- 1二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:01:25
- 2二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:02:00
- 3二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:02:25
長く苦しい戦いになるだろう。
だが、その決意がある>>190にスレ立てを受け継いでいくのだ。
- 4二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:32:26
保守
- 5二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 01:10:45
保守
- 6二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 01:32:36
全力で保守ります!
- 7二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 01:35:24
おつ、おつ
- 8二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 01:55:10
保守比べなら負けんぞ
- 9二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 02:25:20
帝国の保守は強いんですよ!
- 10二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 03:08:58
保守る奴がいるスレは、落ちねえのさ
- 11二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 03:55:50
- 12二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 08:33:37
テレーズちゃん可愛すぎる
- 13二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 08:34:24
テレーズちゃんちょっとタレ目気味だね。気づかなかった
- 14二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 09:31:22
SFCでもリベサガでもゴブリン襲撃辺りでLP切れる塩梅になってるのは意図的なのかと思った
おかげで3人でゴブリン退治死ぬほどきつかった - 15二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 10:39:30
ゴブリン許すまじ
このゲームでゴブリンへのトラウマができたわ - 16二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 10:41:49
サイフリートくんチュッチュ
ラッフルツリーくんチュッチュ
仮面の魔導士くんは許すまじ。古代魔導書さっさと寄越せ - 17二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 10:44:46
陰陽師くんは実況プレイ見てても冥術よりファイナルレターなどの細剣技で攻撃している頻度が多い気がする
- 18二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 11:31:35
改めて思ったけど、人魚だけでネレイド、踊り子、モンスターで三種類も混在してるのはさすがサガだなって
- 19二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 11:41:46
乙杯をいただけると?
- 20二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 11:42:14
魚人もいるぜ!
- 21二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 12:08:56
人間系もキラーマシン以外は七英雄に味方する人間だろうし。
まぁ扱いはモンスターとまったく同じだからロマサガ1ほど明確にひとごろしをしてる気にはならないな - 22二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 12:34:24
忍者とイーリスが同じ声優さんだなんて信じられん。それぞれ違う印象のキャラだから余計に。
- 23二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 12:39:19
スーファミ版の女最終皇帝のドットがハイレグをはいた金髪のザーボンさんにしか見えない
スーファミ版はキャライラストとデザインが違うキャラが多いね - 24二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 13:23:28
イーリスちゃんはドラムやってるしダンジョンの中の人でもあるし・・・
- 25二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 13:28:17
つべでネレイドどドレッドクィーンの中の人がプレイ動画上げてた気がする
- 26二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 13:32:06
それを言ったらワグナス中村も上げている
短時間で終わるゲームでもないのに案件もなしによくやるよ - 27二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 13:42:07
中村さんは本人がゲーム好きだからまぁ
- 28二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:04:04
中村悠一とかいう、ゲーム好きなのにニンダイのナレーション任されてかつ放送まで情報を漏らさないゲーマーの鑑
- 29二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:08:28
中村悠一は案件でもないゲーム動画を上げてる方がずっとゲーマーの鑑だと思う
未発表の内容を漏らさないのは普通のことだし - 30二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:18:00
中村さんは流石やでぇ
- 31二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:22:17
よくみんな難易度ロマンシングやれるなぁ。プレイ動画見てても自分でもやれるとは思えん。ハイレベルすぎる。
- 32二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:25:27
- 33二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:06:49
- 34二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:17:12
とはいえ縛りプレイとかロマンシングとかやろうと思わなければ気にするほどのことでもない
- 35二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:43:32
ノーマル→ベリハ→ロマンシング表クリアまでやったけど事前準備しっかりやってたのもあってかロマンシングが予想ほど苦戦しなかった。ラストの七英雄くらいしか苦戦はしなかった。FEのルナくらいリセット祭りなのを予想してたらもっと優しかったわ
- 36二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:54:37
ベリハ挟むと結構鍛えられるからロマンシングは案外行けるんだよね
オリジナル以下難易度→ロマンシングは間違いなく危険が危ない - 37二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:06:20
ロマンシングはそれなりに難しいんだが、それまでにプレイヤが成長するからクリアが出来る
一周目で初見の不意打ちを楽しんで、二周目高難度で成長を実感できる良いバランス - 38二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:15:29
そろそろみんなうろ覚えになってそうなこと
七英雄の記憶 - 39二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:42:02
大神官ぶん殴りてぇくらいしかそもそも印象に残ってないや
- 40二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:50:08
- 41二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:08:36
男キャラもイケメンやマッチョだし
女は美人やカワイイのどす〇べ衣装だし
個人的には気に入らないキャラいなかったわ - 42二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:36:14
欲を言えばロリがほしいけどサガはもともとロリあんまいねーわ
アンサガのジュディ サガフロ2のジニーくらいか - 43二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:46:28
俺はショタ枠、少年枠も欲しいと思ったりである
- 44二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:59:20
自分の中に
①「(その中に特にお気に入りのデザインのキャラはいるけど)基本クラス全体で好き」なクラスと
②「クラス全体に思い入れはないがその中で好きな番手のキャラがいる」なクラスの2つの概念がある。
そういう時連れ回すキャラに困る。
ちなみに①はノマ子と海女ちゃんとホリオダ男女。 - 45二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:26:07
ステップ辺りからひたすら陸路で駆け抜けていろんな所に行けるのが楽しいな
そしてその分何をするか迷う
とりあえず冥術ルートとドロップリングは狙いたいが… - 46二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:52:58
- 47二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:11:10
ロマドレで時々イーリスがグランドスラム食らうことがあるけどどうして?
- 48二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:23:34
国家元首が兵卒として加入するならアト王だって加入する流れになってしまうだろ
- 49二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:24:47
- 50二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:28:45
あんべさんの踊り子画像、投稿されてから30分くらいのときは下着のやつもあったのにいつのまにか消えててショック
- 51二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:32:55
- 52二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:34:40
ネレイドともども脚がやや人間離れして長いが太くもある
- 53二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:38:11
あとあと登場したアト王の子孫がなんかくれるとかセキシュウサイの判断が間違ってなかったみたいなのはほしかったね
- 54二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:46:20
ちょっと調べたけどわからんかった
- 55二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:54:43
まるでうちおとすやじゅうりょくのようだな
- 56二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:58:06
チョントウ城も無人になるんじゃなくて
ヤウダ統一後は最初の時みたいに侍もどきが
常駐してて欲しかったなあ - 57二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:18:48
シャドウサーヴァントした術者が火龍出水を発動させたら、
発動者だけが回復しないって状況になったんだが
(ロマンシング七英雄戦、Ver1.02 スキル発動者 海女ちゃん
アビは回復限界突破、BP非消費、回復術の心得 技術レベル全MAX 冥・火・風)
片手間でも誰か検証頼む - 58二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:47:24
シャドウサーヴァントって代わりに受けるから回復呪文も代わりに受けるんじゃなかった?
幻体戦士法と同じで - 59二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:56:18
【ロマサガ2リメイク】適当に高速周回してみる【Part.7 (最終回)】
「ベアのうた(Rock ver.)」※9:26あたりから
ベア それは帝国の盾 その身を挺して主を守る
ベア それは不屈の魂 全ての悪意をパリイする
ベア 彼の者全てを穿つ 刃に込めたその思い
ベア 彼の者かたく手を添い オートパリイで全て出せ
帝国重装歩兵には 決して譲れぬ物がある
鋼のその身に秘められた 燃える正義を今示せ
ベア それは帝国の盾 その身を挺して主を守る
ベア それは不屈の魂 全ての悪意をパリイする
鋼のその身に秘められた 燃ゆる正義を今示せ
ベア それは帝国の盾 その身を挺して主を守る
ベア それは不屈の魂 全ての悪意をパリイする
- 60二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:45:19
ドレッドクイーン撃破、やっぱ連携強いわ
さて次は陰陽師ルートか…難易度や引き継ぎはどうしようかな - 61二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:48:50
アリガトオーン
- 62二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 03:05:57
- 63二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 03:11:54
- 64二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 03:19:41
- 65二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 03:20:07
サバンナ地方制圧で詩人イベント開始なのでアリを駆除しよう
- 66二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 03:48:32
やっと連携ダメ2倍手に入った
ぼくのろまさがこわれちゃったです
せんじゅかんのんよりくあどらぷるがいいってこういうことなんですね - 67二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 04:54:28
そう云う事かぁ
- 68二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:25:45
ここの書き込み見てたら七英雄のアビリティってぶっ壊れみたいだから、ベリハでやる時は封印して縛りプレイしてみようかね
- 69二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:25:47
スービエに「この海はお前だけの物ではないわ!」って言ったらいきなり語り出すの笑う
- 70二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:30:49
評判いいから今からプレイしようと思ったんだけどコラ画像のせいでタイトル画面前の七英雄の名前呼ぶシーンで既に笑っちゃったんだがもうダメかもしれん
- 71二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:32:24
わかっておったろうにのう
- 72二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:52:43
七英雄アビリティ(主観)
ワグナス→言わずもがな
ノエル→発動すれば強いけど完全に運ゲーなので枠が余ってたら考えるかも
スービエ→保険にはなるけど、アタッカーもタンクもヒーラーも必要なアビリティ多くて正直枠が…
ダンターグ→ボスクラスの相手だと一考の余地あり
ボクオーン→忍者のお供に。それ以外だとアビリティの枠が圧迫されるか
ロックブーケ→ヒーラーにはとりあえず付けときたいアビリティ
クジンシー→陣形によっては採用するかもだが全体攻撃も増えてくるボスクラスだとあまり有用性が…… - 73二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:05:27
縛りプレイなんて自己満足なんだから宣言しないで勝手にやればいいよ
ロマンシングのラスボスまでは面倒くささが変わるだけで難易度変わらないだろうし - 74二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:17:08
連携2倍とチャージャーがよく挙げられてるけど場合によっちゃ毒の方が無法だったりするよね
- 75二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:27:50
ぶっ壊れアビリティや装備って育成の手間が省けるかどうかの違いだしなぁ
- 76二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:44:21
- 77二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:00:33
ロマンシングも序盤がちょっと苦しいのと一戦に時間かかるだけで経験値がガポガポ入ってくるからドロップ粘りとかしなければ道中はそこまで難しくないんだ
閃きレベル40台のラスボス・幻影・ドレクィで突然難易度が跳ね上がる - 78二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:11:43
- 79二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:13:12
- 80二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:17:58
初見プレイの人の実況プレイで女性皇帝で人魚薬作ってるのを見て「あっ…」と思ってしまった。
- 81二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:27:10
運良くリリスからテンプテーションで見切ったわけだけど、このままロックブーケに挑むか、それとも人材確保って意味でボクオーンを先にするか迷ってる(アビリティの極意まで行きたいので、今のメンバーで60回戦闘はこなす様にしてる)メンバーは踊り子皇帝、忍者、アマゾネス、鍛冶職人、インペリアルガード女とロックブーケ戦を意識してるんだけどね
- 82二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:32:54
勝利だけならゴリ押しでもロックブーケは倒せるよ
ただ、突撃する理由もないし年代ジャンプまで放置した方が楽にはなる - 83二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:36:15
戦力的には問題ないと思うよ
俺はロックブーケは第1形態限定でレアアイテムのキャッツアイをドロップするから早いうちに倒しに行ってる
どうせ周回するだろうからそこまで気にはならないだろうけど参考まで - 84二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:39:14
- 85二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:40:51
- 86二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:49:15
そもそも女性皇帝で人魚薬フラグ立てられたっけ?
女性でダンスに付き合っても三回目で打ち切りじゃなかったかな - 87二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:54:14
- 88二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:26:06
スタートは男性で途中で代替わりした可能性もある
- 89二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:11:30
ノエル大剣強いけど連携枠持ってかれるのがちょい辛め
ワシはベルセルククワドラプルで参加したいのに! - 90二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:23:42
踊り子を追いかけた皇帝から代替わりした時点で人魚イベは失敗じゃなかったっけ?
- 91二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:22:45
連携攻撃がダメージソースなんだから、それ以外はクロスクレイモアで殴っても誤差でしょ
- 92二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:40:19
人魚イベ「は」失敗するけど、人魚薬入手まではクエストは消えないのだ
- 93二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:49:49
めちゃくちゃ楽しかったからそこまで大きい不満ではないけど、セブンス装備とサラマンダー関係はちょっと残念だわ
セブンスはディスティニーストーン匂わせておいてただ性能ちょっと高いだけだし、サラマンダーはただでさえ「冥術+浮上島のアイテム」との二者択一で大分立場弱かったのに陰陽師まで追加されたらほんとに趣味の世界じゃん
セブンスソードが大剣・小剣技使えるとか、セブンス装備してればレストレーション使えるとか、サラマンダーと陰陽師セットにして、全員が冥術覚えるか、陰陽師だけしか冥術使えないようにするかみたいな二者択一でよかった気が… - 94二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:58:24
- 95二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:59:41
ちょっと性能がいい(攻撃力2位の片手剣&物理防御最高かつ術防御も高水準の鎧)
これ以上盛ったらセブンス装備一択になるからこれでいいよ。ダンターグ小手はやりすぎだし、ぶっ壊れをポンポン作らないほうがいい
サラマンダーについてはそうね…。古代魔術書は引き継ぎ対象で良かったんじゃないかとは思う - 96二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:02:41
原作とリマスターだとサラマンダー取る方が主流じゃなかったか
今作はよりによって浮上島に火神防御輪置いてあるのが悪い - 97二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:05:25
ジェラールで南下政策やってると毎回技の取捨選択する羽目になるけど年代ジャンプした後訓練所や研究所に一気に登録されるのがちょっと気持ちいい
- 98二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:06:09
原作だとシャドウサーバントがカンストに引っかかるから弱かったみたいね。原作冥術は使い勝手いいデブリスフローも無いしで完全な趣味っぽいな
- 99二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:07:59
ロマンシングも終わった上での感想だけど普通にサラマンダーは最初の2週目とステ育てるためにロマンシングで1度仲間にした後は使ってないわ
- 100二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:09:59
そんな!サラマンダーは愛嬌のあるナイスガイなのに
- 101二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:15:35
- 102二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:20:00
セブンスソードを盛るならロザリオインペールと同等の威力で属性違いか全体攻撃の専用技生やすって感じかなあ
- 103二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:24:03
セブンスソードだけ優遇しても仕方ないでしょ
片手と弓は威力35くらいの技があれば立ち位置が違った - 104二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:40:36
サラマンダー イーリス ネレイド モールでロマドレ倒してる人いたし誤差だよ誤差
- 105二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:53:27
どういう帝国史を刻むかはプレイヤーの数だけあるからな
冥術取っても特定のキャラにしか冥術習得させない宗教の人間だっているんだ - 106二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:01:06
運命の石使って性能ウィルガード改な盾作れるぐらいのバランスでよかった気はする
運命の石のプレミア感からくる性能の微妙さ、唯のレアドロ品ウィルガードの超高性能が釣り合ってない - 107二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:01:12
冥術が天術ほど優遇されてないからな
ピンポイントな出番はあるけど、大体は天術使えたほうが楽 - 108二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:02:22
- 109二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:03:03
っしゃああ! ロマンシング七英雄撃破ァ! メインアタッカーのフヨウのLPが残り2で際どかったぜ…
さて次はドレッドクィーン撃破だな…… Ver102の魔法壁シャドサバグ無しで行けると良いが - 110二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:19:40
冥術育てるのが面倒くさい派からすると
連携時に複数人にシャドサ残っているよう調整する方が過酷そう
全員天術の方が楽じゃね? - 111二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:29:36
倒せるか分からなくて最初はバグありで倒したんだけど再度バグ無しでやり直して勝てたからイケルイケル!
- 112二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:37:55
育てるのめんどいと思ってたけど天火風で育ててたキャラが育ってないのは自然と冥水地になってて、デブリスフローとデスレイン連発するだけになったから想像より楽だった
- 113二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:52:18
今回のロマンシング七英雄攻略メンバーに関して
鳳天舞で皇帝(女)を盾役(オートパリィ、狙われアップ、サヴァイヴ、ポーカーフェイス)
胡蝶の剣、ムーンライト ウィルガ、竜鱗、火神防御、百獣、フェザー、マジックリング。術は冥・火・風
見切り全員はくし刺し、活殺獣神衝、ソウルスティール、二段突き(or流し斬り)
サポ、壁担当 鍛冶師フィアラル(エクステンション、火神の恩寵、術消費BP減)
炎鱗の斧、傀儡の棍棒、ウィルガ、セブンス、水環、百獣、フェザー、インタリオ。天・火・土。
メインアタッカー 忍者フヨウ(オールウィーク、攻撃技の心得、連携ダメ2倍)
体術、紅竜大剣、ウィルガ、太陽のローブ、火神、百獣、フェザー、インタリオ。冥・水・土。
サポでサブアタッカー 海女マライア(冥神の恩寵、水神の恩寵、技消費BP減)
海皇の槍、赤水晶ロッド、ウィルガ、竜鱗、火神防御、百獣、フェザー、インタリオ。冥・水・風。
回復サポ。 踊り子ロリカリア(ハイドスタンス、回復術心得、回復限界突破)
吸魂の弓、大地の剣、ウィルガ、竜鱗、火神防御、百獣、マジックブーツ、インタリオ。天・火・風。
総評。活殺獣神見切りでダンターグの単発攻撃回避が出来たのが大きい。
戦闘中に皇帝が乱れ突きを見切ったのも安定に繋がった。
ノエルの月影と赤竜波、スービエのメイルシュトローム、ダンターグのプラズマスラストが痛かった。 - 114二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:15:20
ぶっちゃけ今作は火神あんまり良いと思わないんだよね....
複合属性はもう片方も対策しないとダメだし.... - 115二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:23:42
今回は年代ジャンプ回数を抑えてのプレイだったから歴代皇帝シーンがちょっと寂し目だったな…
1001年 ジェラール
術法研究所建設 ヴィクトール運河奪回
※格闘家と協力 ※宝石鉱山のボスモンスター撃破 ※サバンナにてクィーン撃破
※移動湖にてノエルと話を付ける ※コムルーン、魔道士と接触 ※ヤウダ遠征、ワグナスと接触
カンバーランド平定
1246年 フリーファイター 皇帝シーデー
コムルーン火山大爆発 古代魔術書回収、冥術研究所建設
ルドン領土化 サバンナ領土化 ※メルー領土化 ※ナゼール、氷海地方遠征 ダンターグと遭遇
大学建設 北ロンギット領土化(武装商船団問題解決) レオンブリッジ建設 生前退位
1246年 デザートガード皇帝 シャールカーン 人魚と恋に落ちる
1436年 イーリス皇帝 クラウディア
※ナゼール領土化 ※ギャロン叛乱 ボクオーン撃破、ステップ領土化 ワグナス撃破、ヤウダ領土化
1636年 アマゾネス皇帝 エカテリーナ
※南ロンギット領土化(沈没船解決) ロックブーケ撃破、サラマット解放 ノエル、ダンターグ、スービエ撃破
1844年 最終皇帝
リアルクィーン撃破 クジンシーを再度 撃破 そしてピリオドを打つ
次は南下政策√でジェラールにダンターグ、ノエル撃破までやって海に沈めよう… - 116二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:30:54
頭防具はマイティ・水環・マジックハットと対抗馬が結構いるからね
- 117二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:36:56
あれが水無効だったらメイルシュトローム対策として完璧だった
- 118二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:50:36
他の属性なら出番あるのに、よりによって火だからなあ
七英雄もファイアストームや赤竜波を使うから本当に出番が少ない
火の鳥でも採用されていれば違ったのに - 119二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:09:38
- 120二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:18:37
アクセサリーは1枠じゃなくて2枠欲しかったな
原作だと全身鎧で3つつけられたわけだし原作みたいな無効装備と同じ枠のアビリティは1キャラ制限があるんだからインタリオリング確定みたいなのじゃなくて、インタリオリングと〇の指輪とか - 121二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:41:12
全身鎧君もそうだと言ってます
- 122二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:15:49
ポーカーフェイス+パワーリング×2という暴挙が出来るね
- 123二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:29:00
火だけじゃなくて水風天無効装備があればレイスフォームももうちょっと活躍したかもしれない
片方耐性あったら合成術無効だと敵が強すぎるのはわかるけど、物理無効状態でもプラズマスラストや火龍通るのが痛すぎる - 124二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:46:32
- 125二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:12:24
連携にライフスティール入れたかった
もっと言えばライフライフライフライフスティールを七英雄に撃ちたかった - 126二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:29:09
アクセや複数装備させたかったけど、強ボスがヌルゲーになるか
そうなるとやっぱバランスはとれてるわね - 127二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:36:11
バトル面やシステム的なことはともかく
キャラの見た目は髪色も変えて欲しかったぜ
まあ原作はドット絵だからできたことかもしれんけど - 128二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:40:57
- 129二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:42:21
- 130二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:44:57
貴様、ダンターグの筋肉ムッキムキ全裸を除くとは…!
- 131二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:46:20
- 132二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:46:24
- 133二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:47:33
おっぱいまるだしのにゅっ!が効きたいだけの人生だった…見切り姦通でいいですから
- 134二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:48:44
ワグナス!
難易度ロマンシングドレッドクイーンようやく撃破出来た!
次はサラマンシングを考えている!
……これシャドウサーバントでドレッドクイーンの発狂飛ばしてBPとかギリギリだったけど本当にサラマンシングで勝てるの……? - 135二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:02:17
- 136二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:17:57
キャラを認識するのって一番に見るのが一番目立ってる髪の色だしねぇ
ただでさえキャラ数多くてクラス≒キャラにしてる以上、髪色は統一したんでよかったと思う
クラスが全部で8つ(全64人)ぐらいだったら世代ごとに髪色変えてもまだなんとかなっただろうけど - 137二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:30:29
パンツ履いてるじゃん
- 138二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 03:26:40
2周目開始…!
プレイしてみると閃き全リセットって必要なんだなってよく分かるね
このゲーム閃きが楽しくてプレイしちゃうんだ… - 139二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 04:03:16
- 140二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 07:14:04
両手武器は何だかんだで高難度でも出番あるから、1周目スウェットスーツまでの全身鎧と並べるのは失礼だよ!
- 141二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 07:27:51
両手武器が不遇なんて難易度ロマンシングだけでは
- 142二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 07:37:55
- 143二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 07:45:48
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 07:46:42
ロマンシングで両手武器を普段使いにはしなくても連携技に選びたいから持ってることもよくあるな
- 145二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:26:32
ベリハ・ロマンシングだとウィルガード使えるようにしておくのが無難だけど
このゲームの大半のユーザーはオリジナル以下を1週すれば満足するだろうから(それでも60時間くらい)両手武器も小剣も不要ってことにはならん - 146二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:17:57
超銅金の盾・改君もそう思います
- 147二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:38:44
英語版でskysteelという格好いい訳を与えられた超銅金君
- 148二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:19:18
原作で拾って「めっちゃ防御高いやん!」って思いながら大剣使いに装備させてた何も知らなかった頃を思い出す
- 149二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:50:48
ただsteamだとべリハ以上クリア率が10パーセント越えなので……。
- 150二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:04:45
- 151二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:13:33
というかノーマルでやった人の2週目は多分ベリハじゃなくてオリジナルだと思う
- 152二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:29:22
- 153二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:32:41
- 154二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:35:09
じゃあ7周目(2度目のロマンシング)でドレッド撃破目前な俺って
いわゆるやり込み勢なのか?(トロコン&プレイ時間300時間超え) - 155二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:35:55
youtubeでサラマンシングロマドレ撃破ふつうに出てくるよ
- 156二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:36:09
- 157二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:40:43
というかドレッドクィーンはパターン少なくて見切りと火神防御輪あれば1形態目で安全区間作れるから、ロマンシング撃破そこまで難しくなくて、どっちかというとロマンシングミートボールの方がキツイと思う
- 158二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:46:56
steamは割合しか出ないから、キッズやにわかが触らないサガは諸々が高くなっても不思議はない
- 159二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:54:37
どんな形でもドレッドクイーン倒したらやりこみ勢だと思うわよ
- 160二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:55:48
- 161二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:26:14
正直サガ界隈のやりこみなんて上を見たらキリがないんだ(狂人勢を見ながら)
- 162二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:39:59
軍師の中でコウメイって使いづらい方?
プレイ動画でも軍師連れて行ってる人多いけど、見てる限りではLP10以上ある軍師を連れて行ってる人が多くて、あんまりコウメイ見かけない。
やっぱりLP5は使いづらい方なんだろうな - 163二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:44:39
クラスの中の特定個人だけ狙うのはこだわり派・やりこみ勢かと
軍師の加入条件がアレな上にコウメイは8人目だから謀殺必須で面倒でしょう - 164二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:53:35
コウメイ使わないなら閃き狙いのハクゲン以外軍師使う意味ないぐらいには強いよ
(逆に軍師自体が加入遅いせいもあってそこまで強くない)
単純に七英雄本体やドレクイ相手じゃないから育てるために連れて行ってるんじゃないの?
いざコウメイが出てきたときにはじめて軍師使おうとしたって天・火・地が共通レベルになるだけだから、風や水も共通レベル反映させたかったら前世代の適性持ち連れて行っておかないとダメだし、事前に育てておけば天を上乗せできるし - 165二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:56:54
ドラクエ3はネームバリュー高いのと、永久食いしばり付加みたいなチートモードがあるからゾーマ倒すだけならほんとになにも考えずに行ける
実績見るとエンディング見た人の割合より王者の剣作った人の方が少ないからほんとにただ倒しただけみたいな人が多いっぽい
- 166二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:02:54
- 167二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:09:55
- 168二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:25:15
steamの実績はこの前セールがあったばかりだからしばらくは参考にならないと思う
- 169二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:49:01
陰陽師のLPがライフスティールで回復しないから調べたら冥神の恩寵付いてると駄目なのか
- 170二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:59:30
- 171二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:11:38
- 172二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:14:57
- 173二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:15:03
体験版でデバッグキャラクターとか掘り出されたもんな…
- 174二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:15:58
バグがないサガってあったっけ…ってレベルの恒例行事
- 175二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:32:33
- 176二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:34:11
狂人達がデバッグを現在進行形でやってそう…
- 177二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:34:35
ミンサガリマスターをsteamでやってたときsteamランチャー経由で起動させずに
ゲームのショートカットアイコンから開始してたら何故かトロフィーどれも取れなかったな - 178二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:39:03
- 179二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:43:57
- 180二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:49:45
それ一応steamの仕様(ソフト側で対応してるのもあるけど)
実績ってsteamが起動しててネットと接続してないとアンロックされないから、実績アンロック条件満たした時に繋がってないと基本達成扱いにならない
アンロック条件を「達成したこと」じゃなくて「達成した後の状態である事」って設定してるゲームはsteamがネットと接続したときに達成扱いになるけど
- 181二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:03:21
- 182二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:08:19
もしかしたら各術属性のレベルが上がると術の演出が強化されるのかもしれん
例えば太陽光線のレーザーの本数、ロッククラッシュの石の大きさ、サイクロンスクィーズの竜巻の大きさ - 183二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:11:16
- 184二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:13:05
- 185二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:14:05
デバッガーはゲームバランスのテストしねえよ!?
- 186二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:14:28
甘えじゃなきゃ楽ちんプレイはしないだろ
- 187二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:15:05
- 188二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:16:27
最初の封印の洞窟で全滅すると進行不能になるぜ
- 189二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:16:27
スレ違いなドラクエ擁護したいならドラクエスレいけやカス
- 190二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:17:00
- 191二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:21:01
- 192二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:36:28
スレ立て乙
- 193二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:37:10
ワグナス! 新スレ乙だがテンプレは!?
- 194二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:59:56
プレイヤーの格闘家の使用率を上げるにはどうすればいいのか
皆忍者ちゃんを使ってる - 195二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:05:31
活躍する時期で差別化出来ている
- 196二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:10:07
ベイダー卿の朝は早い…七英雄をカチ割るためのトレーニングとして毎朝アバロン市民のマキを一人で割っているからだ
- 197二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:10:23
初回は格闘家さん(皇帝)めっちゃ頼もしかったぜ
その後釜のシーフ男が体術を受け継いでたりしたなぁ - 198二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:11:05
このスレだとジェラールで忍者仲間にするなんて
普通のことのように思えてくるけど、割とおかしなことやっとるしね - 199二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:16:32
バグでもなくプレイとして可能なら別におかしい事じゃないよ
- 200二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:17:19