシリアスな短編だった
    世界が平和になった後勇者と再会して終わり

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:32:23

    >>21

    街作りたいじいさんに勇者が仲介して商人連れてっただけで別に勇者肝入りの事業とかじゃなくね?

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 01:09:19

    >>22

    KIMIGABUCHI(きみまる)の「もょもと」シリーズだな多分

    女僧侶とか女遊び人からの賢者とか勇者のエピソードも面白かった


    見開きでアレフガルドに差し込む陽光が美しいんだこれが

    (恐らく大陸中で喝采があがったことだろう)

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 01:10:47

    >>20

    (地下からあふれ出る赤い光)

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 02:12:34

    >>24

    シリーズ物だったのか

    ストーリーが良かったから逆にエロはいらないってなったな

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 03:41:08

    >>26

    時々あるよねこれエロ要る?ってくらいストーリーに力入ってるエロ同人

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 06:38:32

    >>25

    マジで主張激しすぎて笑った


    なんかこう…イベントボスはともかく海賊と会話してもらえるとかあったろ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 10:53:43

    テドンは初見殺しにされてたからレッドオーブも何かあるかと思ってたら何もなかった

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 10:57:59

    >>16

    悪いことをした覚えはないけど周りの反応からやり過ぎた事は自覚があったからな

    むしろ抵抗せずにあっさり捕まったことから不平不満が商人の下までいかずボディガードで止まってたから事態に気付かずにあっさり捕まったまである

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 11:01:24

    リメイク商人は本当に強いから普通に連れ回してる人多そうなのでここでパーティの主力間違って預けてしまった初見さんはそれなりにいそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 11:37:57

    まずオーブを5つ集めてから街イベントを発生させて、後はルーラ連発でどんどん街を発展させていって
    イベント終えてから再び仲間に戻してバラモス戦ってやってた

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 12:47:34

    素で他のオーブ集まっててルーラする度に町が発展した
    酒場でクリエイトしたやつじゃなくて自分のとこのやつ商人にすればよかった、

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 12:51:47

    >>13

    勇者パーティーがとんでもないRTAで魔王のところまで辿り着いたことから分かるように

    ルイーダに紹介してもらえるメンバーは全員とんでもない超人なんだよなこれ

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 12:53:42

    >>18

    ラーミア復活後に復帰できるようになるはず

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 12:55:32

    一番かわいそうなのは変な名前の町を作るために「うんこ」とか「ちんこ」とかいう名前にされるとこだよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 13:15:15

    >>31

    まあオーブ全部集めてればレイアムランドとバークがルーラで行けるようになって無戦闘で復帰させられるようになったから…

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 13:24:52

    最後に手に入るオーブなんだから最後に回して何が悪い!(一気に発展して一気にクーデター起きる街)

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:03:29

    故郷の大地で往生出来るだけマシと思うしか

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:39:43

    >>12

    代表がボロ屋住んでたら他町との交渉で示しつかんし…

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:19:27

    >>30

    屋敷が滅茶苦茶にされてたところを見ると商人(とボディーガードも?)は抵抗したのかと思ってた

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:23:23

    腐っても勇者パーティーだしな
    しかもレベル高め

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:44:24

    レベル1の商人作って置いてきたんだが、バラモス撃破後に戻ってきてびっくりした

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:46:20

    >>43

    一応FC版以外は全部戻ってくるはず

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:49:38

    >>41

    商人が捕まった後に憂さ晴らしと略奪に町民が動いたんだろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:21:43

    >>45

    商人の家であって本人じゃないから手を出してないだけの勇者一行はそこそこいるんじゃなかろうか


    商人がその気ならこんな牢に閉じ込められてるハズないし…乱暴できるはずも無いし…本人に宥められたし…


    逆にレベル1商人だと本人の非力さと合わせて結構怖いよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:21:03

    >>46

    お姉ちゃんの太鼓判あるんだけどなぁ…

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:19:09

    商人が勇者の知り合いとか、幼馴染だったりしたらあの革命を主導した奴らをただじゃ置かなさそうだよなぁ…とか思った

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 07:58:15

    >>30

    説得しようしたこの爺ちゃんもボディガードから追い払われてたが、

    商人と同じく町の創始者の一人で、商人と一緒にやってきた仲だから発言力ありそうではあるんだがな…

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:03:25

    つつみやきハンは頑張ってたよ…

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:24:08

    ありがとう、フモウノサ……

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:24:43

    >>49

    商人と仲違いしてないとは思うんだが…

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:18:25

    女商人預けたら男商人になる仕様があったらしくて笑った
    それプラス強制セーブと永久離脱

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:22:27

    >>40

    迎賓館みたいなの兼ねていたのかもしれん

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:24:06

    >>48

    あの世界の勇者の知名度って高いのか低いのかよく分からんポジションだしなあ

    世界全て回って国の危機を解決してバラモス倒しても知らない奴は知らないし

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:44:02

    >>50

    ひと手間加えてんじゃねえよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:54:08

    >>53

    FC版はお爺さんに預けちゃうとグラがNPC商人になっちゃううえに

    NPC商人はグラが1種類しかないからな…容量の都合だからね、仕方ないね

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 04:09:08

    革命しといてすぐに前の方が良かったなんて意見が出てくる辺りただ暴れたかっただけの考え無しのアホが煽動した結果なだけな気がする

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:08:24

    特に町民に何か強いてる訳でもないのに「…してしまうのはどうだ?(文脈的にたぶん殺す)」って言ってる革命側が一体何の恨みがあるんだってリメイク前から思ってる

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:14:14

    商人、まだ人が両手で数え切れるくらいしかいない段階で1人で(他に作業員らしき人物が見当たらない)劇場を作りだすバイタリティがあるので一般人との感性や体力の剥離があるんだろうな

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:17:27

    >>59

    町作りを持ちかけた爺ちゃんも、商人の行動を問題視してたから、何かしらのやりすぎた行動はとってるのは間違いないんだが

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:12:09

    この商人の町イベントを見るに、オーブまわりってどういう進め方が正解なんだ?
    どこからでも始めて良しってのはわかっているけど、スタッフ内とかだと一応こういう進め方ってのが決まってるだろーし

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:37:43

    >>62

    唯一戦闘なしのレッド→まだ簡単なブルー→|ここからいばらの道だと結構レベル上げが必要|→レベル上げたらなんとかなるグリーン→まだマシなおろち→(商人は直帰できないけど)ここで回収可能なイエロー→レヴナントとじごくのきしで最難関と化したシルバー

    こうじゃない?

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:00:47

    ボストロールは相変わらず高火力でしたね……

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:04:27

    >>60

    両さんと商店街の皆さんみたいな関係だと考えたら、両さんが痛い目にあうオチになるのも自然か

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 01:23:34

    しっちゃかめっちゃかラリホー連打してればよみのばんにん以外は多少低レベルでも行けるかもしれないけど、正攻法だとオーブボスはみんな勇者レベル30くらいは欲しくないか?

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 02:09:19

    最初にスーに行くのが初心者的には正解なんだろうけど初心者がスーに辿り着く導線が少なすぎるよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています