正直今週のタコピーさ…

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:33:39

    先週が怒濤の展開が多くて面白すぎたのもあるけど、今週すごいあっさりに感じてしまった
    新聞記事とか闇要素は今週もあったけど、先週
    と空気が違いすぎて違和感というか、前話の「久世しずかを◯さなきゃ」からもっとタコピーが堕ちていく過程が見たかったから、急にハッピーエンドに向かっててそれが物足りなく感じてしまった
    別に曇らせが見たいとかじゃなくて、先週の展開からさらに二転三転したストーリーが見たかったんだ…
    コメントとか見てもそういう意見ほとんどなかったから自分が異端なのかな…

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:35:54

    しずかsideがもっと見たかった
    なんか影薄いんだもん

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:36:39

    高校生まりなちゃん出てくる→次回はまりなちゃんのために過去に来た説明だな
    高校生しずかちゃん登場で東くん目がハート→次回は別れて惨劇起きるな
    で最近はおとなしめの展開だよね

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:37:15

    風呂敷広げすぎた感はある、こっから二転三転してたら絶対あと2話くらいじゃ終わらん

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:37:55

    もう風呂敷畳む段階だってみんなわかってるからじゃないかな?

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:38:03

    安心しろって
    どうせ上げてから堕とすと思うし

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:38:50

    東くん嫌いじゃないけど尺をもっとしずかちゃんやまりなちゃんやタコピーに回して欲しかった

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:39:06

    >>2

    しずかちゃんが予想外の反応したり周囲に影響与えるインパクトが面白いからしずかちゃん出てこないと寂しい

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:40:55

    new東くんが何かしてくれると思ったら出てきて喋っただけで新京は変わったけど状況は変わらなかったな

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:40:57

    なるほどそういう意見もあるのか…

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:41:12

    さすがに残り話数1〜2話で問題を増やされたら心配しかねぇよ。ちゃんと結末に向かっていって安心した

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:43:46

    >>7

    東くんは人気キャラだけど尺割かれて丁寧に描かれたからこそだし

    しずか・まりな・タコピーも、もっと描写欲しかったな

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:44:15

    主人公はタコピーなのよね
    前話で善悪とは何かを考え始めて、今回の東くんとの会話と数ヶ月悩んで出したタコピーの回答を次回で見せてくれるんだと期待してる
    ただ下げるだけの作品じゃないでしょう

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:45:38

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:46:18

    前作のキスしたい男もそうだけど言うほど露悪的とか勧善懲悪な作品を描く人じゃないと思う
    理想まではいかなくてもこれ以上悪くはならないと思う

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:48:08

    しずかちゃんとっとと殺ればいいじゃん話そうがどうせそれしか脳が無いだろあのタコ

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:48:10

    >>9

    先週潤也と同じ構図だ。東くんが何かしてくれる

    本当に何とかできる?失敗しない?

    って話されてたけどお別れにお話をしただけで期待ほどの動きがなかったな

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:50:01

    たぶん今回返されたカメラがなんか直っててやり直せるんじゃね?

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:50:06

    タコピーが主人公にしてはちょっとしずかちゃん周りの要素は濃すぎたな…って思うところはあるよね
    そこがウケたところでもあるから難しい

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:50:08

    タコピーの原罪【対話編】の幕開けって感じだった
    先週ま出の話を受けて、じゃなくいきなり次の章のプロローグが始まったというか

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:52:14

    正直「○○は悪!」「○○は最低な●●だ!」みたいな感想ばっかなのも疲れるから少しでも良い世界線の方向に好転してほしいよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:53:11

    駆け足な感じ
    個人的には前半のじっくり描写くらいのスピード感が読んでて頭の中でまとめるのに丁度よかったかな

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:54:31

    >>12

    おはなしだけで帰っちゃった・・・

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:57:06

    >>2

    残り話数少ないけど、しずかちゃんの気持ちや考えてたことはちゃんと描写してほしいね

    この子の心理描写皆無だから(意図的なんだろうけど)どうしても浮いた扱いになってしまっている

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:57:59

    東君は普通に大きな仕事して帰ったじゃん
    物語的に見れば初めてタコピーの考え方を変えてくれた転換点だぞ。作者的にもこの話をするために東君を登場させた気がする

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:58:21

    12話、13話と感想スレ9まで進んでたけど今回の本スレはまだ5なの見ると反応減ってるから>>1みたいに思った人はいるんじゃないか

    次が最終話でそうなるよねと納得する地点にいるから言わないけど

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:58:57

    勝手にブラックな展開を期待してガッカリし始める人たちが出てきたな

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:00:17

    「予想外な展開」はやり過ぎると名作も駄 作になるからこれくらいで良い。むしろ14話にしては多すぎたくらい

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:00:46

    >>25

    おはなしがハッピー生むから重要なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:01:05

    そういえば読み切りはブラックじゃなかったなと
    闇やら落ちていく過程やらを期待していたならそういう作品じゃなかったんだねってなるかもね

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:02:14

    漫画って起承転結あるから当然じゃん
    起とか転ばっか描くわけにはいかないんだよ

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:04:21

    最後にはハッピー道具使わずおはなしだけで人を本当にハッピーにしてほしい
    純粋すぎるが故の今までのやらかし?うん

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:07:42

    だって上下巻って決まってるんだもの

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:07:46

    もう物語がだいぶ二転三転したのを忘れたか?
    常に衝撃回!は無理なんだ、どの漫画も対話とかする少しでも落ち着いた回が無いと展開の高低差は生まれないからな

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:09:04

    進撃でもそうだけど常に衝撃の悲惨な展開じゃないと文句言う人多いよね

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:09:20

    救いはないのか?とかでキャッキャしたかった層からしたら拍子抜けかもな

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:09:53

    タコ信はすべった御涙頂戴回すら護衛するのね

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:10:44

    >>25

    これ、おはなしの重要性をずーっと語ってるし馬鹿で能天気でだけど優しいって悪いとこもあるし良いとこもあるし友達じゃないかって2元論だったタコピーにとって凄い大きい事

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:10:45

    最終回でコケるのが名作理論もあるしそれも否定しないがこの作者はきれいにまとめてくれると思ってた

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:11:06
  • 41二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:13:05

    そりゃもう終わるんだからハッピーエンドで終わらせる気ならここら辺でハッピーエンドに向かわせるでしょ

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:13:25

    >>37

    あなたの発言が滑ってるぜ

    「今以上の酷い展開」を勝手に渇望する人がいるだけでどの漫画にもある落ち着いた回でしょって話

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:13:56

    幼女が幼女誘拐する斜め上ですら物足りないとか、毒されてすぎで草。

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:13:57

    新たな考察要素を今から増やされても困るし
    なので誘拐事件の詳細を適当に妄想してもらう

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:14:53

    自分の求める展開じゃないとヤダ〜もっと鬱展開重ねてよ〜、みたいな考えのヤツおるな
    正気か?

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:15:05

    >>7

    読者層の多くにとって一番身近に感じられるのが東くんだからこそ深々と掘り下げたんじゃない?

    しずかちゃんやまりなちゃんには同情はできても背景が感情移入できる域を超えてる

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:15:06

    登場人物散々苦しい思いしたからもう幸せになってくれていいよ
    タコピーがハッピーにして終わりにしてくれ

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:15:31

    >>43

    一コマだけだけのナレ死みたいな扱いだからな

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:15:43

    >>42

    自レスだけど「落ち着いた」じゃないな

    前ほど衝撃回ではない感じがする描写なだけだわ

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:16:20

    >>45

    まぁ不平不満くらいは言わせてやってもいいんじゃない

    勝手に期待して勝手に裏切られてると思うと面白いし

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:16:40

    >>43

    これであっさりしてて物足りないなぁ・・・って地獄過ぎて草生える

    蠱毒かな?

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:16:44

    >>37

    アンチくんはほっとけ

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:17:48

    残り話数を知っててそれを期待したんならアホでしかない

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:18:17

    >>39

    最終回まだだぞ

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:18:43

    「物足りない」って感想自体は別にいいでしょ
    そこから「この展開はおかしい!2流だ!」とか言って作者や作品のdisをしなければ感想自体は自由よ

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:19:02

    鬱ベクトルじゃなくて東くんとタコピーで状況を大きくプラスに持っていってくれる方向に期待してたけど来週持ち越しでちょっと不完全燃焼

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:19:46

    この時点でまりなちゃんはもう死んでる、東くんは警察に事情を話して家庭も大変な事になってるなかタコピーと対話したっていうのがすごく重要
    人にはいいところも悪いところもあるのを教えてくれるのは東くんしかいない

    しずかちゃんは意図的に心理描写もしないし何考えてるか分からないようにしてる

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:19:54

    >>27

    そういう展開で吊っといて急に展開変えたらそういう意見が出るのも当然だろ

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:20:35

    >>51もう殺ってて欲しかったんだろなそれなら話は単純でしずかちゃんゴッして人殺しの恐るべき化け物を殺してハッピーエンドだ

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:20:46

    >>58

    まぁ、物語にあまり慣れてなかったらそう感じるのかもね

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:20:48

    >>1

    「あっさりしてる」は感想として分かるが

    タコピーの堕ちたのが見たい、もっと二転三転したのが見たいは今まで散々鬱展開やってきたのに!?になるな

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:21:54

    スレ主ですが一応付け加えておくと、

    残り話数少ないから結に向かわないといけないのは当然
    →それはわかってます、起承転結の結でハッピーエンドにむかうのに対して意見を言ってるわけじゃなくて、前回から空気が「急に」変わりすぎて違和感と物足りなさがあるなと感じました
    だから上下巻じゃなくて、上中下巻でやってもう少しじっくり描写してからハッピーエンドに向かってほしかった

    勝手に曇らせ期待して失望してる
    →自分はハッピーエンドが嫌いなわけでも曇らせや悲惨な展開が特別好きなわけでもないです
    ただ話数の都合もあるけど、今までの流れから結にいくのが急だなと思いました
    物足りないというのは鬱が足りないという意味ではなく、何度も言いますがストーリーが急に感じたという意味です

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:22:38

    俺は逆にJKまりな編が1話で終わらなかった時に収集つけれるのか!?って心配になった。今もまだちょっと心配

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:22:47

    完全に締めに向かう段階でまだ混沌を増やそうとしてるのならそれは作品を楽しみたいんじゃなくて作品を使って愉しみたいだけだよ
    これをごっちゃにして語られるからタコピーは可哀想

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:22:53

    >>58

    こういう鬱展開楽しめる俺かっけーって思ってるキッズを大量に釣ってしまったことがタコピーの最大の原罪ってわけね

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:23:06

    今回の話全部収めるにはちょっとページ数足りてない気がした

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:23:22

    >>26

    あれは立て方でぐだったせいだよ

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:24:02

    いうほど急に感じなかった読者が多いんじゃない?
    かくいう俺もまぁ妥当な展開にしか感じなかった

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:25:41

    俺は前回でハッピーエンドに行きそうな前振りは割と十分あったから違和感なかったわ

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:25:42

    >>62

    前回まで回想だったし雰囲気は変わるんじゃね?

    全18ページ中13ページくらい直樹くんと対話してるしそれでハッピーエンドへの展開が急って感じたならもうそういう個人の感じ方なんだな

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:26:08

    >>58

    うおおおおおおおおお!

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:27:53

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:28:16

    >>37

    援護って言いたかったんかな

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:29:12

    >>50>>60とかもだがこのスレ反対意見にマウントしてるだけのレスがちょくちょくあるなぁ

    1が作品や作者を全否定してるわけでもあるまいにあんまりカリカリすんなよ

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:29:54

    東くんのところ解決したと思ってたら、解決してなかったから割とショックだった
    考えてみりゃ当然の話だったとは言え

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:30:47

    先週タコピーが思い悩んでる+東君が来たことでもう今日の展開は誰もが予想できてたでしょ。いや悪い意味ではなく、へんに衝撃展開とかで王道から外れるともう不安しかないし

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:32:24

    ハイテンポで衝撃の展開連続して瞬間最大風速更新し続ける感じの漫画だからそこ一番に楽しんでた人が収束に入ったら物足りなくなるのは仕方ないかな
    でもいい感じにまとまってきてるし最終回読んだら印象変わると思うよ

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:33:20

    普通に今回もよかったわ。元々最初から言われていた「きちんとお話しする」をタコピーが初めてちゃんとまともにできた回だから、それが描かれていただけで嬉しい。
    親が子にしたことを子が真似る、の負の連鎖がタコピーの原罪でお出しされてることだけど、それを初めて断ち切った回でもあるしね

  • 79二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:33:46

    東京喰種ってマンガがあってだな

  • 80二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:34:26

    >>73

    擁護ではないだろうか

  • 81二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:34:44

    今までキャラが突然死んだり時間が巻き戻ったり悲惨な絵がインパクトあった分一話まるまる東くんとタコピーが話をするだけだから退屈に感じる人もいるにはいるかな?という気もする

  • 82二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:34:50

    >>62

    暗い描写がじっくりあったのに対して今回タコピーが諭されてグッと一気にハピエンに近づいた感じしたのかな

    本当にハッピーになれるかはこれからだし、タコピーはまりなママに娘を返してって言われた時とか前回ラストとか考えてる描写はちょくちょくあったから妥当な成長描写だと個人的には思ってる

  • 83二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:35:20

    >>77

    どうかなこういう連中はしっかりと畳んでも文句言うぞ

  • 84二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:35:28

    一番大事なしずかちゃんの内面描写が薄すぎる
    意図的にやってて次回で挽回するのかもしれないけど
    最後までなかったら所詮インパクト重視のバズ漫画だったな…ってけっこう作品自体に失望しそうで怖い

  • 85二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:35:52

    >>78

    改めて読み返すとガチの無知だったタコピーなりに成長してるんだよね

    このまましずかちゃんにもタコピー自身にも救いのあるエンドであってほしい

  • 86二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:36:48

    今回前振り回みたいなもんだしな

  • 87二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:37:44

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:39:32

    じっくりやるにも何を?感はある
    お話の流れ的には親からの呪いを引き継いできた子たちがいて、子供たちを断罪するんじゃどうしようもない展開の中
    お兄ちゃんとお話することで救われた東くんがタコピーにお話しの重要性を気付かせてしずかちゃんとお話しする
    ってなってるわけで、今のタイミングで誰になんの悶着起こしても蛇足でしかない
    タコピーがお話し大事!てのに気づく流れが急ってことか?

  • 89二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:40:28

    タコピーの成長あっても話は動いてないからね
    修行回は不人気みたいなものでは

  • 90二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:40:30

    正直じっくりやってもスローテンポでありきたりな作品になるだけでは?って感じはある

  • 91二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:41:11

    割と短編でサクッと綺麗に終わる漫画よりも長編でダラダラやってる漫画の方が好きなんか?
    終わらせるタイミングとしても大人気な今がちょうどいい頃合でしょ

  • 92二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:43:20

    >>91

    「終わらないで」って思われてるうちに終わるのがやっぱ作品的には最高だよなぁ

  • 93二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:45:32

    >>84

    確かにしずかちゃんの内面描写が薄いってかほぼ無いのはそう

    何もかも褒めるわけじゃないが、しずかちゃんに関しては内面が分からないからこそ魅力的な面もあった(回想時や行方不明時に台詞が無くて何考えて何してるかはっきり分からないままなのが良い)と感じてたな

  • 94二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:48:50

    >>84

    どんな終わり方をするにしろ失望しそうまで入れこまんでも…しずかちゃんの内面描写絶対あると決まったわけじゃないし

    高いハードル望んだら少しでも違う方に話が行った時に落ち込んじゃうぞ

  • 95二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:49:40

    個人的にはやっとここまで来たって感じだったからほっとしてる
    自分は怒涛の展開の末のこういう静かな話好きだよ
    タイトルに原罪ってあるから罪を抱えて苦しいまま生きていくのかなと思ってる

  • 96二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:55:53

    東くんがもう関われないというのは当然オブ当然だけど
    一応助言で事態をややこしくした人の一人なんで
    「立ち直れた分、家庭状況がさらにぐちゃったししょうがないよなー」と「不幸を望むわけじゃないけど、ここでバイバイする以上はあとは自分自身でやってね」ってのが両方来てる感じ

  • 97二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:00:00

    個人的には主要キャラが何を思っていたかの開示ってそこまで重要だと思ってないからちょっと分からん感覚だわ
    しずかちゃんの行動自体はちゃんと描かれてるから
    その辺は読者に委ねていい範囲だと思ってるし主人公はタコピーだし

  • 98二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:01:10

    >>84

    作品が好きな人の杞憂(?)の割に失望したら「所詮インパクト重視のバズ漫画」なのはなんか言葉がつよい

    自分の感想を信じろ

  • 99二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:01:57

    バッドエンド前提ならこっから二転三転とかタコピー闇堕ちもあるだろうけど、元々ハッピーエンド前提は明言されてたよね?

  • 100二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:02:34

    >>99

    そんなのされてたんだ

    知らんかった

  • 101二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:03:24

    >>99

    エンドについて明言はされてない

    作者の他の作品がハッピーエンドだったからタコピーもそうなんじゃね説があるだけ、バッドエンドとも言われてないけど

  • 102二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:05:08

    >>100

    これは、ぼくときみの最高にハッピーな物語って第一話に描かれてるので

    これまでの傾向考えてもここで嘘はつかない作者でしょ。

  • 103二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:05:41

    これでバッドエンドになったらここでコメントしてる人たちの立場が逆になりそう

  • 104二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:05:49

    >>84

    内面を語る機会が無かったからこそ今回「一人よがりで助けてあげようと思うのは違った」という話をしてたし、次でしずかちゃんが自分で自分を救うために何をするかという対話が「最後のおはなし」になるんだと思う

  • 105二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:06:06

    >>102

    ハーピー(意味深)かもね

  • 106二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:09:42

    >>103

    めっちゃありえる

    あれこれ理由つけてはいるが結局自分の望む終わり方へ向かってるかどうかで作品を判断してる人が多い

  • 107二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:13:16

    >>103バッドエンドの場合俺達って次はどんなこと囀ずるのかな?ワクワクするぜ

  • 108二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:13:48

    どんなエンドを望んでもいいがそれと違う流れになった時に作品のdis下げやるのは違うってね

  • 109二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:28:27

    上下巻で終わりなんだからこれ以上悲惨イベント起こる方が困るし
    十何話も読んできたらそういう漫画じゃないって分かる

  • 110二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:29:09

    スレ主ですが自分なりにまとまったので…

    ・ハッピーエンドへの展開は布石があったし、残り話数も知ってるから急とは感じない人が多かった、むしろちゃんと締めることに安心した人が多かった
    ・今までの鬱展開+怒濤展開から光が見えて安心する人が多かった

    ・ただ私と同じ意見の人もいるにはいる
    →作品の読み方は人それぞれ違う

    皆さんのコメントを読んでると、そんなに急でもないかも?と思えてきました!一方で私と同じ意見の人もいるみたいでそれはよかったです
    作品に対する色んな意見を知れて、初めてスレ建てしましたがやってよかったです!
    皆さんのおかげで今週の展開を肯定的に受け取れました、来週も楽しみに待てます!ありがとうございます!

  • 111二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:33:28

    ↑(続き)あと一応言っておくと、私は作品や作者様を叩いたり下げたりする気は全くないです、言葉の強い文句も誹謗中傷も言ってません
    私は作品自体にそこまで入れ込まないので、面白くなくなったら読むの止めるだけです
    今回は面白くなくなったとかじゃなくて、あれ?と思う点があったので、他の方の意見が知りたかっただけです、もし私の言葉で不快に思われた方がいたらすみませんでした

  • 112二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:39:32

    >>110初スレタコピーでよかったのか…?まあ何か納得したならよかったね

  • 113二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:42:02

    3人で遊んで楽しかった期間は読者にとって破滅までのカウントダウンだから
    東くんとタコピーの間に交わされる感情にピンとこない読者はいると思う

  • 114二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:46:58

    1は文面から下げじゃなさそうとは分かってたけどスレ過熱してたし内容的にちょっと荒れるのは仕方なかったかもね
    スレ主が納得したなら良かったね

  • 115二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 14:00:30

    普通にハッピーエンドが望ましいけど、地獄のようなバッドエンドでもそれはそれで楽しみだな

  • 116二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 14:03:53

    しずかちゃん今の所舞台装置感凄いなって印象だから最後の最後で覆ればいいんだが

  • 117二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 14:30:33

    舞台装置感ってどの辺だろう
    作品の重要キャラだし、しずかちゃんがこの展開になる為の都合のいいキャラとしていた事ってないと思ってるんだけど
    大人の業が絡まった末の被害者であり加害者だから
    別にキャラとして不自然な立ち回りもしてないと思う

  • 118二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 14:35:50

    ちゃんとおはなしすることだっピよ
    おはなしがハッピーを生むんだっピ

  • 119二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 14:46:46

    >>117

    意図的にしずかちゃんの内面だったり過去の描写が全く語られてないからでしょ

    本人なりの理由や執着があって動いているはずなのにしずかちゃんが主観の視点は一切語られてない

  • 120二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 14:52:16

    個人的には周りから放置されてつづけてるしずかちゃんが
    唯一愛し愛されてるチャッピーをいじめの主犯格に取り上げられたという事実だけで
    作中の行動すべての理由になってると思うけど足りないってことかね?

  • 121二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 14:54:23

    これは…
    進撃の巨人と…
    同じやり方なんじゃ…

  • 122二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 15:01:26

    >>120

    読者の想像に任せる部分が多いからじゃないの?

    東くんへの自首してくれないかなあについてもチャッピーのとこいけないから困る、それをしよう、東くんが言ったんだからさという理屈はわかっても感情は全くわからない

  • 123二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 15:03:04

    今回の東くんとタコピーのお話しは、今まで助けて「あげよう」とすぐ道具を出して事態を悪化させていったタコピーに新たな方向性を提示したという点でめちゃくちゃ大切な回だったと思う
    タコピーがしずかちゃんとどうお話しをしてどう答えを出すのかが気になる

  • 124二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 15:25:46

    >>119

    それを舞台装置とは言わなくないか?

    内面が語られないだけで都合のいい描写もないしキャラとしてちゃんと確立してる

    しずかちゃんの基本はずっと変わらずチャッピーと一緒にいたいだし、後はまりなちゃんがいなくなって友達ができて楽しく思ってるだけだし

    内面語られなきゃそれはキャラじゃなくて装置なの?

  • 125二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 15:28:16

    >>122

    理屈というかしずかちゃんの中ではそれがすべてなのでは?

    読者は東くんやタコピーとの関係に感情移入してるから受け入れ難くても

    仮にモノローグついて(このままじゃ東京いけない…そうだ!東くんに自首してもらおう!)って書かれてても

    全然今より納得できるとは思えないけど…

    それを確定させろってことなのか?

  • 126二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 15:38:02

    正直病んでる人とか心が正常でないキャラの内面描いて、読者を納得させられる描写って逆に都合いいなって思っちゃうので
    しずかちゃんの描写はこれでいいと思ってる

    最終回で怒涛の内心吐露はあるかもしれないけどそれはそれで話として纏まってるならいいんじゃない

  • 127二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 15:44:49

    個人的には今までタコピーがハッピー道具で助けてあげようとするばかりでしずかちゃんの心情についてはあまり触れてこなかったので読者からも「しずかちゃん何考えてるの?」みたいな感想になってたのだと思う。
    だからこそ今回のきちんとお話しようって流れは綺麗だと思うし次回はしずかちゃんの内面が吐露されるといいな…

  • 128二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 15:47:05

    >>127

    最後に握りしめてた首輪

    おそらく、しずかちゃんは

    「チャッピーに会いたい」

    が一番だと思われる

  • 129二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:00:39

    >>117

    目に見える範囲で酷い目に合ってる被害者の立場でありながら親も学校も警察も手を差し伸べてくれずひたすらタコピーが助ける事前提で都合良く可哀想な目に合ってるってのもそうだけど

    まりなちゃんと直樹くんがしずかちゃんに執着する理由と家庭が丁寧に描かれてるのに対してしずかちゃんの内面の大半が想像にお任せします状態なせいであの二人を書きたいだけなのでは?と感じるのも原因の一つかもしれない

    自主の下りにせよ虐めの下りにせよ不幸の舞台装置感があると言うか


    取り敢えず最後のお話で色々聞けたらいいな

  • 130二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:09:11

    直樹くんもまりなちゃんも内情描写がしっかりされて本心も見えるから読者から見た解決策を言えるんだけどしずかちゃんに関しては「おはなし」しないとハッピーエンドが見えてこない、っていう構図になってて個人的には好きな話運びだった

    タコピーが散々主張しているのに全く取り合ってもらえなかった「おはなし」が終幕への最後の手段だと思うと最終回の戦闘シーンでOP流れるような胸熱を感じる

  • 131二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:15:31

    自分は逆に今週が今までで一番面白かったわ

  • 132二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:18:45

    >>121

    ありそうでこわい

  • 133二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:53:51

    タコピーが落ちて行かないってのは前話でもしずかの方がまりなに酷い事されたと理解してることや自分がまりなを殺したことで自分自身にも疑問持ってることで匂わされてたからなあ
    それにタコピーは過去にしずかちゃんになってまりなちゃんに話し合いも通じず一方的な暴力を受けるってしずかちゃんが受けたことの追体験もしてるし
    しずかを殺さなきゃと思う原因になったまりなの言葉にただ従うにはまりなを盲目的に正しいと思えない体験を重ねすぎてる

  • 134二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:54:37

    >>128

    あれ小さすぎる気がするけどもしかして父親の飼ってた犬の…

  • 135二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:42:06

    しずかちゃんの内面描写が薄いって人もいるけど、正直行動原理がめちゃめちゃわかりやすいから、内面描写しなくてもいいキャラだと思う

    しずかちゃんは虐待のせいで情緒が育ってないから、言葉や行動の裏を読む必要がないんだよね、わかりやすい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています