- 1二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:18:31
- 2二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:19:44
ファフナーの毎回刺さるやつは
もっとこうなんとかならんかったのかと思いながら見てた - 3二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:20:47
- 4二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:20:55
ちょっと違うのかもしれんがエヴァってあれ操縦する部分の意味ってある?
- 5二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:21:59
シンクロして操作だから操縦ではあるんじゃね
- 6二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:23:00
- 7二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:23:14
- 8二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:23:19
- 9二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:23:29
- 10二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:24:47
- 11二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:26:12
- 12二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:26:22
しかも脳はコントロールできる!
- 13二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:26:24
シンクロで動かせるのはエヴァの生体部分だけなんじゃない?
- 14二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:26:59
細かく描写されてないがガンダム種の世界にもあるんだっけこういうの
他のガンダムのその手の操縦法が、学がない孤児でも訓練された軍人と対等以上に戦える阿頼耶識とか4歳児でも特殊部隊の機体を4機撃墜できるGUNDフォーマットとかなのを見るに、そういう便利なのがあるのにコーディネーターに負けがちなナチュラルちょっと情けなくない?と思わんでもないが… - 15二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:28:51
痛みのフィードバックっていらんと思う
そこは普通にモニターでダメージ表記でええやろと - 16二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:29:38
理由付けとして方々に便利なんだよね
・戦闘機の操縦ですら複雑なのに人型ロボなんて無理だろ!→操縦は神経接続などでほぼ思った通りに動かせるので大丈夫
・人型ロボである必要なんてない!→神経接続の都合で人型の方が感覚的にも動かしやすくなって体術なども応用できるんですよ
・訓練されてない一般人主人公が操縦なんて無理だろ!→神経接続さえできれば戦略戦術はともかく操縦技術だけなら完璧にできます - 17二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:29:41
- 18二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:29:41
- 19二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:29:53
新劇のダミープラグはシンジの手ごと操縦桿をロック(ジャック?)してたから
思ったよりは意味のあるパーツではあると思う
思っただけで動かれてしまうと緊張してるだけで勝手にトリガー引いてしまうかもしれないしね - 20二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:30:33
させたくてさせとるんちゃうわ!
- 21二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:32:05
ファフナーは機体と一体化出来てないと歩くことすら出来ないからね…
- 22二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:32:26
なんだろうな…この…ここまでくると違うと思うが、ダグオンとかの一部勇者シリーズがロボットに憑依してるとかそんなんはあるけど
- 23二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:32:31
痛みのフィードバックは技術上の問題やリスクとして説明できるからセーフ
作劇的にもロボとパイロットの一体感やピンチを演出しやすくなってお得なんじゃないか - 24二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:34:42
三つの心を一つに(ダイレクト)なペルグランデさんもおります
XのフラッシュシステムによるGビットがそれになるかなぁ
覚醒したてのアベルが、まるで自分自身が操縦してるみたいだ!て本体含めMS6機負担もタイムラグも無しやってる
ガンダムXは最初の活躍したNTを遺伝子レベルまで分解した上で意識残したまま制御ユニットとして
施設の機械に組み込んでたりと結構おかしい事をしてるし
- 25二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:35:03
いやまあやりたくてしてるわけじゃないってのはわかってるが
切る手段がないとかそうしないと動かないとかGガンダムだとそれ引っくるめて競技だとかで
ただそこは兵器としては切っとけよって言いたくなってしまう - 26二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:36:03
ファフナーは最終奥義、俺自身がコアになるんだがあるから…
- 27二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:36:48
痛みのフィードバックがあるロボってだいたい生体パーツあるよね、あるいは実質生き物だとか
- 28二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:38:10
考えただけで完全に自分の身体のように動かせるのだと「ぼくらの」とか?
まともに考えられない赤ん坊がジタバタ出来るレベルだし
それでいてダメージフィードバックもないからありがたいよね - 29二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:38:23
話を作る上では便利極まりないのとこの手の操縦方法のお約束みたいなとこあるな
ダメージがあるやつは - 30二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:39:50
鉄血の阿頼耶識は少年兵上がりの傭兵団である主人公側が正規軍と戦える理由付けになってるだけでなく悪魔の名前のモビルスーツに負荷で身体を持っていかれる作劇上のメタファーにも繋がってて良い題材だと思ったね
人型とはかけ離れた戦艦の操舵にも使う展開も意外性と熱があって面白かった - 31二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:40:10
神経接続等で機体を動かしつつ火器管制やトリガーに関してはレバー側で対応するパターンもある
- 32二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:40:57
漫画だけどイレブンソウル
- 33二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:43:04
- 34二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:48:19
この手の奴って割と搭乗者本人に手を加えるか特別な才能持ちパターンが多いけど、一般パイロットでも操作できる奴ってどんだけあるんだろ
- 35二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:50:23
- 36二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:51:31
モビルトレースシステムはファイターへの負荷調整が出来るのでドモン用の調整でなければ子どもでも着れるよ
スーツに含まれるナノマシンにも精神感応するディマリウム含まれてるから負荷が多いほど機体との人機一体は増す
- 37二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:37:58
そもそもモビルトレースシステムは旧式スーツやオートマモードやらのピチピチスーツ着ないでも肉体を介す操作はできる
- 38二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:43:54
人体とリンクして動かすパターンだとそれ自体がロボットが人形である理由付けになるのもええわ
- 39二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 03:15:44
- 40二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 03:20:31
AC4系のAMSは神経どころか脳を延髄経由で機械と繋ぐシステムだな
- 41二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 03:25:23
エヴァも一応ダメージフィードバックは切ろうとしてるんよね
信号受け付けないけど