お前の苦労をずっと見てたぞ

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:45:27

    本当によく頑張った

    様々な抵抗と苦悩があったろう!

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:49:23

    遂に我慢が報われ最高の魂を得る

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:05:45

    倒すのに一切の躊躇がいらない最高の悪役

    問題は誰も倒せないぐらい強いんだよなぁ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:08:20

    ・・・その苦労の仕掛け人あなたですよね?

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:31:06

    >>2

    ♪いっぱい食べる♫君が好き♪♪

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:38:26

    倒せないけど倒されたフリはしてくれるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:45:29

    生きる資格ってあるよね♡

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:02:01

    (騙して結婚して子供二人産ませたあげく裏切ったのにまだ裏切りを信じられない都合のいい)聖女の血も飲みたいな♪

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:47:54

    そこら辺の魔王と違ってこいつやけに人間への理解度が高いんだよな・・・

    その理解度の高さを全力でいたぶって遊ぶのに使うわけだが

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:53:25

    周りが楽器モチーフな名前の中、一人だけ楽団モチーフという規模クソデカおじさん

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:09:43

    グルメだからね
    味を追求するんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:13:52

    トリコのネオかよ・・・

    よく考えたらコイツのやってること割とトリコのネオだわ・・・いたぶったあとはちゃんと食べるしなっ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:14:44

    ヴォーカルとその母で味しめてからのパンドラっぽいのでフルートも危なかったかもって思った

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:21:19

    アニメではなんと、妻子を傷付けぬよう完全な化け物になる前の封印を望み
    封印を拒絶する妻に哭きながら消えゆく最後の理性で「愛してるよ」と叫びながら封印される男である

    …………誰だそれは!!?

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:25:44

    アニメでは天使の血も引いてるし大魔王は餌だから

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:25:58

    アニメは原作からギャグ要素を引いたパラレル世界だからな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:18:07

    でも原作ケストラー様もアニメケストラー様もどっちも好きだわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:18:49

    アニメのBGM担当「過去の名曲以上の曲なんて作れるわけねえだろうが」

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:21:05

    >>16

    原作の根底がいかに暗いか分からせてくれる

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:00:00

    >>18

    自腹切って音楽のクオリティ上げてくれたらしいじゃんマジアザーっす

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:33:13

    絶望的な戦闘力、主人公たちとの因縁の深さ、悪の煮凝りみたいな性格と
    どれか1つならともかく全部をこのレベルで兼ね備えたラスボスはちょっと思いつけない…

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:34:25

    >>10

    この漫画のネーミングとしてラスボスにこれ以上相応しい名前はないわな

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:25:49

    こいつ名乗りが魔王で眷属を魔族と称しているだけで実質的に神だからな
    そら一楽器に留まらないというか正に楽団の主ですわな

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:55:09

    えっケストラー神なの?

    鍋にされかけたポセイドンと同格・・・ってコト!?

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:09:48

    >>24

    ケストラーは箱にin

    ポセイドンは鍋にin

    そこになんの違いもねぇだろう!?

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:11:09

    具体的にそうだといわれたわけじゃないと思うが実際あそこまで隔絶した戦闘力を差し引いても
    ・魔族という一種族の全エネルギーの源
    ・どれだけ弱らせたとしても絶対に殺せない不死性
    と世界の中にいる1個人というより世界の法則や上位存在がクソ人格をもって降りてきてるのほうが納得がいく

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:46:17

    魔族のくせに人間と子作りできるんだよな

    まあ天使が人間と子作りできるしいいのか

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 08:14:33

    >>16

    その上でフルートを育てた村が滅んだり、ライエルとサイザーの恋愛要素が無かったり、最終的にハーメルが箱に封印されたり、原作以上に暗いぞ

    当時は未登場だったケストラーの事と解放されたリュート以外は

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:15:20

    >>2

    作者が「自分の漫画で唯一嫌いなキャラ」と明言してるが、このシーンとか見ると「結構楽しんで描いてない?」と疑いたくなるな

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:16:57

    >>2

    このちいかわ化した主人公は・・・!?

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:28:52

    >>26

    降りてくるな帰れとしか言いようがない…

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:06:48

    >>29

    同族嫌悪って言葉がありまして…

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:30:49

    >>26

    同じこと考えてた

    魔力っていうあの世界の物理法則が最強の肉体と最悪の精神をもって具現化してるみたいな

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:41:31

    あくまで仮定でしかないが仮にそうだとすればそりゃ魔力をいくら高めて叩きつけても大本に戻るだけなんだから通じるわけねぇわな…

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:59:22

    >>26

    まあ現実の神話の神様もクソ人格な奴が多いしな

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:58:29

    >>34

    ぶん殴って流血してるのに「当たった魔力は食ってます」は理解まで少し時間かかったわ

    どういうこっちゃねん

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 01:01:00

    シュルンチク辺りだとある意味邪悪なマスコット的な扱い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています