オーロラ「一緒に逃げましょう、ワイ!」ワイ「えっ」

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:17:32

    (数分後)
    メリュジーヌ「……オーロラ」

    オーロラ「まあ……そうね!あなたがいたわ、メリュジーヌ!やっぱり頼れるのはあなただけね」

    メリュジーヌ「………ワイは? 彼はどこに?」

    オーロラ「ワイ……あぁ、ワイのことね!」
    「ずっと黙っていて不気味だったから毛虫に変えたのだけど、さっき誤って踏み潰してしまって」
    その辺りに跡があるから?気をつけてね?床が汚れてしまうわ」

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:18:58

    もしかしたらコーラルと一緒に死 ねたかもしれない

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:34:44

    ワイくん死んじゃってる…

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:35:32

    毛虫に変えるって結構チートだよね

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:36:49

    メリュジーヌとは割りと仲良さそうなのが救い

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:37:02

    >「ワイ……あぁ、ワイのことね!」


    コイツ…秒で忘れてやがる…。

    やはり吐き気を催す邪悪というのが相応しいなこのクソ妖精…。

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:39:52

    そもそも逃げる逃げないの話になるまでに毛虫にされずに済むのだろうか

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:40:02

    ちょっと待ってくれ
    ワイくんが毛虫化することによってコーラル生存ルートに分岐したのかもしれないぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:44:53

    >>8

    オーロラが口うるさいコーラルを残すわけない

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:46:42

    >>5

    言い方的にコーラルと同じくらいのポジションに収まってそうだよな……。


    まぁ結局殺されたんですがね!!

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:48:22

    少なくともこいつに一緒に逃げよう(使える)と認識されるくらいには有能っぽいなこのワイ君

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:49:41

    >>8

    そんな感じだったらハロなんたらが追放されるわけないだろ!

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:04:09

    >>12

    けどハロバロミなんとかは毛虫になってなくない?

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:15:56

    ワイくんこのままじゃヤバいからコーラルだけでも逃した可能性ある

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:18:06

    え…ついにワイくんが殺された…?
    あのワイくんが?

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:18:15

    自分では極力何もしないけど風の通信ネットワークや毛虫変化とかはやっぱウッドワスやムリアンみたいなのと並ぶ氏族長なだけあるなって…

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:20:02

    妖精の悪辣さらの象徴みたいなやつ

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:20:14

    >>13

    だってまだソールズベリーの居心地が良かった頃だし

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:24:01

    〜数時間後〜
    ぐだ「ワイさん、ストームボーダー降りてくれないかな」
    ワイ「えっ」

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:33:10

    >>15

    グロンギスレだと普通に死んでたような…

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:58:59

    >>19

    ※時系列はケルヌンノス討伐作戦中とする

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:37:39

    >>11

    経歴だけ、見ればすごいからな

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:40:22

    >>18

    ある意味その辺りの見切りが早かったのもあるのかな

    ずっとピーチクパーチクうるさいと毛虫ルート

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:41:24

    >>16

    2000年間妖精國で最も豊かなソールズベリーの長やってないぜ!

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:42:05

    ワイくん、奈落の蟲の中で「お前降りろ」されてあそこから脱出できる唯一の例外になってそう。

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 05:16:13

    オーロラ様に認識してもらえている上、虫にして踏み潰してもらえるんだ。
    最高の死に方だぞ。

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 05:24:31

    どうせ数分後には何故か生きてるワイくんがカルデア追放されてるよ

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 14:56:17

    >>6

    殺したこと忘れないと輝きが曇る程度には仲間と思われてると思おう、どだいオーロラが他人を気遣うなんてまず無理なんだし

    >>16輝き縛りで発揮しないだけだからな

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 19:27:15

    そもそもオーロラって記憶力良い説あるんだよねぇ

    あのハロバロミアとか言う、プレイヤーの殆どがアヴァロンプレイしてると自動的に他の事が最優先事項になってきて、もはや覚えていても無駄だからもう忘れてもいいじゃない?、程度に思ってそうな存在を
    コーラルに対して引き合いに出す意味で使ったのだろうと、即席で出してくるぐらい、本来は記憶力とそれを思い出す速さと頭の中の管理能力がずば抜けて高い可能性の節がある。推測だが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています