- 1二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:11:19
- 2二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:14:47
漢字どこやねん
- 3二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:34:27
サンジが鬼門になってる人多いらしいな
- 4二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:34:37
フェデリーニ
- 5二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:38:59
鼻から出たラーメンのルビなんて覚えてるわけあるか〜〜〜っ!
- 6二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:43:30
ラーメンの腕斬ったときの奴か
- 7二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:46:51
漢字は
- 8二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:07:34
漢字問題かどれどれ…って待ち構えてたのに漢字じゃねぇ!
- 9二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:05:41
- 10二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:06:03
- 11二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:24:55
ヒュッ・・・に気とられてなんも頭に浮かばない
- 12二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:27:36
サンジのエスカロップ出てきた時はなっから分からなかったけどシーンのせいで黒股間のサンジに頭支配されて考えることも出来なかった
- 13二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:46:42
ナレキンレベルなのでは…?
- 14二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:47:57
ワンピース問題の厄介なところは当て字とそのまんま読むやつが交互に襲いかかってくるところ
- 15二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:44:56
「黄金牡丹はそのままなんかい!」って突っ込んでたyoutuber思い出した
- 16二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:48:25
「ラ」がいるらしいわ
- 17二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:30:02
- 18二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:49:25
ホワイトウェーブだっけ?
- 19二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:58:40
- 20二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:51:33
ワンピースはトンチキな読み方でも固有名詞だからまだマシや 他の漫画なんか普通の会話の中の言葉に変なルビ振ってて読んでても覚えてるわけねえだろってなるからね
- 21二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:56:28
>>19が正解やね
- 22二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:58:02
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:58:48
ジャンブやぞ
- 24二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:22:00
サンジの連打技ん中で謎にコリエだけ覚えてる
- 25二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 00:49:09
誰がシュトロイゼンの技名覚えとるんじゃ
- 26二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:59:22
濁点のありなしでミスるのはあるある
- 27二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:02:16
火の鳥星のことずっとファイアーバードスターって打ってて残機減らしたわ
伸ばし棒1本要らないのね - 28二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 13:45:21
整形ショットとかVTuberの配信観てたら出てきたけど無理やて
サンジってゲームに出てこない技多い印象ある - 29二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:23:27
ディアブルジャン“プ”だとか“バ”ラージュショットだとか
濁点,半濁点の間違いが多いんよな - 30二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:42:11
サンジは概ね料理用語だからフランス語とかの耳慣れない言葉が多くてわからん
- 31二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 03:23:34
- 32二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 04:48:34
ワンピースの必殺技名の厄介なところ
・超電磁砲(ちょうでんじほう)
・超電磁砲(レールガン)
・弔電事砲(ちょうでんじほう)
・弔電事砲(レールガン)
・霊流砲(レールガン)
・超霊流砲(レールガン)
・電磁砲(ダムド・パンク)
このパターンが全てありうるというところ - 33二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 08:06:34
そういうパターンもあるのか…
- 34二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 12:27:20
- 35二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:05:48
サンジで詰む事が多いのは分かる