- 1二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:01:47
- 2二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:05:22
まだ半分だから絶対とは言わんけど何か隠しているでしょ
ギフ様も復活してないし - 3二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:06:25
主人公の悪魔だからこそまだ隠し球があると思ってるぞ
- 4二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:09:09
「まだ何か隠してるでしょ」って擁護は最近裏切られてばっかで全然信用できないっていう
- 5二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:09:33
モモタロスをはじめとした他の相棒キャラは今の時期でもキャラたってなかったっけ
一昨年のイズとか初期から人気すごかった気がするけど - 6二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:11:56
バイス自体に不満はないけど「一輝の火事の記憶を消した理由」はちょっと強引というか雑な気はした
- 7二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:13:52
まだ一話なのにベイルのインパクトが強すぎる
- 8二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:14:51
最初は銭湯を押し付けられてサッカー諦めざるを得なかったモヤモヤが悪魔になったんじゃ?とか言われてたけど最近は全然そんな感じじゃないしな
- 9二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:15:10
もうお人好しの一輝から生まれたお人好しな悪魔なのは確定でよくね
ただギフの影響で不穏なことになってるけど - 10二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:16:40
- 11二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:19:30
- 12二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:21:39
あと1%信用したいからマスク取って素顔見せて♡どんな表情してるかで評価が変わる。
- 13二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:22:52
ジオウの「フォーエバー・キング 2018」やビルドの「兵器のヒーロー」みたいな一輝とバイスが本音ぶつけ合う回が1クール目にほしかった
- 14二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:24:05
ギフの末裔だからな・・・
- 15二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:00:07
設定の作り込みというか理由づけが甘いとかならまだ頷けるけどバイスのキャラが弱いは絶対ないやろ
- 16二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:02:22
キャラ弱いってことは絶対無いけど、期待した魅力はあんま無いってだけだな
好きな人は好きだろうし、ガッカリした人はガッカリだろう - 17二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:04:49
なんなら本当に一輝の悪魔かまだ怪しんでるまである
- 18二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:16:01
一輝の記憶喪失の下りって焼けた暖簾があった辺り最初から想定はあったんだろうけど、描写としての布石はあんま無かったから最初バイスの方向性固める為にいきなり生やした設定なのかと思った
- 19二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:45:27
一輝が写真から消えていくの見て楽しそうに笑って黙ってるのはなんなんだろうな
当初はホントに悪魔なやつだったけど途中で路線変更しました、って言われてもまぁ驚かんけどさ - 20二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:45:59
まだ半年あるんだから焦り過ぎだろ
- 21二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:46:55
あの状態から実体化もできないのにベイルを止めれたの謎すぎるからなんかやってそう
契約だから何やったか誰にも言わないだけで - 22二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:30:06
別にまだ弾を残してるならそれはそれで良いんだけど、バイス自体は良キャラなのにそこまでギミックに徹したキャラにされても勿体ないなって思う
- 23二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:33:49
その半年を信じ続けた結果見事に裏切られた前例があるから言われてるんじゃないかね...(前2作を見ながら)
- 24二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:35:54
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:37:06
まあまだどう出るか分からないからなんとも言えない。これから裏切るかもしれないしこのままかもしれないしそれは製作陣しか知らないことだからさ。
- 26二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:37:32
- 27二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:40:17
だから「ぼくちゃんのもうそうとちがう!」の事を路線変更とは言わない
- 28二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:40:33
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:41:57
まあマスロゴが出てきたってのは大きいけどそれ以外に良いところが見つからないんだ、、、ごめんよ。
- 30二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:43:28
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:44:03
盛り上がらなかったというより盛り上がれるほどの視聴者が残ってなかった
ただでさえ前作のゼロワンが炎上しまくったレベルに酷かったのに加えてセイバーも序盤の展開のせいでライダーに見切りをつけてしまった視聴者が多かった
だから後半から話自体が盛り上がってももう後の祭りだったってわけ
- 32二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:44:31
予想を裏切るのはむしろ良いことなんだけど、今の守護霊ムーブ見てると初期は何で悪魔ムーブしてたのかって思っちゃうのよね。
しかも銭湯の火災の頃には守護霊してたから悪魔ムーブが更にキャラのミッシングリンクになってる。 - 33二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:44:51
ほんとすまん
- 34二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:47:01
ライダーの才能があるからな……
- 35二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:48:01
- 36二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:49:06
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:51:09
- 38二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:51:39
わかったわ。
- 39二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:51:55
なにか伏せてる事はあると思うんだけど脚本的に既定路線なのかそれっぽくして後々辻褄あわせる方針なのか気になる
- 40二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:52:22
じゃあ君がゴミじゃないの作れば?
- 41二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:52:25
リバイスは基本的に視聴者を混乱させるストーリー構成してるからリアルタイムだとこういう感想が出るのは仕方ないと思う
一気見した方が考察する余裕とか無く二転三転する物語観れて楽しそう - 42二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:53:53
- 43二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:55:41
ただ、バイスもバイスで家族守るっていう契約してるのに、母ちゃん襲おうとしてた事あるからまだ何か抱えてはいそうなんだよな…。まぁ、父ちゃんの過去が壮絶なのもあるから、もしかしたら母ちゃんの方にも何かまだあるのかもしれないが。
- 44二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:56:58
- 45二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:57:33
期待してた展開と外れたってだけで今のところは普通に楽しんでる
- 46二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:58:26
めっちゃ複雑に考えてたけど予想より単純な展開だなとは思ったけどこの展開もいい。
- 47二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:58:43
子供向け番組に何言ってるんだ…
- 48二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:02:31
虚淵さんの逸話や販促激しいことを鑑みると、木下さんは全体的な構想はあるけど映像化する際の微調整が上手くいってないのかなって気はする
実際ストーリーは割と順当に進んでるし…まぁ所詮憶測だけど - 49二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:17:47
こんな場末の掲示板でイキってないで働けよニート
- 50二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:32:28
現在のキャラ付けを引っくり返し得る描写が消化不良のまま残ってるのが引っかかるんだよね(n度目)
持て余した設定なのか計算ずくなのか判断しかねるし、最悪今後一切触れられずに完結するんじゃないかって疑念もあってスッキリしないと思う - 51二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:49:19
まあ仮に路線変更したとしてもきちんとしたストーリーなら別にいいんじゃね?