お前ら……

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:15:48

    私をいったいなんだと思ってるんだ!
    88万のアイスだとか1本云百万するワインだとか、そんなもの普段から口にしてるわけないだろ!!
    いや、そういったものがイイものってことはわかるが、どちらかと言えば一食千円辺りのもんじゃとかケバブの方が性に合うんだよ、悪いか!

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:27:19

    監督がカガリの金銭感覚はしっかりしていると言ってたし庶民派な食べ物を好んで食べてるんだろうな
    こなせない訳ではないが堅苦しい作法も性に合わないだろうし

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:29:03

    もんじゃやらケバブやら食うからなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:32:30

    これは「一国の代表だし、きっと毎日お高いもの食べてるんだろうなぁ」と思ってたシン&ルナマリア

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:34:31

    普段は仕事の合間にサンドイッチとかで済ませてそうな気はする

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:35:39

    TKG好きそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:37:37

    シャワルマだと?これはドネルケバブなのでは?

    ※シャワルマも、ドネルケバブも回転させてお肉を焼く料理です

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:44:37

    別のスレだけど蛸と烏賊をキラ、シンと食べていてラクス達プラント出身組をドン引きさせていたなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:52:51

    というか誰も触れてないけど地味に周囲にもんじゃ焼きを布教してない?
    キラとラクスにまでもんじゃ焼きが広がってて笑ったわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:53:48

    シンはうわぁー、懐かしいなあ、もんじゃ焼き!と喜んでいそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:54:10

    お好み焼きだとケバブ並に派閥が生まれそうなのでもんじゃなのかも

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:55:55

    格付けチェックで凄い悩んでそうなカガリ
    なお相方のアスランは時々この前の鬼龍院DAIGO並のやらかしをする

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:01:32

    普段食べてるアスハ家の食事が最高峰のシェフが作ってそう
    それはそれとして庶民的な家庭料理もB級グルメも美味いものに貴賤無い感じなんだろうな

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:02:56

    >>1

    「暴れん坊将軍」を演じる時に松平健さんに対して、勝新太郎さんが「将軍の気位を持て」と連日に渡り京都の御茶屋で豪遊させて


    >高価な春慶塗の膳や金銀の調度品を、過度に有難がるでも敵視するでもなく、日常品として使いこなす

    >め組で安物の欠け茶碗で残り物を喜んで食べていても、その挙措が自然と気品があって、鶏群の一鶴でありながら自然体

    >高級品よりも持ち主こそ貴人として輝いていなければならず、日常雑貨でも貴人が手にすれば由緒ある品に見える気品


    を体得させようとしたとか。


    カガリの場合、高級品でも量産品でも、等しく味や価値を評価してブランドで判断していないのだろうなと。

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:04:09

    アスランが食べたのはモダン焼きだから関西風だよな。そして焼きそばをコーティングって言うなw

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:27:51

    正直、マルキオ導師のところで子どもたちとワチャワチャしながら食べる食事が楽しくてなぁ……

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:31:17

    アスラン曰く舌は肥えてるらしいから小さい頃からうまいもん食べて育ってきたんだろうな

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:34:37

    旨いもの(高級な庶民的な料理)

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:36:11

    ゲリラで過ごせるくらいだし本当に逞しい
    勘も良いし安くて美味いものを見つけるのが上手そう

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:42:05

    孤独のグルメ、パリ編のアルジェリア系移民のレストランみたいなことをやれるアスハ代表

    (あの串焼き、美味しそうだな…何だろうな、注文してみるか)
    「ワン、シシカバブー!」
    「?」
    「ケバブ、ケバブ!」(串焼きを指さしながら)
    「!」(ああ、アレね、わかったわかった)

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:45:28

    ロールキャベツの祖葡萄の葉包みのドルマも好きそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:37:06

    砂漠に居た時は慣れた感じで買い物や食事してたから
    代表になる前はお忍びでオーブ下町で食事とかしてたのかね
    三人娘とかとキャッキャしながら買い物してたとかあったらいいな
    アセベでまた出してくれ

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:04:08

    カガリは、一人でも平気で牛丼屋に入りそうだよな。でっ、良い所のお嬢様だと知って周りが驚くと

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:37:09

    オーブの民はすっかり慣れて気付いてないフリしてくれてそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:59:13

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:09:43

    >>6

    あれ、さり気に玉子の衛生管理が徹底しているから可能なので、そういう目的で品質が管理されていない国でやるのは良くないとか。

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:53:13

    日本名物、ネバネバ物(納豆、オクラ、山芋等々)も平気で食べそうだよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:10:11

    >>27

    アスランがすごい顔して見てそう。

    なんだあれは?糸を引いている?腐敗しているんじゃないか!?とか思ってそう。

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:09:32

    保守

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:18:27

    外務次官令嬢のフレイが注文した多分高級化粧品がこんなところ(砂漠の占領下の街)
    で手に入るわけないだろとツッコミをいれているからな

    ゲリラには無縁の化粧品の知識と流通を知っているのは正体の伏線だな

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:19:07

    >>6

    >>26

    映画ロッキーでタンパク質補給のために生卵を直飲みするシーンがあるんだけど

    海外だと「うわぁ…あんなゲテモノするくらい追い込まれてるのか!?」

    ってなるんだけど

    日本だと

    「味付け無しはキツかったかな?」

    って反応が全く違うって話思い出した

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:29:17

    オーブの下町で牛丼を気楽に食べた翌日にアスハ邸で作法を守りながら一流の食事を食べたりするんだろうな
    周りは落差に驚くがカガリ本人の認識としては美味いものを食べているで一貫しているやつ

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:34:39

    >>32

    何を驚いているんだ?ただTPOを守ってるだけだぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:42:06

    >>33

    年頃の女性で上流階級出身者が一人で牛丼屋に入れる胆力に驚いているだけですよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:57:14

    残念だが一人ではなかった(客に偽装した護衛が何人かいた)

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:41:09

    >>17

    両親が添加物を嫌って無農薬系の野菜を幼い頃から食べさせてくれたんだけど、そしたら添加物マシマシの料理だとウゲェって感じでわかるんだよな

    そう言う感じなんだと思う

    別に安い料理は安い料理として好きなんだけど高い料理やしっかりした味の料理を自然と判別できる様になるというか

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:04:00

    はぁ、一人になりたい(「偶には一人で気兼ねなく気楽な食事がしたい」の意)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています