- 1二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:12:11
- 2二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:13:38
マッシュル…推しの子…
- 3二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:21:54
- 4二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:22:48
エンディングがキャッチーすぎたからリコリコのOPなんて一部のマニアしか覚えてませんよ
- 5二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:23:37
- 6二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:23:50
- 7二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:25:27
旧ハガレンのリライトとI Will…
- 8二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:25:33
- 9二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:25:45
- 10二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:28:03
- 11二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:28:59
ムチャクチャバズるアニソンって作品のファン自体多いから差はついても空気にはならないと思うのが俺なんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:30:27
アクエリオン…
- 13二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:35:32
刃牙の神イントロじゃない方…?
- 14二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:46:10
- 15二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:50:12
opedの関係ではないけどにごリリ第一クールの「Watch me」はダンスとか結構流行ってたけど第二クールopedはほぼ空気だったな
「シャッターチャンス」はニコニコで難民が湧くくらいは存在感あったが… - 16二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:50:48
- 17二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:51:41
ウルトラマンネクサス…後期OPはまだ話題に上るけどEDはマジで誰も語らないんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:57:50
シュガーソングがあまりにも強すぎを超えた強すぎ
まっ最終回に挿入される演出が神すぎてアニメ視聴モブには空気ってことには絶対ならないからバランスは取れてるんだけどね
- 19二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:02:39
最初の曲もいい曲なんだが、ケミストリーの曲と音ハメが強すぎるんだよね
ASTRO BOY・鉄腕アトム Creditless OP 2: Now or Never - CHEMISTRY meets m-flo
- 20二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:09:39
BUMPが話題性で一歩遅れを取るってまさに血界の魔境じみた環境そのものみたいっスね…
- 21二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 02:03:46
旧るろ剣のOPとEDはほとんどの時期どっちかが空気になってる気がするんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 02:04:26
DB超…
- 23二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 02:05:39
そばかす、1/2、西川兄貴のだっけ伝タフ
- 24二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 02:06:19
美味しんぼのアニメはOPのDangDang気になる以外の主題歌知らない人が大半だと思ってんだ
- 25二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 02:07:45
グラップラー刃牙…?
- 26二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 02:13:38
- 27二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 02:16:59
- 28二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 02:29:26
一休さん…
- 29二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 02:40:58
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 02:43:54
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 02:46:14
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 02:49:42
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 02:51:12
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 02:52:43
あそびあそばせ・・・
- 35二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 02:53:00
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:54:08
ゲッワイが強すぎるとは言え他も印象深いから薄いとは思わないのん
- 37二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:31:24
- 38二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:36:47
進撃の巨人1,2期…
- 39二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:06:17
あの…EDはEDでめちゃくちゃ評価高いんスけど…
- 40二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:14:08
水星の魔女1期…
2期は祝福と比べたらチンカスでも航海水上ライオン連合とオオン!でネタにはなったけど1期EDはマジで存在感ないんだよね
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』エンディング映像(ノンクレジット)|シユイ「君よ 気高くあれ
- 41二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:15:39
BLEACH...
マジでマイペースでマイ・ペンライしか覚えてないんだよね - 42二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:23:49
ガッチャマン…すげぇ
エンディングの時はオープニングを
オープニングの時はエンディングを空気にするし - 43二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:07:18
ミセスは年末の数ある歌番組でアホ程ライラック・ラッシュを行ったんや…その数、500億回
- 44二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:08:24
血界戦線…
- 45二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:08:55
- 46二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:11:18
- 47二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:11:45
ドラゴンボールの全部…
かろうじて名前あげられそうなロマンティックあげるよすらOPが強すぎて存在感ないんや - 48二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 03:46:46
悪役令嬢転生おじさん…マツケンサンバが全てを持ってったんや
てかOPサイダーガールでEDマツケンサンバって何食ったらそんな組み合わせ思いつくんだよえーっ - 49二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:41:47
- 50二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:42:50
ふしぎ遊戯……着火……