スマブラ次回作のガノンに求める事一選

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:23:23

    Cファルコンのモーション流用を辞めて新しいモーションにして欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:26:28

    火力や吹っ飛ばし力は下がる代わりにトライデントや魔法も使う感じに?

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:27:25

    風タクガノン実装

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:27:27

    ティアキンで多少は人間形態の戦闘要素増えたから期待したいね

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:30:10

    気持ちはとても分かるけど、もしそれなら別枠追加でやってほしい
    鈍重武器使わないホッピングおじさんも好きなんだ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:33:40

    手足の長さ倍にして攻撃判定も大型化する

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:33:55

    NBはネタ技だから変わっても良いとして横Bと下Bがなくなるのはキツい
    特に横B

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:36:05

    ファルコンのコンパチやめるなら大元の性能から変える事になるだろうからあれないとキツいとかは関係なくなると思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:40:53

    もう「スマブラのガノンドロフ」が人気出過ぎて今更変えられないんだと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:45:03

    ほなトゥーンリンクみたいにスマブラのガノンおじさんと魔法も使うブタが

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:45:50

    >>10

    ノンおじさんに分裂させるか

    くそったれめ途中送信で叩き斬られたみたいになっちまったわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:46:41

    ティアキンのガノンを別キャラとして実装してもええよな
    リンクもゼルダも複数キャラいるんだし

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:47:48

    隙大きくてもいいから光弾くれないかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:49:51

    ガノンもそうだけどリンク族ももうちょい差別化してほしい
    ブレワイリンクはいいとしてもヤンリンとトゥーンはガチ勢じゃないと分からない程度の差しかねぇ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:53:43

    最新作が現れるかどうかから議論が必要ですね

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:04:04

    上強は軽くして欲しい

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:06:16

    ティアキンおじさんか風タクおじさん出して今までのおじさんと分離させるか 今までのおじさんの性能ブラックシャドーにやって貰えば良くない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:15:30

    スマブラのガノンとかいう完全な原作無視キャラと思わせて
    なんか微妙なところは再現してる奴

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:33:14

    シリーズ通して同一人物という都合上、リンク以上に多芸すぎる事になってるからな
    ピアノを弾く知的な面もあるかと思えばその直後に床を拳一つで粉砕したりするから肉弾戦キャラなのも別に間違いじゃないし
    武器に関してもちゃんとした設定が設けられているのはトライデントとゲルド剣術(二刀流)で、X当時に使わせろ!と批判された大剣はトワプリくらい
    じゃあシリーズ通して一番多い戦い方をさせるとなると魔法弾リレーだけど、なんかどこぞのウボァー皇帝のように殴って跳ね返されそうで遠慮したい

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:55:23

    ロマン技は魔人拳で事足りてるので上強は真面目な性能にして欲しい
    ちょっとした対空にジャンプ切らされるのきついよー

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:56:53

    威力と吹っ飛ばし下げて吸い込み消して普通のかかと落としにすればええんか?上強

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:57:59

    >>21

    forの上スマが上強になってくれるのが一番理想

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:48:40

    原作側が一度スマブラガノンすればいいんじゃないの

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:13:26

    ティアキンガノンを出すなら武器持ち変えて戦うベレトを重くしたようなのになりそうね
    個人的には見た目、性格、性能すべて
    時オカガノンの方が好きだから変えなくていい…

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:52:28

    >>23

    原作で肉弾戦やるガノンもそれはそれで様になってそうだな

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:59:28

    スマブラって普通のキャラゲーと違って色んな意味で強すぎるから
    キャラゲーだけど「原作に合わせろって言う奴の方がナンセンス、むしろ原作が合わせれば?」って意見も出るのってある意味凄えなって思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:18:55

    スマブラのガノンに魔法とか求めてねんだわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:33:59

    トワプリおじさんは片腕だけど旧横スマの紫炎肘のモーションがあったし番外作品の無双おじさんも魔人拳してたりスマブラから逆輸入はされてたりする

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:52:15

    >>18

    横Bと横強は実は原作再現技なんだよな

    まあこれはトワプリ時代のだけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:00:20

    >>26

    前半だけならスマブラのユーザーが多過ぎて目に付きやすいだけでキャラゲーでは割とよくある意見だと思うよ

    むしろ逆に実質スマブラのゲームとしての諸々をぶち壊してでも原作再現しろって言ってるに等しい意見を見かけて困惑することが多い

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:04:03

    ティアキンの半裸おじさん使いてぇ
    あの刀捌きとか楽しそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:06:34

    >>23

    見たいな魔人拳

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:11:22

    スマブラガノンの変顔、フェチだから次回作も変顔してね

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:48:35

    スマブラからゼルダ入った民だから、ガノンドロフがそこまで肉体派じゃないことを知って驚いた
    もちろんスマブラのドリャ叔父も好きだけど、魔法の1つくらい使ってもいいかもしれんね

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 06:27:05

    >>23

    原作じゃないがゼルダ無双で魔人拳っぽい技はある

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 06:28:40

    横スマッシュと通常必殺は全キャラ最強の吹っ飛ばしでお願いします!!

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 06:32:03

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 06:36:53

    ブレワイリンクをもっとブレワイに寄せて標準リンクとブレワイリンクの2種類にして欲しい
    やっぱリンクは緑のとんがり帽子がデフォルトであって欲しいしブレワイリンクとして見るとリモコン爆弾ぐらいしかブレワイ要素ないの寂しいし

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 06:51:11

    >>38

    その標準リンクも技を見直していろんなリンクの要素入れて欲しいわ

    ハンマー、カンテラ、ロッド、グローブとか使って

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 07:02:59

    >>39

    「標準」リンクならむしろ弓矢、ブーメラン、爆弾みたいな、大体のシリーズ作品に出てくるようなお馴染みアイテムを使うべきでは

    それこそ今のスマブラのリンク族の技構成はしっくりくる

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 07:14:09

    >>38

    もしもこどもリンクが続投できたら、その標準リンクに近い扱いになるんじゃないかな

    SPのコラムかインタビューで「彼(こどもリンク)がいたから従来のリンクから色々変更できた」って言ってたし

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 07:16:31

    別に元におじさん消さずに分離させる分にはいいんだよね? 今のおじさんと魔法と剣で戦うタイプのおじさんで

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 07:19:23

    そうだよな、リンクが複数いてガノンが複数いたらいけない理由は無いよな

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 07:20:36

    >>40

    B技はそれでいいからA技でいろんなアイテム使って欲しい

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 07:24:55

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 07:29:55

    原作やってるとむしろスマブラみたいに肉弾戦もっとやれってなる
    力のトライフォース所持者なのに人間形態での戦法が剣技時々魔法ラリーだし

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 07:30:41

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 07:34:07

    ガノンをコンパチで実装してゼルダとシークの実質2キャラを1キャラとして実装したスマブラDXの采配なかなか狂ってる
    シークとか99%捏造技だし

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 07:35:13

    正直スマッシュ攻撃は大剣よりも槍振るって欲しい
    時オカのファントムガノンが使ってたやつでいいから

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 07:47:16

    >>47

    哀しいけどもうガノンやリンクの技整理は無いのか…

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 07:49:44

    時オカのガノンの見た目にするなら技も時オカ仕様にして欲しいんだよな 贅沢言うけど

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:03:33

    とりあえずガノンドロフおじさんは豚魔王ガノンではなくちゃんとした人間ガノンドロフとしてもっと本編に出してやってくれや

    無双除くとトワプリからティアキンまで17年のブランクとか長すぎんよ

    ティアキンで色々増えたとはいえ使えるネタは多いに事したことはないからな

    >>50

    もし次回作が仕切り直し作なら既存キャラの見直しもあり得るかもしれんね

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:15:10

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:52:27

    まぁ次作スマブラあるとしたら大幅な作り直しは必須だからそもそもガノンがでられるのか問題になってくる

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:06:10

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:16:15

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:45:29

    >>2

    ガノンドロフはトライデント使わんやろ

    トライデント使うならガノンとして実装して欲しいわ

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:19:06

    二刀流キャラがピットぐらいしかいないし(そもそも剣じゃ無くて弓だけど)二刀流キャラに完全変化しても良さそう
    次回作は全員参戦は無理だろうし既存のキャラの性能を滅茶苦茶変えるとか、MIIのカスタム要素みたいにキャラごとに性能を選べるみたいな変化出してきそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:44:18

    >>54

    流石にニンテンドーの主軸作品の敵枠は今更削らんやろ……

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:46:10

    >>59

    多分スマブラ自体が原型なくなるレベルで作り直しになるだろうし主人公達だけで手一杯レベルはありそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:49:18

    >>60

    ここで初代並みの数になって仕切り直しは熱いっちゃ熱いけど流石に主要作品は主人公ヒロインボス枠の3枠は確保出来る気はするな

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:54:19

    無双おじさんの要素かき集めっぷりはようやったなと思う

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:55:28

    >>62

    この作品だとガノンドロフ名義でトライデントも使ってたな

    一応ティアキンでも三叉ではない槍は使うが

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:51:08

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:59:35

    >>31

    使いどころ微妙だけどウィッチタイムとかのスロー状態になったら無効化してやり返してほしい

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:21:53

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:08:34

    一選と呼ぶには択が多すぎて全然選びきれねえ
    そもそも原作からしてバトルスタイル毎回違っててイメージがバラバラなんだもんこのおじさん

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:18:43

    スーパーアーマー付きパンチでぶん殴るためにガノンドロフ使ってるんだからそれは残してくれ……

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:20:22

    >>62

    外注キャラとして最高傑作だと思うわ無双ガノン

    威厳たっぷりだし動かしてて楽しいし、宝箱開封もクスッと笑える

    基本武器がゲルド剣術とトライデントなのも原作愛溢れてる

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:25:12

    ・大剣
    ・二刀流
    ・太刀
    ・トライデント
    ・素手(格闘)
    ・素手(魔法)
    さぁどのスタイルで実装する
    なんなら騎馬でバトルもするぞ

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:12:28

    原作要素で復帰技どうしよう…
    時オカみたくふわふわする?
    横Bをブタガノンのような槍での突き技にする?

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:00:43

    フォトモード厨としてはチャンバラするリンクとガノンの図を撮りたいからいい感じに重くしたアイクみたいな剣士になってくれねえかなとか思ったりする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています