幻の属性"レズ界のユダのユダ"の使い手として

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:46:45

    とにかくかわいーよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:52:09

    腹出てる者…

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:53:56

    あわわお前は古参提督最初の女

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:31:36

    三越…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:32:23

    あわわお前はかわいい

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:33:06

    レズ界のユダはいいんだよ…それの更にユダってなんだよ!?
    レズユダだと思わせておいて本当にレズだったってことっスか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:34:43

    つまるところ
    ただのバイなんじゃないスか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:36:29

    公式が二次創作に悪ノリした結果レズ概念広げてたアカウント荼毘に伏させた女やん

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:36:31

    >>6

    ちげーよアニメが制作がとち狂っただけでもともとレズでもなかったてことっス

    これで大井をレズと勘違いした百合好きと推しを雑レズ(ネットのノリまんま)にされた提督かわいそ…って今は思ってんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:38:39

    >>9

    一期は全方位に被害与えたんだよね、酷くない

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:39:22

    未だにイベント海域で出番ある強き者…
    更なる改装…待ってるよ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:40:17

    そもそもレズじゃないやんけ

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:40:54

    全方位に喧嘩を売るクソレズにされた大井に悲しき現在…
    しかも北上は大井にまるで興味がないような素振りまでする…!

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:41:01

    バイよりのノンケだと思ってんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:43:04

    お断り勢の龍田とかガチレズのアブルッツィ姉妹よりレズ扱いされるのはルールで禁止スよね?

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:43:04

    とにかく艦これ一期はユーザーが生み出した二次設定を制作が片っ端から採用した危険なアニメなんだ 赤城…

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:44:24

    あうっ ま…また百合,豚害悪案件なのかあっ

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:45:45

    もう記憶が曖昧だけど提督に好意ありそうなセリフがちらほらあった気がすルと申します

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:45:57

    >>10

    一期で得したとくさん派閥ってあるんすかね?

    足柄金剛一航戦あたりは創作ネタを拾われてキャラ崩壊って話を聞くしメガネ捨てた霧島なんかもうかわいそ…を超えたかわいそ…なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:46:00

    >>17

    百合.豚というよりあのアニメ害悪案件だな…本当にどの方面も喧嘩が生まれたりしただけで対立煽りやまとめサイト以外は誰も得してないんだよね酷くない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:46:06

    >>17

    運営害悪案件ですね

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:46:39

    スレ画は別に二次創作を取り入れてもいいけど北上さん以外のキャラにも友好的に接しろって思ったね
    アニメだと他人にプラスなことをしてた点が吹雪になんか教えてあげてたところしかないヤンケシバクヤンケ

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:47:54

    ヌーッ

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:49:12

    >>19

    とくさんッテナンダ

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:50:12

    >>20

    結局百合🐖が喧嘩引き起こしたってことやん…

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:51:02

    >>19

    第六艦隊推しロリコン…

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:51:08

    ローソンコラボの酸素魚雷エクレアを再販してほしいのが…俺なんだ!

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:51:14

    大井はですねぇ...一見当たりが強く見えますけど女房としては一番なんですよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:51:30

    スレ画はゲーム中の性能が強かったのもあって人気高かったんだよねパパ
    嫁提督さんはかわいそ…だと思っていたのは…当時の俺なんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:51:36

    >>19

    瑞加賀好きなワシは第五遊撃部隊のおかげで認知度と絡みが増えたので嬉しかった………それだけだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:54:21

    第一期と映画で二度殺された如月提督のメンバーとだけ言っておこう
    Cパート?だからなんだって思ったね

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:55:51

    犬はもっと百合🐖への怨嗟を見せろよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:56:31

    ククク…対立煽りは効きませんよォ

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:56:36

    >>32

    これに関してはアニメへの憎悪しかないんだ……だから…すまない…

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:57:45

    私は"生のジャガイモをそのまま食べる"赤城だ
    そして私は"ド近眼なのにメガネを外して戦う"霧島
    "第3話で前触れなく轟沈する"如月
    アニメ主人公だった…この"夢の中で屋上結婚式をした"吹雪が許さないよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:59:12

    >>35

    あれ? クソみたいな水着着せられた大和は?

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:59:57

    >>24

    造語っスね

    身内の集まり以外で使うのはハッキリ言って病気だからこいつ死ぬよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:00:58

    なんでかアニメ一期を批判してると艦これアンチ扱いされた時期があったんだよね
    提督であるということとアニメ一期アンチであるということは両立し得るんだ だから…すまない…

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:02:44

    >>36

    なんかいつの間にか捕まって燃やされた挙げ句そのままフェードアウトした祥鳳に悲しき過去…

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:03:01

    カレー回だけは楽しめたけどアレも足柄さん愛者はキレてたと思うんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:03:28

    なぜ二次創作ネタを採用したの?

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:03:39

    百合好きが一時期鬼の首とったみたいに騒いでてうざかったのんな

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:04:21

    やらせろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:04:45

    >>39

    えっ 詳細を教えてくれよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:05:00

    >>40

    ウム…二次創作の弄りネタだった行き遅れネタをぶち込まれたんだァ

    しかも余波で羽黒のキャラが全く別人になっている…

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:05:03

    お前は北上さんと提督両方イケる…ただそれだけだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:05:09

    嫌悪者が鬼の首取ったかのように一人で喚いてるやん

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:06:53

    >>44

    7話でいきなり祥鳳が敵にやられた報告が入って炎の中で磔にされた祥鳳が数秒映ったのん

    ちなみにこれが最初で最後の祥鳳の出番だったらしいよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:07:13

    海色=神
    トリプルダイソンにボコボコにされるんや

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:07:14

    >>42

    何が見えてるのか知らないけど当時レズネタで騒いでたのは主にニコニコ動画とかのユーザー層で完全に百合好きって訳ではなかったしそれ以上にアニメへの批判が多くて百合好きはあんま騒動に関係ありませんでしたよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:07:57

    アニメ1期はソシャゲアニメ失敗の歴史の先駆けとして俺がお墨付きを与えている

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:08:06

    アニメ視聴時「ふうん足柄って奴は結構行き遅れOLキャラなんだな」
    ゲーム着任後「なんじゃあこの戦闘民族は」

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:08:31

    お前にはステルス加賀やぐるぐるパンチ電といった小ネタはある…それだけだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:08:46

    >>41

    よかれと思ったんや!

    まさかこんなことになるなんて思っとらんかったんや!

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:08:54

    >>48

    ワシが初めて沈めてしまった艦娘がそんな扱いを受けてるなんて聞いてないよッッ

    オトン…その祥鳳さんワシの祥鳳さんやないかな…

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:09:52

    ワシ金剛提督だけどアニメ1期分の活躍自体は嫌いじゃないんだよね
    まっ問題は金剛以外のところの大半だからバランスは取れてないんだけどね

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:10:10

    大坪声が妙に合ってるんだ
    ちょっと厳しい若妻感があるんだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:10:28

    >>53

    ステルスな加賀ってま…まさか…

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:12:57

    ちなみに艦これ一期の評判が原因で二次創作の公式採用と悪質なキャラ弄りネタを忌避する風潮が生まれたらしいよ
    一部のコンテンツでキャラのイメージを毀損するネタが禁止されてるのはこの流れっスね

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:15:56

    >>52

    ワシは嫁艦の足柄の行き遅れ二次創作に怒りを燃やしとったんや…その数500億

    アニメで動く嫁艦を楽しみにしとったあの頃のワシの情熱を返して欲しいのう

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:16:01

    >>51

    反面教師にして欲しかったのはオレなんだ

    他のタイトル出したら対立煽りになるから出さんけどなブへへ

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:16:06

    百合好き叩かせようと雑な煽りしてるやつキモいのん

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:18:55

    >>56

    このめちゃくちゃ嫌がってるのにホテル呼ばわりをやめない蛆虫は…?

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:19:07

    睦月もなんか毒にも薬にもならん感じのキャラになってたんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:19:20

    悪質なキャラ弄りは良くないけど内輪から出さないならそこまで被害は出ないんだよ…
    問題は…何故かアニメがそれを採用して公式化してしまったということだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:19:52

    恐らくワシと結婚した未来と思われるが……

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:20:29

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:22:10

    >>67

    そのアニメが原因だからやん…

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:25:26

    2期があまりにもクソゴミだったせいか再評価されてるとか抜かすやつもいるが普通に出来は悪い…それが一期ですわ

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:26:27

    ソシャゲアニメなんて極一部を除いて軒並み壊滅してるんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:28:27

    >>58

    この空母について教えてくれよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:29:08

    >>71

    どこからどう見ても駆逐艦ヤンケシバクヤンケ

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:30:03

    >>72

    すいません 護衛艦なんです

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:32:05

    >>73

    👇トントン

    DDH

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:32:55

    提督は気持ち悪い以外はましな方だったのん

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:40:39

    >>74

    貴様ーっ大本営発表を否定するかあっ

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:47:24

    >>76

    すみません、大本営発表に従うならなおさら艦種記号DD(駆逐艦)のコイツは駆逐艦になるんです

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:54:51

    「おおい…待ってるよ…」

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:56:50

    北上さん!なんだ提督なの?あ、いえ、いいんですけど。はい、提督も愛してます!
    ケッコンカッコカリ伝タフ

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:57:12

    >>16

    速さ以外興味がないバカ島風 行き遅れ足柄

    そして俺だ

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:57:29

    お嫁っち…神
    シンプルに良妻なんや

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:03:29

    ぜかまし…すげぇ
    服以外は常識人だし

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:04:10

    >>78

    もがみ型フリゲートの残り2枠が3代目の大井北上になるんじゃないかって期待してるのが…俺なんだ!

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:07:17

    >>16

    なぜ魔王睦月を採用しなかった!川内は聖なる深海スレイヤーとなる!

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:14:17

    不思議やな
    あれだけゲラゲラ笑っていた二次創作ネタが公式に取り入れられると冷めた目で見てしまうのはなんでや

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:15:01

    声がね…

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:18:17

    最初から提督もちゃんと愛してるバイっちだからレズユダとも思わない
    しかも提督が他の子になびいてないか心配する卑しさもある…

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:23:15

    この性欲強そうな身体は…?

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:25:30

    >>78

    あわわお前は海防艦と似たようなクラスのくせに大戦中の大井と同じくらいデカい船…

    しかも意外と大量生産される…

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:33:56

    >>88

    地味顔スケベボディってのはそそられるよね

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:35:06

    ユダ界のレズと空目しちゃったのん……

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:38:39

    だが「おいこらっ提督も体を気遣えよ、扶桑姉さまと同じぐらい大切には思ってるんだからな」する山城の面倒くさい女感もキレてるぜ

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:39:51

    >>52

    お前足柄を何だと思ってるんや

    あの妙高の妹やぞ

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:13:45

    >>93

    ククク…

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:17:02

    誰…?
    北上さんを提督に盗られないように提督と寝た挙げ句の果てに妊娠して授乳プレイまでした感じの人…?

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:18:04

    ゆるゆるぬきぬき北上さんでメチャクチャ抜いたのは俺なんだよね

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:21:01

    >>95

    もしかして大井さんのお腹の中に赤ちゃんが居るタイプの本…?

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:21:55

    >>91

    ユダ界が出来る程ユダが居なさそうなのとそもそも男の名前なんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:40:09

    >>95

    ◯すだけでは済まさない

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:57:35

    >>37

    なんや今日は知らない単語を雑に造語認定するアホが頑張ってるのぉ

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:06:03

    >>100

    負けたんスか?

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:09:02
  • 103二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 04:03:04

    ジューダス…?

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:55:35

    艦これのレズを教えてくれよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:00:48

    >>104

    最近だと夕暮っスかね レズbot大井っち程ではないけどかなりはっきり矢印出てるっス

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:08:25

    >>105

    あざーす(ガシッ

    ワシはこんな新艦知らんで!

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:22:06

    艦これユーザーは一部の過激派蛆虫が暴れ回ったせいでアホほどの蔑称が生まれたんや
    その数…500億

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:24:50

    誰かの二次創作で集合知だか過去の大井との改修や合成だかにより本来の自分を見失った悲しき艦娘…な大井っちの漫画が印象に残ってるのが俺なんだよね

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:32:13

    北上一筋と見せかけ提督大好きな大井
    レズ度はこっちの方が高い 北上
    安直なキャラ付けをされた球磨多磨
    そして俺だ

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:13:38

    >>109

    ダメだろ木曾 タフカテなんかで書き込みしたら

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:54:29

    >>110

    キソソ…

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:15:25

    北上さんで抜ける人集合だー!

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:56:32

    >>82

    もしかして普通に挨拶出来るから常識人扱いって訳じゃないでしょ?

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:09:19

    大井っち……情が深い女と聞いています
    ”指輪”をしていると

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:11:50

    で、ろくに設定が固まってないのを勘案してアニメはアニメ、ゲームはゲーム、ワシの鎮守府はワシの鎮守府で場合分け出来るから特に気にも留めていないのが俺…!悪名高きまともなユーザーである尾崎健太郎よ

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:13:50

    >>114

    夫である提督の悪口をうだうだ言いながらも決して愛の証の指輪は外さない大井っちは麻薬ですね…

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:16:18

    とってつけたような「あ、提督も愛してます❤」は麻薬ですね
    雑な口ぶりの癖に実は嘘でもないなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:16:43

    このレズはなんだかんだ記憶に残ったけど逆に北上さんは印象薄いんだよね
    やっぱレズとか属性付けないとキャラ弱いんじゃないスか?

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:18:59

    >>118

    そもそも大したキャラ付けはなかったしだから制作も二次設定を逆輸入したんだ

    まっその輸入の仕方が不味かったから炎上したんやけどなブヘヘヘヘ

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:19:57

    >>118

    北上は大井っちがいないとやたらへたれたりしてたしアレも正直どうかと思ってんだ

    昼行燈な雰囲気で実はできるやつってキャラがウケてた気がするんやけどなぁ…

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:25:20

    大坪が当時大つ棒って呼ばれてたくらいにアレだったんだよね
    なんだかんだ生き残ってるのは…見事やな

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:26:11

    >>119

    >>120

    やっぱりキャラ付けするならヘイト買わない、マイナスにならないキャラ付けが必要なんじゃないスか…

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:27:02

    時報とかのセリフ集を見ればわかるけどね、大井っちは頭北上さんだけどそれと同じくらいは提督の事も考えてるの

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:43:55

    二次創作にはおおっぴらに期待するなよ
    ネタを聞きかじっただけで原作のキャラにカスリすらしてないのが大体だからな
    多少でもカスってれば上々ってレベルなんだ

    艦これに限らず後発の流行り作品の二次創作をリアルタイムで見てきた経験談ってやつっス

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:07:18

    艦これの2次創作輸入ノリ嫌悪が巡り巡ってファンならキャラ名を正確に呼ばないといけない!愛称はキモい!みたいな過激派まで生まれてるっスね

    このツイートだけじゃなく色々な界隈のキャラでもよく聞くんだよね 怖くない?

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:11:47

    赤城ブリブリウンコパクパークも懐かしいのぉ

    GIF(Animated) / 1.84MB / 2200ms

  • 127二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:24:32

    運営のあの男…が二次創作は本家に還元されるとか書いてあった気がするのん
    アニメの前…神 運営が色々情報収集してるんや!
    アニメのあと…糞 なぜ極端な二次創作ばかり詰め込むだ!提督は聖なる復讐者となる

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:48:15

    >>121

    タフを超えたタフ

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:52:55

    昔提督やってた姉が「大井っちはレズというより中学生時代にいた拗らせて数少ない友達に執着してる友人依存系の女っぽいっスね」って言ったのが忘れられないのが俺なんだよね

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:54:37

    結局のところ公式に認知されるレベルで百合妄想撒き散らしてたのが悪いんじゃないスか?

  • 131二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:57:37

    >>130

    だからその理論だと飢えた狼ネタや赤城の大食いネタにも適用されるから結局百合じゃなくて艦これ界隈そのものの問題になるっつってんだろ(ゴッゴッ

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:57:56

    >>130

    すいませんあのころのソシャゲアニメは二次創作ネタ片っ端から使えばええやんってノリだったんです

    刀剣乱舞とかもめちゃくちゃ荒れたんだよね、すごくない?

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:05:57

    >>130

    待てよ公式オリジナル要素で最終回に眼鏡?邪魔だクソゴミしたら荒れた艦娘もいるんだぜ

  • 134二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:06:18

    >>130

    あれ?クズ知らないのか?

    当時は2次創作がおおっぴらでも公式は問題が起きなければシラナイシッテテモミテナイって所が多かったし

    オタク同士もある程度はお互い様だから見ないふりをしてたんだよ


    ガチで艦これ以降に公式輸入…クソって意見が目立つようになったんだよね

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:08:52

    姉にならって語尾にオーイとかつけて見るべきだと思われるが……

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:12:26

    >>118

    北上はセリフから駆逐艦嫌い属性があるっちゃあるけどアンチヘイトに繋がりやすいからかあんま見なかったんだよね

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:13:08

    うーっ見せろ練習艦大井見せろ

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:14:05

    >>131

    百合ネタを輸入されたのは百合妄想のせいなんだからそこは関係ないんじゃないスか?

    大食いキャラとしてうんこみたいなカレー食わされたのは大食いネタを擦り過ぎた奴のせいだし性格悪い百合キャラにされたのは百合好きがそのネタを擦り過ぎたせいであって艦これ界隈云々ではなくそのファンの所業によるものでしょう

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:14:58

    犬はオススメの大井っちのげきえろ作品を教エロよ

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:15:21

    >>134

    2次創作でネタにされるってことはファンに広まって公式に輸入される危険性があるってことやん…という論理の飛躍は俺には理解不能

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:16:14

    ネタや作品関係なく二次創作自体の嫌悪者が増えたのもこれ以降だから結構大きな話だと思ってるのは俺なんだよね

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:17:33

    >>113

    とにかく鎮守府ってのは仮にも軍人なのに上官にタメ口やら罵倒やら飛ばす奴が平然と居る危険な場所なんだ

    霞ノタウロス…

  • 143二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:19:48

    >>138

    当時の百合愛好者もまさか公式が輸入して一般のファンにまでガチ迷惑かけるとは思ってなかったと思うんだよね

    "原作とは全然違う"を大前提に内輪ノリを楽しんでたと考えられる

  • 144二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:26:55

    >>143

    鎮守府ごとにキャラに差があるなんて当たり前だったんだよね

    じゃあけど…公式にやられたらキツイわっ

  • 145二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:30:17

    ワシ…あのアニメの最大の負債は公式提督があんな無能の変態って部分だと思うのん
    公式的に提督ってそういうイメージって事でしょう
    2期はその反省か見た目カッコよかったしな
    指輪渡した意外何やってたか全く分からんかったスけど…

  • 146二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:34:49

    「お断り勢」が百合を加速させたと思うのは俺なんだ
    告白システムが実装されたゲームで確実に振られるキャラがいるのはいろいろやばくないすか?
    まっ そのお断りじゃないはずの大井っちが筆頭キャラにされたのは意味わからんのやけどな

  • 147二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:48:53

    >>146

    比叡に断られるとは思わなかったんだよね

  • 148二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:58:10

    とにかく艦これのアニメは1期も2期も自分の推しが出ないことを一心に祈るしかなかった危険なアニメなんだ
    七駆提督…

  • 149二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:02:57

    >>52

    行き遅れネタよりも教え子に轟沈者が出たのに死.にぞこないが発言したのに納得が出来ないんだよね。ヤバくない?

  • 150二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:22:58

    >>148

    待てよこんな出来でも2期視聴済み提督からお見事です1期ボー

    あんなんでもプロの仕事だって言われてるんだ

    悍ましさが深まるんだ

  • 151二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:30:49

    なぁオトン…そもそも百合やらなにやらファン側が二次創作で原作に無いキャラ付けしなかったらこんな悲劇起きなかったんとちゃうかな…?

  • 152二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:33:04

    >>151

    さっきから百合好きのせいにしようとしてるけどもう無理なのいい加減理解してくれって思ったね

  • 153二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:34:12

    >>151

    あのぅ

    いい加減に百合嫌悪を撒き散らすのやめませんか?

    さすがにこの関係でこじつけるのは無理があるんですよ

  • 154二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:35:40

    艦これはストーリーモードがなくてキャラボイスしか出典がなかったから"二次創作で原作に無いキャラ付け"が他より強くなるのは必然を超えた必然
    教えてくれ
    それ言うなら二次創作やめろと言ってるも同然だが無理がありますよね?

  • 155二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:36:19

    >>152

    >>153

    すいません行き遅れだの大食いだのも引っくるめての変なキャラ付けのことを言ってるんです

  • 156二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:37:40

    >>155

    原作側が逆輸入するなんて想定できなかったので無理です

    本当に無理です

  • 157二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:38:25

    >>155

    この男は二次創作に連綿と続くギャグ描写を否定するつもりか?

  • 158二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:38:45

    >>155

    そんなの他に迷惑かけなけりゃ自由ヤンケ なにムキになっとんねん

    わざわざ持ち出してきたアニメを恨めとしか言いようが無いんだよね

  • 159二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:40:40

    一応艦これ公式としては「各鎮守府ごとにちょっとずつ違う艦娘がおるヤンケ 多少の味変は好きにするヤンケ」ってスタンスなのは語られてたんだよね
    まぁそれをアニメで公式側が取り入れたらどうなるか製作がわかってなかったから悲劇がおきたんだけどね

  • 160二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:41:16

    なあ春草
    こんなアニメ作るぐらいならパラレル明記した上で陽炎ラノベアニメ化しとけって1期の時言われてたってのは本当か?

  • 161二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:41:30

    >>158

    ま、結果として逆輸入されて被害は出たからバランスは取れてないんだけどね

  • 162二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:42:34

    まあ湧いてくるだろうなとは思ったけど案の定艦これやアニメのこと知らずとも言えるような嫌悪ばら撒いてくるヤツが現れましたね…
    このスレにいる提督大体がそうじゃないと分かってるのに妄想を撒き散らしてお前は何がしたいんや

  • 163二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:43:21

    結局そんなキャラ付けして楽しんでた百合好きが悪いってだけヤンケナニ変な擁護始めとんねん

  • 164二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:43:24

    型月ですら二次創作の輸入は割と慎重な方じゃないスかね

  • 165二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:44:27

    >>163

    ぶ…無様

  • 166二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:45:08

    >>163

    ぶっちゃけ艦これ1期なんて言えることなんていっぱいあるのに

    この男は妄想でファンの方を叩くつもりか…?

  • 167二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:45:24

    どの界隈でも百合やBL的な楽しみ方してるヤツらはいるしそれ自体じゃなくてそれを公式が輸入したってことが悪いってことを何で理解できないのか教えてくれよ

  • 168二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:45:30

    マジで関係ない話題だけどクソスレだし書き捨てていくけど
    無様って見る度にナルトの無が頭に浮かんで困る伝タフ

  • 169二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:46:28

    >>167

    障知

    害的

    だから…





    と言われるような荒らし方はやめてもらいたいですね…マジでね

  • 170二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:46:45

    スレの最初の方で百合叩きに持って行こうとして失敗したから携帯回線が解放されて何でもありな昼間に再度挑戦とか無様すぎて笑うんだよね

  • 171二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:47:14

    凄いな
    艦これ1期で如月撃沈や終盤の猿展開やらを叩くのはよくあるのに
    斜め上の方向で叩いてるのは初めて見たよ

  • 172二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:47:29

    >>167

    結局輸入される元凶のネタが存在してたのが悪いってだけですよね

  • 173二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:48:11

    >>172

    文盲なの?それとも本物の障害持ち?

  • 174二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:48:27

    でもね俺百合とか二次創作が悪いとかそういうの以前に
    大井っちは嫌な奴という公式設定を作り出しそれを原作ゲームにまで差し込んだことが一番悪いと思うんだよね

  • 175二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:49:30

    でも俺キャラ崩壊させる二次創作…糞みたいな風潮が拡がった事自体は良い事と思うんだよね
    それにしたって犠牲者が大きかった?…ククク

  • 176二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:49:54

    ひょっとしてこの馬鹿内容に関しては全てを無視して百合.豚のせいにするしかできないから
    わざわざ説明なんてしてやらず愚弄してれば無様晒すだけになるんじゃないっスス

  • 177二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:50:04

    >>159

    しかしどう考えてもアニメ版の設定としか思えない要素をゲーム版に差し込んだのです

  • 178二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:51:04

    ぶっちゃけあの時期の百合云々なんて今よりずっと下火を超えた下火だしな(ヌッ

  • 179二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:51:05

    >>172

    それ言い出したら百合以外のNTRとか当時流行ってたズイ₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾ズイネタとかも公式に輸入される可能性が完全には抹消できないから全部禁止する必要があるとかの話になると思われるが…

  • 180二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:51:53

    >>167

    ノンケキャラをゲイにしようとする界隈など必要か?

  • 181二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:52:12

    どうしてそないに提督ちゃんは百合好きを庇おうとするんポポイ

  • 182二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:52:20

    か、艦これはアニメでトドメ刺されたみたいなことはよく聞くけど想像以上に酷かったんだな……

  • 183二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:52:53

    >>181

    ぶ、無様…

    哀れすぎるだろ…

  • 184二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:53:06

    >>180

    聖人キャラをロリコンにしてる掲示板で言う事か?

  • 185二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:53:45

    >>178

    むしろきらら系やらラブライブとかが勢いあって今より流行ってた気がする伝タフ

  • 186二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:53:49

    >>181

    割と平和にスレ進行してたところにいきなり嫌悪撒き散らしながら現れて自分の好きなキャラを叩き棒に別に恨んでもない界隈叩き始めるヤツとか不快でしかないと思われるが…

  • 187二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:54:11

    ロリコンオトンネタが猿先生に逆輸入されたらどうなるかなんて明らかですね(🍞

  • 188二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:54:41

    >>178

    お言葉ですが今より男キャラ不要!みたいな風潮は強かった時期ですよ

  • 189二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:55:08

    >>184

    つまりマネモブは糞ってことやん…

  • 190二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:55:20

    >>182

    公式が良くも悪くも未成熟だから界隈がうまいこと棲み分けできてたしはみ出してもすぐ引っ込めるくらいのマナーはあったんだ

    アニメでベルリンの壁が崩壊したんだ

    二度と元の世界が戻ってこないと思っていい

    まだそれとは別にニコニコでランキング工作とかされててヘイト溜まってたらしいのん

  • 191二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:55:52

    >>184

    タフで言うなら猿先生がそれを面白がって本編で静虎をロリコンにするのが問題だと言うとろうがっ

  • 192二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:56:37

    もうそろそろヒソカ貼ろうとしてる知恵遅れが湧きそうっスね

  • 193二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:56:39

    二次創作が良い方向に転がったことってあるんスかね?

  • 194二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:56:43
  • 195二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:57:17

    キャラ崩壊二次創作は大っぴらにやるなよ
    公式は二次創作が盛り上がってても乗っかり方には節度を持てよ
    これだけの話なんだよね

  • 196二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:57:17

    >>189

    ククク…

  • 197二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:57:35

    >>193

    ハリーポッター呪いの子...

  • 198二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:58:23

    >>193

    二次創作から公式絵師になるみたいな例もあるから一概に二次創作が全部クソとは言えないですね🍞

    まっキャラ崩壊させるタイプの二次創作はまた話が変わってくるからバランスは取れてるんだけどね

  • 199二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:58:36

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:58:54

    >>188

    そういえば最近は美少女コンテンツで唯一の男が主人公だったりそれすらも消えてるのあまり見ない気がするのが俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています