- 1二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:41:36
- 2二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:43:14
なんか絵になるな
- 3二次元大好き匿名さん25/01/09(木) 21:44:44
- 4二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:48:41
地下も暗くて砂ばかりで迷いやすくて精神的にキツい…
- 5二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:49:55
絵的につまらない上に砂嵐があるせいでGPU的にもキツいのが…
- 6二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:50:26
スメールの砂漠の何がクソかって特大世界任務複数進めないと地下マップ全部解放されないこと
- 7二次元大好き匿名さん25/01/09(木) 21:52:12
スメールは雨林も高低差や地下で探索意欲が下がってしまう…
そこからアランナラ見たからとか、もういいよ…って放置した - 8二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:53:13
ナタの快適な旅(トランス)になれると他の国の探索マジかよおい…ってなるよな
5.3でモチベ爆発的に復活してスメール以降100%まで行ってなかった探索地道に進めてるけどバイクあっても怠いことが多々ある - 9二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:53:36
ねずみ返し高台とかいうクローバー絶対使わせるマン
- 10二次元大好き匿名さん25/01/09(木) 21:54:47
キィニチ殿というスメールの移動で活躍しまくる男
- 11二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:59:26
スメールの魔神任務が一番好きなのもあってぶっちぎりでモチベ高かったからなのか、むしろスメール探索がいちばん楽しかったんだよな個人的には
- 12二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:12:05
なまじリアルタイムであの魔神任務やって砂漠の秘密とかも探っていくとモチベは桁違いに上がるからな
俺も地下マップを彷徨ってたっけか
今マップ無しであれやるのはもう嫌だが当時は楽しかったな - 13二次元大好き匿名さん25/01/09(木) 22:15:22
巨大遺跡守衛やカーンルイアの情報とかあったからまだやれた
今やるときついかもしれない - 14二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:33:22
確かに今冷静に考えたら砂漠こそ移動ギミックもっとあってもよかったな
- 15二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:52:57
ひたすら茶色い風景
探索してたら地下から攻撃してくる奴
マップ無しの遺跡&洞窟探索 - 16二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:53:53
1凸夜蘭さんとかいう砂漠移動のお供
なんでスキルで疾走してる間にスタミナ回復出来るんだせかねこの人… - 17二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:55:59
- 18二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:57:50
世界任務は森林書〜甘露花海まで一通りクリアしてアランナラも探し終えたけど探索率上げはやる気起きないな…
またあの広大な地下遺跡を巡るのしんどいっす - 19二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:58:17
- 20二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:00:09
世界任務進めないと通れない場所が多かったな
トレコンや共鳴石の仕様と相性悪すぎる - 21二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:00:30
ソルシュ任務のエリア好き
雨林エリアそこそこ
砂漠エリアくたばれ - 22二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:02:14
コンパスに延々と表示されるけど行き方分かんねーよクソが!ってなるよね
- 23二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:08:22
モンドとドラゴンスパインをようやく探索度100%に出来たから次は璃月と層岩巨淵を回るか…
稲妻は何故か総合90%近い一方でフォンテーヌが50%だぜははは - 24二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:11:18
世界任務含めてストーリーは記憶無くしてまたやりたいくらい好きなんだけど探索の辛い記憶を引き継いだもままもう一回やれって言われたら号泣する
- 25二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:13:28
ver3.xが1番モチベあったなあ…あらゆる収集物を集めまくってた
- 26二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:29:39
階層マップがない頃の砂漠探索は我ながらよくもまあ完走できたよなと今でも思う
- 27二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:35:27
ワイ駆け足でナタまで進めた初心者
マップが広いのも移動が大変なのも何よりギミックの多さに心折れる
これまじ?ナタめっちゃ快適だったんだな - 28二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:38:13
- 29二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:41:18
実際開始初期の何やってても感動しっぱなしと初りんご(イベント限定広大マップ)を除けば3.0〜3.2が一番モチベーション高かったな確かに
オアシスを求めて彷徨う砂漠のようにそこからフォンテ実装までにじわじわ削られたんだけどもね - 30二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:43:09
最近復帰したからナタキャラ引けてなくて未だに夜蘭+放浪者の探索パ使って探索進めてる
今のところそこまで不便さはないけどナタになると面倒になるのかな - 31二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:44:37
ギミック方に元素が違くて何が何でも元素使わせようとする鋼の意志を感じてダメだなこれ…ってなる
パーティ編成変えるの面倒なのよ…しかも弓まで要求してくるじゃん… - 32二次元大好き匿名さん25/01/09(木) 23:46:53
草元素、雷元素、弓がほぼ必須なのがストレス
コレイやティナリ使う想定なんだろうけど - 33二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:47:13
- 34二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:49:23
クソヴァーのアナンナラ切り替えしてって言われた時は固まったね
- 35二次元大好き匿名さん25/01/09(木) 23:51:22
稲妻は敵の硬さや吸い込み対策にイライラしてスメールのマップが不自由になったから、フォンテーヌはどんなクソ要素が…と思ったら快適だった
…ただ地方伝説とかはいらなかった - 36二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:52:26
でも全く何も知らない初期にうおおおお!ってモンドから突き進んでたら幻想的な巨大キノコのある森にたどり着いた時のドキドキワクワク感は最高だったな……
- 37二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:54:12
めんどくさくてトーテムの破片集めてない奴多そう
- 38二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:55:37
一番大変だったけど一番楽しかったのはスメールだったな
初めてリアルタイムでやってたのもあるけど - 39二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:59:50
フンコロガシ「セノを育成したい?なら俺を集めな!」
- 40二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:00:34
このレスは削除されています
- 41二次元大好き匿名さん25/01/10(金) 00:00:37
- 42二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:01:15
ナタ外でも夜魂トランスつかいてぇ〜〜〜って言いながら宝箱探して走り回ってる
- 43二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:01:15
透明な床が苦手
- 44二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:03:19
砂漠エリアはシロネンでめんどくささがガクッと下がってくれたのはある
上下移動がね、もうね… - 45二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:10:15
ワクワクする要素あるけど魔神任務だけやってフォンテーヌまで全スルーで駆け抜けた
後でやろうと思ってたけど結局今も面倒くさくてやってない - 46二次元大好き匿名さん25/01/10(金) 00:11:40
マルチで手伝いに入ったら空を見るとやってないかどうか一目でわかるの好き
- 47二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:13:22
ナタ探索してから別の国探索してるとナタって元素必須ギミックめちゃくちゃ少なかったんだな…ってなる
- 48二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:16:25
- 49二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:19:51
遺跡マップがある今でも捨身の道だけは頭おかしい難易度だと思うわ。
ピラミッド周りの地下遺跡の場合…あっ、この景色ってことはこっちがアレやな。よしよし、合ってた合ってた。
捨身の道の場合…よし、さっきマップ見たかんじだとこのエレベーターやな!全然違うとこ出た!なんで!?(再度マップを拡大してじっくり見る)よく見るとこのエレベーターのマークが重なってるとこ目的地の逆方向に道続いとるやんけ戻ってやり直しや!
個人的な感覚としてこれくらい差がある気がする。
- 50二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:24:26
森マップも地味に深い水辺があるのが腹立つ
- 51二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:26:54
森と3.1砂漠100%にして力尽きた
3.4と3.6砂漠はマップすら開いてすらいない - 52二次元大好き匿名さん25/01/10(金) 00:29:11
フォンテーヌクリアした後に追加の砂漠やってキャタピラーの名前出てくる世界任務に遭遇した
フォンテーヌ前にやってたら絶対覚えてなかったわ - 53二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:30:00
- 54二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:38:42
個人的にナタはこれまでのマップで一番好感度高い
面倒なギミックも少ないし竜の使い分けも楽しいから歩いてるだけでも楽しいわ
おかげでオシカナタとテスカテペトンは100%で他も7~9割埋められた - 55二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:41:38
俺のデータのスメール、世界任務終わるのいつになる頃やら…と思わされる
探索者に不親切なまでに理不尽な広さと難しさは世界観に的は好きだがゲーム容量圧迫はきつい - 56二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:41:56
ナタはギミックが直感的に分かるようになってるのと明るいのと見晴らしがいいから宝箱とかすぐ見つかるのが凄い快適
- 57二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:45:10
森林書とかゲームの中にもう一つゲームあるじゃん...ってぐらいボリュームエグくて笑った、流石に自重したのか森林書以降の世界任務はボリュームは控えめになってるけどね、やり切った時の達成感ヤバい
今でもアランナラは推しです - 58二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 01:00:12
めちゃくちゃ酔う
- 59二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 02:14:28
- 60二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 02:15:23
砂漠は邪魔なオブジェクトが少ないから宝箱とか見つけやすいしタニット部族の世界任務面白かったからそんなに嫌いじゃないわ
- 61二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 02:16:59
なんでかわかんないけど全マップでスメールの砂漠エリアだけ全部100パーいってる
世界任務やらなきゃいけないのはめんどくさいけど
コンパスに反応する宝箱が多いし駆けずり回れば結構成果が出るから楽しかった - 62二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 02:43:13
ナタの世界任務はすごく楽しかったけどスメール砂漠世界任務は苦痛だった
- 63二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 12:38:29
砂漠なんであんな登りにくい崖ばっかなの…?
- 64二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 12:48:34
なんでって…新要素と新元素使って欲しいからやん
- 65二次元大好き匿名さん25/01/10(金) 13:11:44
- 66二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 13:16:23
砂漠のクローバーマークと風域もっと沢山配置して欲しい
1ルートしか行く道無いのだるすぎる
開放式ならもっとだるい - 67二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 13:17:58
- 68二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 13:20:14
探索の楽さで言ったら沈玉の圧勝
ナタは竜トランスがシームレスに出来ないからマイナス - 69二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 13:21:18
反り返しが増えたのって稲妻からだから地形をリアルにというかもっと複雑にしたい時期だったんじゃねえかな
- 70二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:17:23
- 71二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:38:54
- 72二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:39:17
- 73二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:43:06
- 74二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:44:19
- 75二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:02:57
砂漠の個人的にヤバいと感じるの、草国の追加マップ一つ目は緑いっぱい!からの二つ目、三つ目まで全部砂漠なとこ
緑が少ないからメンタルにも中々来る
四つ目はちょっと審議……花海綺麗だしソルシュの話クリアしなくても緑率が今までより高いけど、ひいき目と間空けてようやく出てきた僅かな緑で存在がデカく感じてる節はある
マップで見ると砂率すごいし、後追いだと「変わっ……いやそんなに変わっては……」みたいな気持ちになったと言われてしまうと多分ぐうの音も出ない
一応ピラミッドがあるエリアは地下から施設復活させると水が湧いたりしてるし、砂嵐は地下にすっごいのあるんだ……迷子になったら案内するからみんな砂漠進めてこの感動の一片でも一緒に味わってくれ……
そもそもやること多い、広い、視覚的にしんどいで案内一人いても誤差? はい - 76二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:13:04
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:15:42
- 78二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:06:47
ホヨクリエイターの人たちとスタッフさんたちがイベントかなんかで交流したときに
「あの砂漠三連打はやりすぎでしょ」「まあ色々ギミックあって面白かったから…」みたいな会話したって話見たな
なお前者を言ったのがスタッフ側で後者がクリエイター側のフォロー - 79二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:08:48
ちょうど原神始めたのが2つめの砂漠実装前くらいだったので
やっと探索終わった~!って頃に次のアプデ情報が来てまた砂漠で絶句したの思い出したな…
いや甘露花海はまだ多少色鮮やかでマシな方だったけど - 80二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:10:31
アビス関連の厄ネタ地帯は探索しててワクワクするから好き
- 81二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:18:47
- 82二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:21:11
ソルシュで飛行偵察は割と今までにない楽しさがあった
難点は切り替えのローディングくらい - 83二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:23:28
- 84二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:26:08
ティアキンやった後にスメールの砂漠探索したらトーレルーフが死ぬ程欲しくなった思い出
- 85二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:52:39
列島な上に雷関連のギミックが面倒な稲妻
シンプルにだだっ広い上高低差が激しいスメール
陸上水中の切り替えがダルいフォンテーヌ
確かにナタはだいぶマシになってる感ある - 86二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:01:38
マーヴィカ様手に入ってから本格的に探索してるけど、これマーヴィカ様なしで走り回った人すげえな…ってずっと思ってる
- 87二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:03:15
ナタもナタキャラいないとかなりだるそうだけどな。龍憑依はやっぱテンポ悪いわ
- 88二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:11:18
- 89二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:12:36
ちなみに原神の100%は100%では無いからたまに瞳とか見つけて「!?」ってなるよ
- 90二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:14:22
瞳は共鳴石使いなよ!
- 918825/01/11(土) 09:25:14
すまないな…フォンテーヌとスメールは共鳴石無しの瞳コンプを目指してるんだ…
- 92二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:52:56
あの独特な岩の形で上に登れないのはどうかと思う
登るにしてもクソほど遠回りさせられてキツいんじゃ - 93二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:01:54
情報番組で申鶴に触れた時といい開発者側も一応1プレイヤーなのを定期的に実感させられる
- 94二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:26:18
- 95二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:54:27
まじで砂漠1個減らして雨林増やして欲しかった草の国なのに草のイメージなくなる
- 96二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:06:58
マップのクリエイターの人たちも「もう砂漠のデザインするの飽きたんだが!?!?」ってなったりしたんだろうか
差異付けるの大変そうだよな - 97二次元大好き匿名さん25/01/11(土) 15:44:27
- 98二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:14:24
もっとちゃんと真実広めてよラフマン…
- 99二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:47:01
(正直、地下遺跡の探索中はずっと頭の中で某考古学者のテーマがなりっぱなしでワクワクしてました…)
- 100二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:38:19
砂漠といえば巨大地下遺跡だからね、当時は地下マップ無くて苦労したけど最初の手探り感はとても良かったよ、キツいのが取り逃がしを探すところとか
- 101二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:45:31
なんというかフォンテーヌもナタもマップ解放されるたびに世界任務更新みたいな感じだったし通しでやってみたりすると長いよね、森林書は最後まで通しでできるからとんでもなく長く感じるだけで
てかそもそも世界任務もそうだけどスメールは探索自体もボリュームあって素晴らしかった記憶がある、アシャヴァンレルムとかマジでヤバかったべ?
そういう意味では今回のオシカ・ナタは久しぶりに満足に探索できた