- 1二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 12:30:24
- 2二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 12:32:10
TV本編で何とか登場することって出来なかったんだろうか、ガタック自体22話と2号ライダーでも屈指の登場の遅さだからそれも踏まえて強化フォームが貰えなかったのだろうか
- 3二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 12:33:45
- 4二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 12:37:52
ダークカブトを登場させないでハイパーガタックを出すって手もあったよね
- 5二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 12:47:05
- 6二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 12:50:47
でも仮にハイパーガタック来ても、パーフェクトゼクターでカブトの方が戦略も火力も増すから最強ではあり続けていたとは思うんだよなぁ
単純に同じハイパーゼクターをそんなに気軽に複数出すわけにはいかなかったのかもしれないし、ガタック行けるならダークカブトも行けるだろ、みたいなことにもなっていたかもね
- 7二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 12:54:22
本編だと唯一強化フォームを持つカブトの特別性を重視したのかも
- 8二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 13:09:20
とはいえ前年の響鬼も響鬼さん以外威吹鬼とかに一切強化なかったから、それも踏まえてTV本編で強化貰わなかったかもな
- 9二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 13:13:22
まあ平成一期は2号強化フォームないパターンもそこそこあったからな
どっちかと言うと強化フォームあるパターンのが多かったけど - 10二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 13:17:10
まぁハイパーゼクターを使い回せばいいだけだよね実際
- 11二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 13:22:02
アギトの時点で強化されてたしなぁ
- 12二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:04:25
アギトはなりきり玩具の目玉の高額商品が2号ライダーの武器って
実はけっこう珍しいのか - 13二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:58:36
カイザ
威吹鬼
ガタック
ディエンド
2号いないクウガ除くと9作中4作が強化フォームなしだな - 14二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:47:48
スレ画とディエンドコンプリートはVシネ強化感ある
- 15二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:44:32
最近のVシネやサブスク作品と違っててれびくんの応募者全員サービスでの形態なのでチープさがあるんだよね。
令和ナイズしたら外見だけでなく機能もいろいろと盛られそう。 - 16二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:47:34