- 1二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:59:58
- 2二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:08:05
小説のほうは知らんが画像チョイスとタイトルを見る感じだと天才少女の家族がディスコミュニケーションなんだろうな
でもデルウハ殿って自分の利益にならない、放置しても問題にならないならほっとくしな…。 - 3二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:12:15
簡単にいうと、「皆あの子に甘いから私だけは厳しくいこう、それがあの子のためだ」と家族全員が考えた結果、何をしようが一切褒められない少女の爆誕
- 4二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:12:44
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:14:07
- 6二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:15:13
漫画版好き
ここかどっかで見た
「もしかして私何かやっちゃいましたか」にバックボーンを持たせるため
周囲に徹底的に自信を打ち砕き続ける人間を配置しまくったらそっちへの反感ばかりが異様に高まった
みたいな話見てなんかなるほどなと - 7二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:17:04
原作者は悪役令嬢の中の人のまきぶろ先生
- 8二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:10:48
家族は自分より優秀な末娘にコンプ持ってただろ
養女が悪辣だったとしても自分の娘を褒めずに貶すばかりで愛してたはないわ - 9二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:19:21
クズな妹がましに見える家族達だしな
- 10二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:59:12
ニナも悪役令嬢の中の人の偽ピナよりマシだからね
- 11二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 05:23:44
唯一の救いはアンナが居たこと
- 12二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:04:49
- 13二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:11:20
家族が各分野特化型の天才で、主人公はそれらの分野を英才教育されて常に厳しい意見しか言われないんだっけか課題もめっちゃ多くて兄嫁とか関わりたくてもそんな暇が与えられない感じで、そして他の家族が甘やかす(そんな場面見たことない)から自分だけは厳しくしよう(そしたら主人公から感謝される)とか主人公の才能に無意識に思うとこがあって無自覚に押さえつけて良いように利用したいとかもあるっちゃあるんだっけ
- 14二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:18:22
根は悪人ではない、くらいの人(イケメン)がきちんと自分の判断で取り返しの付かないことをして嫌われて顔歪ませてるのが性癖なんだっけ?
まきぶろ先生
悪役令嬢の中の人だと元婚約者の王太子とかの系統 - 15二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:42:43
ジョナサンのクリスマスプレゼントだろ!に似たもの感じる……
- 16二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:55:16
王太子妃になった長女を筆頭に面倒事をリリアーヌに押しつけて自分が楽したいクズ家族だよ
さっきまで絶賛していた服をリリアーヌがデザインしたと分かった途端にこき下ろして夫に「優秀な妹が自分より下じゃないと許せないっておかしい」と言われる
リリアーヌが帰って来ないのは他の国のせい、二ナのせい、他の家族のせい、自分は悪くないって責任転嫁しまくる
愛してるって言葉が本当に薄っぺらくて自分に対する保身が最優先な家族