もしかしてジャンプ作品でのツダケンの初主人公って猫役?

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:35:36

    いや海馬も裏の主人公ぽくはあるけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:43:49

    ジャンプじゃないけど主人公やってたアニメはあった気がする(名前忘れた

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:45:25

    ジャンプじゃないなら普通にあるよ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:47:07

    スレタイにジャンプ主人公って言ってるんだからジャンプ以外はあるのはイッチも分かってるんと違うか

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:50:01

    文蔵かわいいよ文蔵

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:43:18

    準メイン?のが多かったからね

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:17:12

    ジャンプ以外での主人公やジャンプの主人公以外は思い浮かぶ
    でもジャンプ主人公は思い浮かばないしこれが初めてなのか

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:49:43

    渋みがあったりニヒルな役が多いツダケンの初ジャンプ主人公デビューがマスコット的なキャラなのがまた

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 02:59:24

    ツダケンの声優デビューはH2の野田(デブキャッチャーポジ)だしまあ

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 03:07:12

    赤猫に主人公はいないんじゃないかな 象徴するキャラではあるけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:15:12

    >>10

    文蔵=ドラえもんポジって認識でいいのかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:28:38

    赤猫の主人公は珠子さんのはず.....

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:39:25

    文蔵は作品の顔としての主人公
    珠子さんはストーリーそのものの主人公

    血界戦線のクラウスとレオみたいな関係だと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:41:34

    言われてみると店長って主人公でもない気はしてくるな

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:08:07

    チ。のノヴァクみたいなドスがきいたツダケンもいいけど
    お茶目なおじさんのツダケンも良いなと文蔵くん見て思った

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:29:31

    かわいい猫の見た目からツダケンの低音イケボが出てくるギャップがいいよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:50:36

    >>15

    そっちはお茶目なおじさん感出しながら近づいてきての一気に急転直下だからね

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:05:05

    >>11

    ドラえもんと言えるほど問題解決してくれるキャラじゃないしな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:17:32

    >>18

    おそらくそういう話ではないと思われ 

    まぁ>>13と似たようなことかと

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:36:15

    元店長さんとの馴れ初めの話が好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています