海底神殿追加以降のマイクラ=蛇足

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:12:09

    リカルド?1.710はウマイやろ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:13:30

    はい 正直1.2.5しか認めません

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:14:05

    はい、番号でいわれてもイマイチピンときません

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:14:52

    懐古厨は大人しく旧バージョンへ去れっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:15:14

    エリトラ追加辺りのマイクラがワシの知ってるマイクラなんじゃあっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:16:14

    これでも色々気を使う 改悪改善以前に常に変化を与えないと「やることねーよ」で離れられかねないのがゲーム業界なんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:16:20

    >>3

    スラムのガキ?海底神殿やメサやタイガが追加される前のverやで

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:19:27

    ワシはそもそも名前がマインクラフトじゃない時代しか認めてへんっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:20:12

    はい 1.6.4は面白いです

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:20:43

    はい1.102は面白いです

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:20:57

    貴様ーッ深層岩を愚弄するかあっ
    実際洞窟探索は死ぬほど面倒になった? ククク…
    しゃあけどワシはあの雰囲気が好きなんです ワシの気持ち分かってください

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:23:02

    はい MODが1.7.2までしか対応してません

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:23:06

    >>11

    深層岩だけじゃない俺は花崗岩や閃緑岩も愚弄する

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:23:57

    はい
    1.12.2くらいまでは面白いと思います

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:24:29

    >>14

    片親ルド?ええ加減にしたほうがええで

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:25:31

    難しいもんっスね

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:25:43

    >>13

    その辺りまで愚弄する奴は初めて見たんだよね

    なぜ…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:26:41

    >>17

    おそらく建材不要ッ民だ

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:27:10

    >>17

    おそらく絶妙にインベントリを圧迫するからだと思われるが…

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:27:39

    >>17

    ブランチマイニングや倉庫の邪魔…

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:28:12

    しかし…逃げ惑う村人を守りいろんな敵達を倒して村人から感謝される「襲撃イベント」は楽しいのです…
    まっ不死のトーテムほぼ無限化は正直ぬるいからやめて欲しいんやけどなブヘヘヘ

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:29:25

    ピグリンよりゾンビピッグマンの方がいいよねパパ

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:30:54

    待てよ、村人厳選が楽になったから1.14までは神アプデなんだぜ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:33:38

    >>19

    怒らないでくださいね

    諸々の鉱石をシルクタッチ付きのツルハシで掘って帰って、拠点に帰ったら設置し直して幸運ツルハシで掘るようにすればインベントリ圧迫はそんなに怒らないんですよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:41:08

    >>22

    むつみ ゾンビピッグマンはいまだに怖いからやめろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:10:15

    深層は無駄に硬い石と移動のしづらさとウォーデンさえなんとかなれば悪くないと思ってるのが俺なんだよね。
    このスニッファーとかいうサバイバルで遭遇した人の方が少なそうな生き物は…?

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:19:29

    エリトラ不要っ

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:20:28

    あーっ魔法の鏡を実装してくれーっ

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:20:43

    もしかしてマイクラが不要なんじゃないんすか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:20:49

    正直寝狸に豚の種類追加とか蛇足も良いとこだと思う それが僕です

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:21:41

    戦闘システム改変…クソ
    チャージ攻撃が未だに不便に感じるんや

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:23:17

    スナップショットで追加された落ち葉はサバイバル序盤のtier1燃料になるとお墨付きをいただいている

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:25:46

    >>26

    お前は六つ足花デカの可愛い生物…ただそれだけだ

    実用的な用途が光源になる花の種が手に入るぐらいなのは悲哀を感じますね

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:29:02

    要素の追加だの改変だのは別にええねん!
    問題はやねメジャーアップデートでもカスみたいな量しかないことがままあるってことやん

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:30:28

    異常アプデ嫌悪者くん今日も元気スね

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:30:50

    …で MODはどうなんですか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:31:35

    >>36

    MODマイクラは麻薬ですね…もうハマっちゃって

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:32:34

    銅鉱石…クソ
    供給過多なのに使い道が電球ぐらいしかないんや

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:46:50

    エンドアプデをしろ…鬼龍のように

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:47:46

    >>36

    MODの数で言えば

    1.20.1>1.16.5>1.18.2>1.12.2>1.21.1>1.7.10

    なのん

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:48:32

    へっ 何がMODっぽいや
    昔から馬とかホッパーとかMOD由来のものばっかりのくせに

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:56:24

    ドルフロmod…神
    1.12から離れられなくなったんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:03:47

    >>41

    しゃあけど最近のアプデはmodと比較してもしょぼいわ。嘘か真か無理に最新版をやるより手前のバージョンに軽量化とQuarkあたりを導入したほうが充実するという科学者もいる。

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:19:29

    ブタの種類追加するだけでドロップアイテムも変わらないとかもうMODじゃなくてリソパなんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:21:38

    村の高低差問題はやくして欲しいんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:23:54

    >>23

    しかし…ゴーレムトラップ作るのが面倒くさいのです

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 03:52:31

    ボグド…糞。
    「沼地にのみスポーンする毒矢を撃ってくるスケルトンの亜種。ドロップアイテムは通常スケルトンの物に加えて毒矢とキノコ。」
    なんじゃあこのクソモブは。既存モブの改悪焼き増しは醜い!

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 03:57:21

    まあ気にしないで
    ノッチが精神的続編を作るらしいですから

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 04:13:43
  • 50二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 04:35:08

    銅はブロックで建築しようとするとアホほど要求するのも極端でめんどくせーよ 酸化錆止めめんどくせーよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 04:55:21

    だいぶ昔の話だけどベッド作る時に羊毛の色を統一させなきゃいけなくなったことに関しては未だに戻してくれないかなと思ってる それがボクです
    めんどくせーよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:40:50

    銅線は回路系統にめちゃくちゃ使えるだろと思う反面 遅延装置兼増幅装置のリピーターと動力引き出し装置兼計算装置のコンパレーターがある時点で開拓要素無いなという衝動に駆られるッ

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:10:25

    >>52

    紹介しようcreateだ。

    「もしバニラに一つだけ実装できるなら」という問いでよく名前が上がるmodとしてお墨付きを頂いている。

    使い道が無い安山岩の消費先としても最適なんだよねパパ。

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:09:10

    >>53

    しかも意外とアドオンもある…

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:33:28

    このマイクラでは4つのグループが勢力争いをしているんだ

    ひとつは俺たち"工業mod"

    "魔術mod"

    "バニラ風mod連合"

    あとは死人のように生きてる公式アプデ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています