ドラキュラ伯爵はcountな訳だけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 10:57:39

    どのKingあるいはEmperorのcountなんだろう?

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 11:04:24

    一応元ネタ的にはトランシルヴァニアとかその辺りなんだろうけど…

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 11:04:55

    英語よくわかんないよ🥺

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 11:27:50

    >>3

    countは王の名簿に名を連ねる者くらいの意味

    つまりは、友達、仲間、統治の協力者ってことね

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 12:18:04

    セサミストリートのカウント伯爵の名前はここから来てるわけね
    Count Von Countでカウントのダジャレになってる

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 12:28:12

    セーラームーンのセーラー戦士なんかもうさぎがqueenになった暁にはcountだろうし、
    徳川は直参旗本なんかがcountだろうね

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 12:56:59

    セーラー戦士は海外ではどう翻訳されてるんだろう?
    Guardian?

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 13:35:24

    そりゃあもう魔界の大魔王ルシファーのcountよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:31:10

    ちなみにギリシャ語だとコミス、トルコ語だとKazıklı Beyらしい

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:37:09

    >>7

    マンガのタイトルはPretty Guardian Sailor Moonってなってるみたい

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:41:56

    >>10

    へえ、そうなんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:51:03

    創作で理想郷作ると血で汚したくないから処罰が追放刑になるのわかるわあ

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:51:39

    話題がセーラームーンになってるな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています