- 1二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:14:42
- 2二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:16:29
現実だとVRゲームが覇権を取ると言う状況が有り得なさそうなので、にも関わらず覇権を取ってるとなると作者都合としか言えなさそう
だってあんまりプレイしたいと思わないもの、大抵のラノベVRゲーム…… - 3二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:18:20
どの世界でも程々に生き残ってるだろう
例えばゲームが山ほどある現代だって昔の将棋とかチェスとかは生き残って人気も一定数あるし - 4二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:19:34
大人気オンラインゲームで主人公たちだけが利用しているなんかすごい裏ワザとか隠し要素
こんなのまずありえないからな - 5二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:21:17
ミニ四駆とかガンプラで世界征服みたいなノリあるじゃん?
VRMMOってあれと同じジャンルだよね - 6二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:22:10
現実ですら耐用年数の問題でプレイ環境用意するのがキツイ
- 7二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:31:02
創作のVRゲームは確かにすごいと思うけど
あれはあれでプレイするのがダルイっていう人もそれなりにいそうなんだよね
場合によってはゲームというより現実でスポーツやってるみたいな感覚になりそうだし
だからレトロゲーも需要はあるだろうから普通に生き残ってると思う - 8二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:32:02
一人のプレイヤー限定の要素とオンラインゲームのかみ合わせの悪さがね
- 9二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:34:48
- 10二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:35:10
既存のゲームの延長よりはスポッチャとかのがイメージとしては近い
- 11二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:35:55
- 12二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:36:17
- 13二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:37:12
- 14二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:37:28
VRというよりMMOが流行らんわ
超大作よりお手軽にできる方向だし - 15二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:37:52
VRに移植されてレトロゲー遊べる!はまた違くない?
- 16二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:38:19
VRゲーム内で古いゲームをプログラミングして実機で遊んでる感覚になるとかおもろそうではある
- 17二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:41:58
VR全盛期にあえてARで勝負するヤシロバードとかもいるし
- 18二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:43:47
現代でも2Dゲーやドットゲーは消えてないので
- 19二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:44:56
RPGとかオープンワールドじゃないといけないわけでも無いのにオープンワールドが正義!みたいになってるところあるしVRが標準になってもまぁおかしくはないんじゃないか
- 20二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:44:57
- 21二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:45:14
まず一旦現実だと作中みたいな超技術VRゲーが出てもそんな流行らないを一旦棚に上げて
覇権を取った前提の世界で考えるとしてそれでも生き残ると思う
VRだからこそ対応できないゲームジャンルやプレイ方法が結構あるから - 22二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:46:39
- 23二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:47:02
そもそもゲームジャンルVRかそうじゃないかでかなり変わるしな
体動かすのとコントローラー使うのじゃ話別すぎるしfpsだし全部 - 24二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:49:16
- 25二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:50:15
VRと一番か二番目くらいに相性悪いジャンルがMMORPGだろうしな多分
- 26二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:52:12
- 27二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:57:04
仮にVRゲー筐体が覇権とった社会前提で考えるならいわゆる1マッチ形式でキャラピックして戦うFPS系の競技ゲーはVRゲー界隈がほぼ全部になるだろうな
- 28二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:57:12
- 29二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:58:10
- 30二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:00:24
どうだろう。
MMORPGでそういう層が獲得するイメージがわかないというかそういうゲームジャンルが別で生まれる気がする。
なんというかそういう楽しみ方するならRPG要素が邪魔 - 31二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:01:40
純粋に怪我する危険なく健康な体で異世界旅行とかレジャーを家の中で移動する大変さもなく安価にできると考えてみろ
間違いなく覇権取るだろ
旅行とかレジャーとかスポーツとかそういったのを楽しいと思えないインドアオタクが一番毛嫌いする要素かもしれないが、一般層にとっては間違いなくウケる
- 32二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:02:30
旅行レジャースポーツをVR体験するソフトは間違いなく生まれるだろうけどMMOにする意味もRPG要素を入れる意味も全く無いからな……
- 33二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:03:09
- 34二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:03:22
MMORPG要素いらないじゃん……むしろ邪魔じゃん
- 35二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:05:28
RPGは置いといてもMMOにする意味はあるやろ
旅行とかスポーツとかは人とのコミュニケーションも楽しみの大きな部分なんだから - 36二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:06:02
けど一般層がそんなにネトゲに耽溺するイメージが沸かないというか
ないことはないだろうけどそういう非ゲーム的な目的ならわざわざゲームやるより現実で旅行とかするんじゃないか
ゲームで満足されたら現実のレジャー業界とかが商売あがったりで困りそう - 37二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:06:07
どうぶつの森はどうぶつの森だからウレタンであっていきなりVRで出したところで売れる気はしないがな…
- 38二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:06:32
シャンフロの場合は異世界シミュレータに近いのをMMORPGの体裁にしてる感じ
同じ趣味の仲間を見つけられる的な意味ではMMO要素は大切だし、ゲームを進めると出来ることが広がる的な意味ではRPG要素もあって困るものでもない
作中でも「自分の好きなものを好きなだけ食べられる満漢全席」と喩えられていた - 39二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:06:44
同感。上の人が主張する需要は存在するけどシャンフロみたいなのがその枠に入るのは絶対に違うと思う
完全にRPG要素がゲームジャンルが干渉して邪魔してるというか
ただMMOがついてる価値自体はあると思う
- 40二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:07:50
MMOってどう足掻いても作業だからVR辛そう
- 41二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:08:00
MMOである事の利点は他人と出会える事だがMMOである事の欠点は他人と出会ってしまう事だからな
レジャー系ジャンルとして使うなら悪用できる機能は無ければ無い方がいい
なんでもついてればいいってわけじゃないってことだと思う - 42二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:09:28
現実だと手軽な方が流行るよな
- 43二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:09:59
VRで牧場物語みたいなのは一定の需要はあると思うけどリアリティラインは何処に敷くかはちょっと気になるな
あんまりゲーム的すぎるとVR世界だと白ける可能性がある。とはいえガチればいいってものでもない - 44二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:10:27
現実で旅行はできても年に数回だけど、VRなら毎日できるじゃん
しかも初期費用だけで安価にできるし
そのうえで五感で体験できて、いくら食っても太らないし感染症にかかったり怪我する心配もないとなると、もう現実の旅行が勝る要素ほぼなくない?
もしこんな技術出たら旅行業界は大ダメージ受けると思うよ
需要自体は残り続けるだろうけど
- 45二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:12:42
VR物見てて良くあんな脳酷使しそうなのを何時間もプレイできるなって思う
大人になるともう動きがついていけない - 46二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:12:50
VR旅行が実際とほぼ同じくらいのレベルで体験できるなら実際の旅行が勝てる要素は少ないと思う
何せほかの不快な旅行客も観光客狙う犯罪者もいないからな
予想外の海外の出会いを求めるレベルの高いバックパッカーくらいしかリアル旅行を選ばない気がするな - 47二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:13:12
そもそもシャンフロって異世界シミュレーションゲームで、別に戦闘せずに農業したり商売しても何の問題もなくプレイできるし金も稼げるゲームじゃなかったっけ?
戦闘という楽しみもできるだけで - 48二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:13:40
MMOの意味がないは言いすぎたか
でも上手く機能するかは疑問なんだよな……
人気スポットだけ定員オーバーになって他は過疎過疎なんてMMOでは定番だし - 49二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:14:25
実際に書いてみると
格ゲー・MOBA・FPSないしはTPSあたりはVR版が出ても絶対廃れてないな……と感じるよ - 50二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:14:56
グランツーリスモのVRモードみたいなのをハンコンやシートなしで出来て更に触覚や嗅覚でも擬似的にクルマを体感できてGを失神しないで味わえるとかは楽しそう
ただ実際のレースにおけるスリルは再現できんかな… - 51二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:15:13
なんでもできるは良い面と悪い面あるから悩ましい所
人間は鳩になって移動するゲームですら嫌がらせをする生物だからあれもこれもできるは全部他人のプレイ体験の妨害に使用されるリスクがある
だからなんでもできるゲームはむしろ流行らないと思う
ジャンルに特化して機能制限したほうが快適だと思うわ - 52二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:15:29
スリルだけは本当に危険じゃないと味わえないだろうな
- 53二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:15:59
きっと「セカンドライフ」が大成功した世界なんだろう
現実は残念だったね
絶対流行る!って空気を作ろうと頑張ってたのに - 54二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:16:30
秒感の情報量と刺激の多いゲームはより刺激の強い筐体出たらそっちのがいいわって多分なる
- 55二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:16:34
何でもできるゲームは何して良いか分からないというプレイヤーを産む
- 56二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:17:22
- 57二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:18:44
- 58二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:18:45
幻肢痛みたいな例もあるんだし、脳に刺激入れたら触覚も作り出せるんじゃない?法的な面は置いておいて
- 59二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:19:18
それは現実のセカンドライフはしょぼい二次元のグラフィックの五感も何も無いゲームだったからでしょ
それなら五感も何もない、コミュニケーションしかできないけどvrchatはけっこう流行ってるぞ
今同時接続数10万人だったか
- 60二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:19:20
- 61二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:19:50
シャンフロは街でダラダラするにしても勝手にストーリーイベント発生して参加させられるのはダメだよな
余計なお世話でしかない - 62二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:20:09
刺激も倍増するけど退屈も倍増するから待ち時間、移動時間、考える時間の多いゲームはVR移植すると苦痛が倍増するだけになると思う
だから多分刺激以外の時間もそれなりに多いRPGとかと相性が悪い
だからVRゲーが覇権とってる世界で古筐体は生き残ってると思うし、そこで生きてる物こそRPGやMMORPGだと思う - 63二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:20:53
- 64二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:21:23
魔法がある世界でも車は開発されるだろうか?って質問に「魔法がある世界なんて成り立たないよ」って答えてる感じよな
- 65二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:21:42
ある意味VRより大人気ネットゲームという部分がファンタジーなんだよな
- 66二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:22:00
スレの最初の方で「まあ生き残るんじゃね」って空気で話終わった気分になってたわ
- 67二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:22:53
- 68二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:23:01
ていうか観光系VRでいうならリアルでもうVRchatがそこそこ成功してるんだから一定の需要あるのは当たり前なんよな
- 69二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:23:18
オバロは大人気の時期もあったが普通に人気落ち込んでサ終だったな
- 70二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:24:04
そこはまあホビー作品みたいなもんよ
- 71二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:26:19
面白いゲーム考えるより技術的に革新的だから人が集まったの方が描写は楽かな?
- 72二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:28:26
- 73二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:28:29
実際あるゲームをVRでやれるならで考えたらRPGはそんなやりたくないよなやっぱ
タイタンフォールとかオーバーウォッチやりたい
あとシナリオとか無いタイプのウルトラシンプルなエロゲ - 74二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:29:25
- 75二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:30:23
シャンフロ世界のプロゲーマーがバスケの選手とかと同じぐらい稼げるようになるというのは個人的に十分ありえると思ってるんだよな
だって現実の格闘技とかよりも派手でかつわかりやすい、見ていて面白いものになるだろうからな - 76二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:32:15
- 77二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:32:48
デンドロとかこんなのゲームじゃないって層が多いから従来型ゲームも普通に流行ってるって設定だったな
- 78二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:33:14
レトロゲームが生き残るのかって話なら
そりゃ生き残るだろで話が完全に終わるんだよな
今だってファミコンかよくてスーファミレベルなゲームの新作は出て一定の需要がある - 79二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:33:15
VRが覇権取った後のプロゲーマーがやるゲームってどんなんだろうな
条件揃えたりコスト性を導入すると平等性と競技性は高まるがそれで何をするか - 80二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:35:48
- 81二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:36:44
- 82二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:37:41
- 83二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:38:40
- 84二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:39:41
ゲーム下手な人とバランスとろうとしてなおゲームうまい人が強い平等世解フェアミダス好き
- 85二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:40:08
- 86二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:40:24
シャンフロは作者がガードゲーマーなこともあってtcgはVRじゃなくARの方で生き残ってる
どれだけ技術が進歩しようとカードゲーマーは”紙のカード”を集めることは止めないってのが作者の考え - 87二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:40:51
- 88二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:42:38
モーションアシストで思ったけど同じゲーム性でも肉体の動きを重視するか思考を重視するかのゲーム設計住み分けされそうだよな
前者はリアルのスポーツエリートが強く、後者はゲーマーが強い - 89二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:46:26
- 90二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:48:12
- 91二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:48:32
シャンフロは全てがゲーマー目線過ぎる
- 92二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:49:01
VRって言ってるけどフルダイブ系が多いにと思うんだよね。
ゲームに入れるのも感動するけど普通にコントローラー持ってやりたい場合とかスマホや携帯ゲームみたいな手軽なのもあると思うよ。 - 93二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:50:27
囲碁とか将棋とか麻雀ならVR機器付けるよりはスマホとか携帯ゲームみたいなアクセス簡単な筐体でやりたいし
美麗なグラフィックや背景は過剰ならむしろゲームの邪魔になりかねないしな - 94二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:50:40
シャンフロ世界だとソシャゲは生き残ってるみたい
サンラク曰く、ソシャゲ畑のプレイヤーは時間管理がきっちりしてるとか - 95二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:52:40
例えばゲームの中で走るときに
実際の体を動かす感覚で走った時と走る機能を使うって思考して走ったときに
どっちが早く走れるかってだけでプレイヤーの住み分けになる - 96二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:54:13
- 97二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:54:25
アナログゲームなんかをプレイする時でも空中に窓開いてセオリーやらデータやら閲覧できるようにしてくれると楽しそう
ARで十分かもしれない - 98二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:57:09
- 99二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:58:14
- 100二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:58:55
今のタイプのゲームは、むしろ今のタイプのゲームが好きで旅行とか体を動かすスポーツとかが嫌いな典型的インドアゲーマーによってプレイされ続けるのかもしれんね
- 101二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:59:37
VRゲーにおいて機能を使うのと実際に行うのどっちが早く、もしくは強力にできるかという問題はゲーム性と住み分けに直結すると思うんだよな
- 102二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:00:16
- 103二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:03:15
- 104二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:03:39
空想科学読本でよんだなぁ
エヴァの操縦方法は神経接続による思考操作が含まれてるから
(10秒後にあいつの後ろに走って回り込んで…)とかって
頭の中で次の動きをシミュレーションするだけで勝手に動いてしまう的なツッコミ
ぶっちゃけ技術的になんやかんやしてクリアしてますでいいだろそもそもが空想の技術なんだから - 105二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:04:53
VRゲーム内でオート動作みたいなことはしたくないな
体が勝手に動くにしても限度があるというか - 106二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:05:38
そこが分断されるならどっちにしろ劇中描写程の覇権コンテンツにならん気もする
- 107二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:06:02
自分はむしろないと不便だと思うわ
なんでも間でもやらせればゲームになるわけじゃないし
そもそもゲーム設計に制限を課してゲーム性をわざわざ狭める必要もない - 108二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:06:34
- 109二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:07:44
ていうか本当に体を自動で動かす機能がいらんと思ってるんか?
SAOだって技は勝手に体が動くし
FPSのVRとかで忙しいときに手動でリロードさせるんか? - 110二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:07:58
- 111二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:08:55
- 112二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:09:19
フィクションで見るようなVRMMOはむしろ一般ウケして今でいうゲーマー層が毛嫌いすると思う
リアルスポーツやコミュニケーション得意な人ほど有利な構造だし
陽の人はVR陰の人は従来型ゲームみたいな棲み分けになるんじゃないかな - 113二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:09:54
人間、普通に歩く動作だって実はオートで体の各部の筋肉使ってるからなぁ…
- 114二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:10:08
- 115二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:10:43
- 116二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:11:05
- 117二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:11:48
- 118二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:11:50
でも人類の技術は真っ当な手段で困難を乗り越えたんだよきっと多分
- 119二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:11:56
端末がどんなもんかによるかも
ゴーグルつける奴だと値段がなんとかなってもめんどそう - 120二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:13:31
- 121二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:13:44
疲労感を感じずに走れるなら正直けっこう楽しいと思う
- 122二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:14:25
そもそもVRで長時間走る必要がある時点で手動でも全自動でもクソになりそうだしゲームデザインの方に問題ありそう
ワープ機能なんかで解決してくれ - 123二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:14:28
- 124二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:15:36
- 125二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:17:05
- 126二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:17:11
不評な要素なんてファストトラベル然りいくらでも改善できる
流行りまくってるならそういうマイナス成分全部抜き切った後の超面白いもの前提の世界だろ - 127二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:17:45
オープンワールド系MMOで途中から特定場所に行かなきゃダメだけどワープが実装されてから
これ使わないとかアホだなって思うくらいだから
やっぱ自分でたらたら歩き続けるのはクソだと思う
まぁ初見の探索とかだけだよ許せるの - 128二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:19:06
自動というか思念で行動するってのはFPSで考えたときに
走る、リロードを全部自力でやるゲームだとどれか一つずつしかできない制限がついているゲームと
撃った後リロードは自動機能に任せて手はふさがるけど周りを見ながら走ることができるゲーム、もしくは走るのを自動で任せて手でリロードができる、ないし両方自動に任せる事ができるではゲーム性が結構違うってだけの話やろ
どっちが良いではなくプレイヤー層やゲーム性、ゲームの強さの基準が変わるというだけの話 - 129二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:20:53
- 130二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:22:15
ディスプレイの中の自分が動くのと、自分自身が動くのは体験として完全に別物じゃない?
- 131二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:22:35
- 132二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:22:54
- 133二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:24:00
スターバーストストリームとかはアレ体が全部勝手に動く感じだっけ?
そういうのなら別にいいんじゃね? - 134二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:24:03
とりあえず子供の頃ごっこ遊びしたことある人は大なり小なりハマるでしょ
- 135二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:25:01
- 136二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:25:17
技が自動で動くのも結局必要な時に機能をONにしてオートで動くシステムだしな
部分部分で機能を使うことを否定したらあれもオートコマンドバトルや - 137二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:26:14
そもそもフルダイブMMOは「攻略」するゲームとして受容されないんじゃね
地域のスポーツクラブとかの延長線にあるものになる気がする
体動かすの楽しいって人がメインになるだろうし - 138二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:26:38
- 139二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:26:48
- 140二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:28:23
- 141二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:29:40
VR観光が成り立ってるのはまだVRがまだ物珍しいからであって定着してしまったらバーチャルな体験に有難みを感じるのかが疑問
- 142二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:30:14
- 143二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:32:36
VRMMOものだと思考時間の操作もよく出る超技術よね
スキル使えば周りがゆっくりに見えるとか
AGIで変わるとか - 144二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:33:16
ゲーム中現実時間より長くできるゲームは絶対ゲーム性が破壊されるけどめっちゃ遊べる時間長そうだからやりたい
- 145二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:34:00
- 146二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:35:46
- 147二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:39:04
- 148二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:43:44
どこまでVRで出来るんだろうな
飲酒が出来るとか、アニメや番組が見える、セッできる
この辺できたら現実に勝ち目はない - 149二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:50:26
そうではなく、現実の観光が廃れてない以上、VRの観光も廃れないのではという話
- 150二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:51:19
- 151二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:54:17
シャンフロ世界はシャンフロというゲーム世界における世界観は兎も角
作中での現実世界の世界観は創世さんと大英雄福沢諭吉がどうにかしたって風に割と丸投げだもんな - 152二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:54:22
そう考えると産業へのダメージエグそうやなVR娯楽
大半の体で味わうタイプの娯楽は殲滅される
美食しこたまやられるしスポーツも施設はわずかにしか残らないだろうし接待系も勝てない
そこを安いのにしてVRで楽しめるからな - 153二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:56:21
他の娯楽も進化するだけだろう
進化できなかった店から潰れるなんて今ですらしょっちゅう起きてる - 154二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:56:35
小説に出てくるVRゲーは体動かすのばかりだから、非VRゲーと棲み分けされると思うわ
VRの中でレトロゲーするのが一般的になる可能性もあるけど… - 155二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:56:53
このレスは削除されています
- 156二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:58:49
現実の今の世界で観光が目新しくないから飽きられるということがないのだから、現実と同じ五感で体験できるようになったVRなら現実と同じように飽きられないだろう、と言っているんだけど理解できる?
- 157二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:02:16
- 158二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:02:52
SAOはVRゲームの中でMMOってジャンルが流行る理由みたいなのを5巻のキリト君と菊岡の会話で話してたね
- 159二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:08:11
- 160二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:09:45
まぁでも我々の世界がこんな感じの世界になってそのゲームを味わうのは我々の世代では不可能なんだろうなー、と思う
いや、シンギュラリティが起きたらわからんけど - 161二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:48:28
このスレで言う事じゃないかもだけど
防振りとかイベント期間1日(多分実時間的には19-22時とかそんなレベル)で体感時間は7×24時間
とか訳わかんない事になってるのはやべーなって思う
これMMOじゃなく単純なリゾート体験VRだったら
家にいながら数時間で7泊分できるとかそんな体験できるし
勉強とかでもクッッソ使える
正直欲しい - 162二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:49:11
そういう設定として割り切らないなら、まずゲーム用の技術に収まるワケが無い技術だし…
まず現実空間で過ごす必要があるのか?から考える必要があるのよ
そういう意味ではTVや物理ハードが必要になるレトロゲーは恐らくほぼ無くなっていて、VR空間上でレトロゲーのようにプレイ出来るようなゲームなら存続するんじゃないかな - 163二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:50:19
一生懸命キャラクリした美少女の後頭部とケツが見れないってのは致命的なウィークポイント
いくらフルダイブ技術が発展しようとも三人称視点のゲームは絶対に消えないと思う - 164二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:51:00
- 165二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:51:45
ただあの時間加速って一人向けゲームだと最高なんだけどMMORPGみたいな複数人プレイ+プレイ時間の長さが技術以外の強さに出るゲームでやるとゲーム性破壊待ったなしだから工夫がいるよな
- 166二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:53:36
実質1日を伸ばせるツールとかゲームやってる場合じゃねぇんだわ、使わないだけで人生ディスアドやぞ
- 167二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:54:10
SAOの世界は医療分野にもVRが活用されてるほどそういうのが浸透してる世界じゃないっけ
- 168二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:56:16
- 169二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:00:00
クソ運営「はい垢BAN」
- 170二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:00:50
酒はあったかな…いずれにしても味覚には制限あり
なんかレアな食品食べると味覚の制限解放されるという仕様だった
セはシャンフロじゃなくて鯖癌(ギリシャ鯖)って主人公が昔やってたアウトなゲームで実装予定(されてたらロリキャラ使ってた主人公が狙われてた)って話があった気がする
- 171二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:27:10
- 172二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:29:09
- 173二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:30:18
- 174二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:32:12
- 175二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:32:32
運動部無双になりそうよね
剣でのチャンバラなんてある程度アシストあっても度胸と動けるヤツじゃないと無理筋やし
そういう意味だとSAOのゲーム内に命懸けにして閉じ込めるは陰キャ軍団を剣士に矯正するには向いてる
クソやけど
- 176二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:33:21
- 177二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:36:04
- 178二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:37:08
まあ最強はアダルトゲームやろうな
エロには勝てん - 179二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:39:57
娯楽とかでもMMOとは言わないけどMOの方が多分ウケると思う
例えば有名温泉地のVRがあったとして
家族、もしくは1人だけだったらぶっちゃけ怖いかもしれん
そこで部屋や温泉はルームシステム
観光地はロビーのMOスタイルを取れば完璧かなって - 180二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:45:06
VR空間を歩き回ることに需要がある
→大規模なVR空間は通常採算が合わない
→MMOで課金を促して収益を得ている
みたいな説はどう? - 181二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:49:30
実際大規模なVR空間って需要あるんかな
- 182二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:52:09
- 183二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:52:43
広いだけなら今のゲームでも山のようにあるが本当に広いだけだったりするからね・・・
- 184二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:52:52
需要はあるとは思う
採算はたぶん取れない - 185二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:55:45
採算に関しては茅場みたいな天才がブレイクスルー起こしたってことにしよう
実際リアル時間いくらでも注ぎ込んでいいならファンタジーを旅はしてみたくはある
一人は嫌だから誰か誘うけど - 186二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:57:46
正直グラフィックをマイクラくらいにしてVRでわちゃわちゃやったらそれなりには面白いと思う
というかVRMMO系のラノベってグラフィック良すぎて逆にゲーム性悪くしそうなんだよな
ゲーム的な嘘がつけなくて変な制限が付きそう - 187二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:59:03
そんなに原っぱとか砂漠とか森とか続かれても困るっちゃ困るんよな
- 188二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:03:47
- 189二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:05:44
アダルトVRの需要は物凄いだろうけどそんなもの公に言えるわけないので
今VRが流行ってます!(アダルト8割MMO1割その他1割)
の世界観なのかもしれない - 190二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:06:17
- 191二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:06:37
実際に作ったらさじ加減超難しいだろうな
広いだけの世界は苦痛だし
かといって自動生成かなんかでイベント詰め込みまくっても思い通り行動させてくれない邪魔なスパム広告みたいなもんになる可能性も大きい
町だって入れもしない家の前歩かされ続けるのはやっぱ大変
適切な広さとイベントとオブジェクトバランスと考えるとかなり繊細というかクリエイターのバランス感覚が求められる - 192二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:07:21
エロは「ゲームと現実の区別がつかない人」がシャレにならなくなって規制かかりそう
意図的に現実っぽくないエフェクトを感覚にかける感じとかで - 193二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:07:22
- 194二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:07:38
- 195二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:08:05
- 196二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:10:17
- 197二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:10:40
- 198二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:11:57
- 199二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:13:38
いや逆、快適な個人スペースや交流スペースがVR空間内で完結出来るから、住宅の快適性に高い金を払う必要が薄くなるし、オフィス街、住宅街として中央集権的な都市を構築する意味が無くなる
- 200二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:14:42