キヴォトスの治安は悪い

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:26:31

    だから指名手配で一般市民にも協力してもらう

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:32:14

    数は多いし、逃げる手段も豊富だから純粋に人手が足りてない

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:55:28

    自治区=国換算すると国際指名手配みたいなものになるんだろうか

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:06:08

    これってどこが金出してるんだろう
    ヴァルキューレは財源に余裕がなさそうだけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:50:46

    銃弾や爆弾が安いキヴォトスでも足が出そうなくらいに懸賞金が安い気がするわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:55:53

    カウボーイビバップみたいなキヴォトスは見てみたいかも

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:58:24

    3人で40万 これとソラのミニストーリーから考えられる物価を元に足が出るラインを考えるとー

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:09:04

    >>4

    被害を受けた店とか企業とか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:19:33

    >>4

    懸賞金出してるせいでヴァルキューレが貧乏なのかもしれない

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:05:52

    >>6

    バウンティハンターはキヴォトス人なら傭兵よりなるのが簡単な仕事

    ただシロコの場合は本業ばりに手が込んでるけど趣味と学校の金策を兼ねた活動にすぎない

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:12:04

    >>7

    でもあの拠点にいたヘルメット団は数十人規模だったし

    下にスクロールしたらもっとあると考えたほうがまぁ自然な気がする

    一人二人逃してもリーダー格だけ捕まえれば良いというわけじゃなく

    全員捕まえていたってことは全員懸賞金かかってたんじゃないかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:13:19

    >>11

    散り散りに逃げるから本来は一網打尽も難しいんだろう

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:16:22

    もしかしたらコンプリートボーナスみたいな感じで全員捕まえたら追加報酬とかあるのかも知れない

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:24:32

    ヘルメット団の懸賞金で数十万なら美食や温泉の幹部クラスなら数百万行くのだろうか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:26:05

    >>14

    ヴァルキューレからのでも数百万は硬いだろうし、ブラックマーケットからのも込みなら数千万行けるんじゃない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:40:42

    ムツキ「お肉の入ってないチンジャオロースはチンジャオロースって呼んでいいの?」
    カヨコ「お金がないときは呼べるのよ…」

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 05:10:49

    >>11

    組織犯罪の尻尾切り考えたら、一網打尽にまとめて捕まえてきたらボーナスはまあ当然たと思うし、だからシロコも便利屋雇ってでも段取り組んだんだろうね

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 05:19:11

    >>4

    ・連邦生徒会からの補助金

    ・ヴァルキューレに専用の財源がある

    ・被害者が申請、出資する事で懸賞金ありの手配書が出せる


    考えられるのはこんな感じか、犯罪者の撲滅って名目なら無下にできないだろうし

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 07:10:46

    >>8

    便利屋68の業務日誌見る限り…店や企業にも碌な奴がいないからなぁ…どうだろう?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています